エアライン 2025年2月シンガポール航空SQ631(HND-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】機内食は相変わらず美味しさ、アメニティはLE LABOブランドに変化 搭乗開始時刻の少し前にANAスイートラウンジを出て搭乗口へ。今回も107番搭乗口、ターミナルの建物のカーブしている部分、とても広く目立つ位置、シンガポール航空の利用するスポットはいつもこちらなのでしょうか。ちょうどビジネスクラスのお客さんが... 2025.03.16 エアライン機内食・サービス
空港ラウンジ 【2025年2月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジ~シドニー出発前に朝食とシャワールームで夏服へ シドニーへはシンガポール航空のフライトを利用、初日は、羽田空港からシンガポールに向けて出発しました。羽田空港で出国手続きを済ませ、いつものANAスイートラウンジへ。午前便出発のため自宅を出たのは早朝、最初にラウンジで朝ごはんをいただきました... 2025.03.13 空港ラウンジエアラインシドニー
旅行記(Travel note) 【2025年2月シドニー旅行記】シドニー郊外ブルーマウンテンブラックヒースのリゾートで過ごす避寒の休暇 日本は豪雪など寒い日が続いた2月、3連休に2日間の休暇をつけた5日間で、真夏のシドニーに避寒に行ってきました。シドニーは11月に続いての訪問、今回もシンガポール航空シンガポール経由の旅程、2025年のANAマイレージのプレミアムポイント積算... 2025.03.12 旅行記(Travel note)海外散歩旅先散歩
ランチ 土曜日限定のクオリティ高いランチビュッフェはご近所ファミリーで大盛況~ジャルダン(麹町) 久しぶりに麹町にある東京グリーンハウスの「ジャルダン」のランチビュッフェに行ってきました。東京グリーンパレスは、麹町にある全国市町村職員共済組合連合会の福利厚生施設、ホテル、レストラン、会議室があり、レストランは一般向けに開放されています。... 2025.03.10 ランチ東京都美味しいもの
ランチ 海鮮居酒屋の1,200円の海鮮ちらし丼ランチ、今となっては適正価格か?~きのえ(麹町) 日曜日のランチ、行こうと思っていたお店に行ってみると、貸し切り営業で入店できず、じゃあ「フィオーレ?」と行ってみるも、日替わりのメニューでピンとくるものがなく・・・ちょっと思案。「この間オープンした麹町の海鮮居酒屋、平日のランチタイムは行列... 2025.03.09 ランチ東京都美味しいもの
宿泊記 【2025年2月宿泊】クロス・ウエーブ梅田宿泊記(2)社食のような会場でいただくビュッフェ朝食は意外にも満足度高い内容 「クロス・ウエーブ梅田」に宿泊した翌朝、館内レストランで朝食をいただきました。予約時に朝食の申し込みをしておいたところ、チェックイン時に朝食券をもらいました。朝食会場朝食会場に入ると、お料理が並ぶビュッフェ台が目に入りました。広々とした空間... 2025.03.06 宿泊記ホテル
宿泊記 【2025年2月宿泊】クロス・ウエーブ梅田宿泊記(1)広々室内デスクに高速wi-fi完備、一般利用できる研修宿泊施設は出張に最適 定期的に出張している大阪梅田での宿泊、2025年2月は「クロス・ウエーブ梅田」に宿泊しました。出張の都度、宿泊先ホテルを変えての定宿探し中、そろそろネタも尽きてきた感がありますが、研修施設を一般開放しているこちらの施設を見つけ宿泊してみるこ... 2025.03.05 宿泊記ホテル
ランチ 炭焼の香ばしい焼鳥の「やきとりお重」は甘すぎないタレの団子が絶品~伊勢廣ニューオータニ店(赤坂見附) 久しぶりの夫婦そろっての平日休暇、妻の平日ランチのお気に入りスポットのひとつ、ホテルニューオータニの「伊勢廣」で焼鳥重のランチを食べに行ってきました。ホテルニューオータニのアーケード階にあるお店のひとつ、我が家お気に入りのステーキハウス「リ... 2025.03.03 ランチ東京都
ランチ 豆と野菜の煮込み、スープが絶品!予約すればタジン付き、エジプト料理ランチバイキングへ~スフィンクス(飯田橋) 飯田橋にオープンしたエジプト料理店「スフィンクス」へ休日のランチで行ってきました。飯田橋駅近くのアイガーデンテラス内にあるお店、妻が飯田橋近くで働いていた時には、アイガーデンテラス内の店舗を使う機会も多かったのですが、最近はとんとご無沙汰。... 2025.03.01 ランチ東京都
ランチ 期待が高すぎたのが良くなかったか、美味しいネタだったけど満足度は別?~廻転鮨銀座おのでら(表参道) 普段は敷居が高い高級鮨、おのでらの回転鮨ができたと知り、表参道のお店に行ってきました。出かけたのは週末のランチタイム、食べログなどの行った方のコメントを読むと、どの時間帯も込み合うとのこと。10時半開店で予約ができないとわかり、10時過ぎに... 2025.02.27 ランチ東京都
空港ラウンジ 1週間前からの予約が可能に!ANA国際線ラウンジのシャワールーム事前予約サービス開始で早速利用してみました 2月の連休、シドニー郊外のブルーマウンテンブラックヒースで過ごすため、羽田へ。いつものように羽田空港のANAスイートラウンジのシャワールームを利用しようとしたところ、利用方法が変わり予約システムでの予約手続きが必要になったことを知りました。... 2025.02.22 空港ラウンジエアライン
東京都 果実園でフルーツたっぷりのフレンチトーストモーニング~果実園リーベルエキュート飯田橋店(飯田橋) 久しぶりにフルーツいっぱいのモーニングを食べたい!と休日の朝、飯田橋にある果実園に出かけました。モーニングの営業時間は8時から11時の3時間、10時過ぎにお店に行ってみると、店頭には10人ほどの行列。普段ならばモーニングの時間帯に行列ができ... 2025.02.21 東京都ランチスイーツ・カフェ美味しいもの
シカゴ 【2024-25年末年始シカゴ旅行記】年越しはシカゴで!ミシガン湖に上がるニューイヤー花火とANAファーストクラスのフライトを楽しむ旅 (2025年2月20日追記)2024-25年末年始のシカゴ旅行の詳細記事のアップが完了しましたので、改めて旅行記を更新しました。2024年-2025年の年末年始はANAマイレージクラブのマイルを使った特典航空券でシカゴに行ってきました。旅行... 2025.02.20 シカゴ旅行記(Travel note)旅先散歩海外散歩
エアライン 2025年1月全日空NH11シカゴー成田(ORD-NRT)ANAファーストクラスTHE Suite【搭乗記】フライト中の軽食と到着前の食事は”お好きな時に” 4-5時間ほど眠った後、目が覚め明かりをつけると、CAさんから「何か飲み物をお持ちしましょうか?」との声かけ。メニューを取り出して軽食メニューを見ていると、いろいろ試したくなり、軽食をいただくことに。同じころ妻も目覚め、夫の様子を見ると軽食... 2025.02.19 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年1月全日空NH11シカゴー成田(ORD-NRT)ANAファーストクラスTHE Suite【搭乗記】洋食のメインはUSプライム牛フィレのステーキ 日本への帰国のフライト、夫は最初の機内食のサービスで洋食を選びました。本日のブログでは機内食(洋食)の様子を紹介します。機内食(和食)は別記事で紹介しています。メニューアペタイザー、サラダ、スープ、メイン、チーズ、デザートと続くコースメニュ... 2025.02.18 エアライン機内食・サービス