マイレージプログラム2024年ANAマイレージサービスダイヤモンドステータス確定!~前半は那覇中心、秋は海外2倍キャンペーンを活用して達成 2023年秋以降、海外旅行を再開、10月のサンフランシスコに続き、11月にシンガポールに出かけ、2024年ダイヤモンドステータス獲得が確定しました。 帰国後翌日に無事プレミアムポイントが加算されたことを確認、ANAマイレージクラブより「AN...2023.12.04マイレージプログラムエアライン
マイレージプログラムANAから2024年版カレンダー・手帳・ダイアリーが到着、2024年もポールスチュアートとのコラボレーション~ダイヤモンドサービスメンバー、スーパーフライヤーズ会員向けの贈り物 年末近くになり、今年もANAから上級会員向けのプレゼントが送られてきました。 ダイヤモンドサービスメンバーやスーパーフライヤーズ会員向けの贈り物、中身は、例年通り、ダイヤモンドサービスメンバー向けのダイアリーのほか、手帳や卓上カレンダーが入...2023.12.03マイレージプログラムエアライン
TABETETABETEでいちごのホールケーキをレスキュー!ホールケーキには夢があるけれど・・・~銀座コージーコーナー銀座一丁目本店(銀座一丁目) ブログ記事で何度が紹介しているフードシェアリングサービス「TABETE」、先日、初めてホールケーキのレスキューをしてみましたので、その時の様子を紹介します。 レスキューしたのは「銀座コージーコーナー」のホールケーキ、これまでもちょくちょく出...2023.12.02TABETEスイーツ・カフェ
機内食・サービス2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機内食(デザート、到着前のお食事)~2回目の機内食にも変化 最初の機内食の食事が終わると、デザートのサービスが始まりました。 デザートはワゴンに乗せられ、サーブされます。 デザート デザートの選択肢は、アイスクリームサンデー、アップルタルト、チーズ盛り合わせの3つ。希望すれば3種類ともいただくことが...2023.12.01機内食・サービス
機内食・サービス2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機内食(ランチ)~洋食・和食メニューともにシンプルな内容に変化 最初のドリンクサービスに続いて機内食サービスが始まりました。 最初の食事の内容はメニューを見ると、メインは、洋食2種類(ショートリブ、チキンフリカッセ)と和食(サーモングリル)、ベジタリアン(カリフラワーのロースト)の4択。 夫婦で相談して...2023.11.30機内食・サービス
機内食・サービス2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機材~帰国便は最新型機のポラリスビジネスでゆったり日本へ 日本への帰国便、最後のフライトロサンゼルス-羽田はポラリスビジネスクラスで予約、最後はアップグレードされるかどうかハラハラすることなく当日を迎えました。 予約の時点では、エコノミークラスにするつもりだったのですが、予約を進めていくと、画面上...2023.11.29機内食・サービス
空港ラウンジ【2023年10月利用】ユナイテッド航空ロサンゼルス国際空港ポラリスラウンジ(シャワールーム)~利用できると便利なシャワールーム 2023年10月のサンフランシスコ旅行の帰国便は、ロサンゼルス経由。サンフランシスコからロサンゼルスの路線は運航本数が多く、日本へのフライトに間に合う時間帯のフライトは3本。最後のフライトにすれば、朝ゆっくりサンフランシスコで朝食をいただい...2023.11.25空港ラウンジエアライン
空港ラウンジ【2023年10月利用】ユナイテッド航空ロサンゼルス国際空港ポラリスラウンジ(フルサービスダイニング「The Dining Room」朝食)~ベリーパンケーキの朝ごはん 2023年10月のサンフランシスコ旅行の帰国便はロサンゼルス経由。フライトスケジュールが遅延する可能性を考慮し、余裕を持った乗り継ぎ時間をとっていたため、日本へのフライトの出発時間まで、「ポラリスラウンジ」を利用しました。 2時間近く滞在し...2023.11.24空港ラウンジエアライン
エアライン2023年10月ユナイテッド航空サンフランシスコーロサンゼルス(SFO-LAX)アメリカ国内線ファーストクラス【搭乗記】機内サービス~短距離路線の朝食はスナックのみ 日本への帰国便はロサンゼルス経由、最終日は早朝サンフランシスコからロサンゼルスまでユナイテッド航空の国内線で移動しました。 国内線のフライトはアップグレードのリクエストをしていたのですが、当日までアップされず・・・チェックインをしてもまだエ...2023.11.23エアライン機内食・サービス
空港ラウンジ【2023年10月利用】ユナイテッド航空サンフランシスコ空港国内線ユナイテッドクラブ~食事のバリエーションが増えて充実!サービスに変化 日本への帰国はロサンゼルス経由、サンフランシスコからロサンゼルスまでは国内線を利用したため、サンフランシスコでのラウンジは「ポラリスラウンジ」ではなく、「ユナイテッドクラブ」を利用しました。 サンフランシスコへ来たのは4年ぶり、コロナ後の「...2023.11.22空港ラウンジエアライン
旅先散歩10月のサンフランシスコの観光はウォーキングがおススメ、MUNI1日乗車券を組み合わせればより効率的 10月のサンフランシスコは、霧が少なく、穏やかな気候の時期、ウォーキングで観光するのにぴったりの時期。MUNIメトロの1日乗車券とウォーキングの組み合わせで、いろいろな場所に出かけました。 利用したのは、NラインとTライン。いずれも近年開通...2023.11.20旅先散歩海外散歩サンフランシスコ
ランチサンフランシスコ観光途中のランチはホールフーズのイートインスペースでデリランチ 観光の途中でさっと食事をいただくのに便利なのはフードコートやファーストフードショップ。そのほか、意外な場所ですがおススメなのはスーパーマーケットのイートインスペース。 スーパーマーケットの中には、店内調理したお惣菜の量り売り(デリ・フードバ...2023.11.18ランチ旅先散歩サンフランシスコ
旅先散歩フリートウィークでShipTourに参加、沿岸警備隊の巡視船U.S. Coast Guard Cutter Benjamin Bottomsの船内見学は、なかなかできない体験 フリートウィークのイベントのひとつ、艦船・巡視船の船内見学ツアーにも参加しました。 フリートウイーク期間中サンフランシスコには艦船が1週間ほど停泊、艦内の一般公開をしています。見学方法や停泊場所、注意事項など詳細は、公式HPに案内があります...2023.11.16旅先散歩海外散歩サンフランシスコ
ランチサワドゥブレッドで有名な「ボーディンカフェ」でサンドイッチとクラムチャウダーのランチ~フィッシャーマンズワーフ観光中におススメ フィッシャーマンズワーフでのフリートウィーク航空ショー鑑賞の途中のランチで「Boudin Bakery & Cafe」(ボーディンベーカリーカフェ)に行ってきました。 ボーデインは、サンフランシスコで最も有名なサワドゥブレッドを販売するパン...2023.11.14ランチ海外散歩サンフランシスコ
旅先散歩サンフランシスコでフリートウィーク、フィシャーマンズワーフで航空ショーを観賞~おススメの鑑賞スポットを紹介します 2023年10月のサンフランシスコ旅行の目的は、「フリートウィーク(Fleet Week)」に開催される航空ショーを観賞すること。サンフランシスコに滞在中2日間にわたり、航空ショーが開催されるフィッシャーマンズワーフに出かけ、目の前で繰り広...2023.11.12旅先散歩海外散歩サンフランシスコ