美味しいもの

美味しいもの

お正月から焼き立てもっちりクラムのバゲットがいただける幸せ~ル・グルニエ・ア・パン(半蔵門)

お正月2日、散歩方々銀座方面に出かけた帰り道、営業している 「ル・グルニエ・ア・パン」に立ち寄り、バゲットを買って帰りました。パリのバゲットコンクールで優勝経験のあるバゲット、日本でもフランス産小麦粉を使って同じレシピのバゲットが購入できま...
スイーツ・カフェ

年末年始のお菓子は「ラ・プレシューズ」のケーキ~モンブラン以外にも栗を使ったスイーツがいろいろ

年末年始のお菓子にと、大晦日に四ツ谷アトレの「ラ・プレシューズ」にケーキを買いに行きました。15時過ぎにはまだすべての種類のケーキがあったので、「まだまだ、大丈夫」と他の食料品の買い物を済ませて最後に立ち寄ってみたところ・・・「あれ?」とい...
ランチ

2022年新年の都心散策と初詣、ランチは南インド料理「ニルワナム」でビリヤニ~お正月はスペシャルビュッフェ、インドの方で大盛況

2022年のお正月はお天気に恵まれ晴天が続いています。元旦は冷え込んだものの、青空が広がり気持ちよく散策日和。おせちの朝ごはんをいただいた後、散歩方々、都心散策に出かけました。九段にある靖国神社周辺には駐車場待ちの車の列ができていたので、境...
スポンサーリンク
ランチ

アラブの軽食を楽しめるカフェ「アブ・イサーム」でチキンとファラフェルのランチ~日本に居ながら海外の味を満喫

神楽坂に食料品の買い物に出かけた日、以前から一度行ってみたいと思っていたアラビックカフェでお昼ごはんをいただきました。地下鉄神楽坂駅近くにある「アブ・イサーム」です。店頭にあるメニューには、肉料理のサンドイッチやスイーツが紹介されています。...
スイーツ・カフェ

2021年も新宿高島屋限定のル・ジャルダンブルー「モンブランノエル」でクリスマス!

2021年のクリスマスは週末の土曜日、コロナ禍でもあり自宅でクリスマスを過ごした方も多かったのではないかと思います。わが家は10月にクリスマスケーキを予約、自宅でささやかにお祝いしました。クリスマスケーキの予約が本格化するのは例年10月あた...
スイーツ・カフェ

大きなどんぶりに入ったランチは野菜たっぷりの「スープパスタ」~果実園リーベル(新宿)

休日勤務を終えた後の遅めのランチ、夫と待ち合わせをして、新宿の果実園リーベルに出かけました。実は、先日のブログ記事で紹介した通り、前週にも果実園リーベルに出かけ、いつもの「マロンパフェ」をいただいているので、2週連続の訪問。続けて行こうと思...
朝ごはん

朝からステーキも!精肉店の生ハム・ソーセージが楽しめるモーニングブッフェは650円~バルマルシェコダマ(目黒)

肉好きの夫が「久しぶりに生ハムモーニングしたい」と休日の朝食で「バルマルシェコダマ」のモーニングブッフェに行ってきました。「バルマルシェコダマ」は、目黒駅ビルアトレ2にあるお店、平日、休日ともに「朝から生ハム食べ放題」を実施しています。前回...
スイーツ・カフェ

フルーツと大粒しっとり栗の「マロンパフェ」とフルーツたっぷりの「フルーツサンド」~果実園リーベル(新宿)

新宿に買い物に出た帰り、少々物足りないランチに「パフェ食べて帰る?」と夫婦の意見が一致、果実園リーベルに寄っていくことにしました。いつもの「果実園リーベル」です。店頭にはパンケーキのフルーツが紹介されています。きんかんの季節ですね。クリスマ...
ランチ

北海道小麦の生パスタ専門店でもっちりパスタのランチ~ 麦と卵 新宿西口店(新宿)

新宿での買い物の途中、生パスタのお店がオープンしたのを見つけ、次の週末出かけてみました。北海道小麦の生パスタ専門店「麦と卵」です。新宿西口の家電量販店近く、「生パスタ専門店」の大きな看板がとても目立っていました。お店は地下、階段を下りていく...
ランチ

ブータン料理が市ヶ谷にやってきた!500円のオープン記念ランチで初めてのブータン料理~LASOLA(市ヶ谷)

近所での買い物、通りかかりに「ブータン料理が市ヶ谷にやってきた」という看板を発見。「ブータン料理って??」とネット検索してみると、唐辛子を野菜のように使ったお料理で辛いものが多いと分かりました。食べたことのないお料理にはとても興味があり、5...
東京都

サーモンとニシンが絶品!スウェーデンのスモーガスボードを東京で~レストランストックホルム(赤坂見附)

海外旅行できない日々を送る中、和食以外のお料理を食べたくなるもの、赤坂見附の「レストランストックホルム」でスウェーデン料理を楽しんできました。レストランストックホルムは、日本唯一のスモーガスボード専門店、元々、六本木にあった「スウェーデンセ...
ランチ

栗ご飯に惹かれ「寅福」で和食ランチ、炊き立てご飯は至福の味~大かまど飯寅福(表参道)

渋谷に用事があって出かけた折、青山通りを歩いていると、「大かまど飯寅福」の看板が目に入りました。大かまどで炊く炊き立てのご飯が自慢のお店、ランチタイムは白米、雑穀米、季節の炊き込みご飯3種類のご飯が食べ放題、この時期の炊き込みご飯はなんと「...
ランチ

営業再開!活気も戻ったポルトガル料理店でランチ~マヌエル・カーザ・デ・ファド(四ツ谷)

会社の方針で同僚との会食が禁止となってから1年以上、感染者が減少してきて方針見直し、11月に入ってランチタイムから条件付きで解禁されました。解禁といっても同僚との外食も恐る恐る再開する状況、同僚と外食するのはどのくらいぶりだろうと思いつつ、...
朝ごはん

Sizzler(シズラー)でモーニング営業開始!サンドイッチ”萌え断”とフルーツパフェとパンケーキ~シズラー新宿三井ビル店(西新宿)

コロナ禍で今や多くの飲食店でテイクアウト(お持ち帰り)サービスをしていますが、同時に増えたのが、「朝食営業」。朝型生活スタイルのわが家は大歓迎、いくつかのレストランの朝食営業に出かけ楽しんでいますが、ステーキ&サラダバーの「Sizzler(...
ランチ

丁寧な接客とお料理は満足度大、ちょっぴり値上げされてもまだまだお得なランチ~東京虎ノ門東急REIホテル「シャングリラ」

4月に出かけた「東京虎ノ門東急REIホテル」の「シャングリラ」のハーフビュッフェランチ、お料理が美味しくサービスも良かったので、再訪しました。今回も予約したのは、「じゃらん」の予約サイトから。じゃらんポイントも貯まってきて何に使おうかと思っ...
スポンサーリンク