モンブラン

スイーツ・カフェ

サクサク皮のシュークリームに洋酒の効いたラムボール、モンブラン以外にも美味しいスイーツ~アトリエコータ(神楽坂)

先日いただいたスイーツの美味しさにはまり、神楽坂へ買い物に出た折、「アトリエコータ」でケーキを買って帰りました。店内でカウンターデザートをいただくのには行列ができることがありますが、ケーキのお持ち帰りの場合は、ほぼ行列がありません。今回はケ...
スイーツ・カフェ

目の前で仕上げるモンブランカシスとチョコパフェ、カウンターデザートは出来上がるまでを見るのも楽しみ~アトリエコータ(神楽坂)

先日、ホワイトデーにとケーキのお持ち帰りをした「アトリエコータ」。モンブランが思いのほか美味しかったので、翌週、「カウンターデザートが食べたい」と夫婦で出かけました。3月19日からの3連休は、10周年記念で20%セールを実施しています。お店...
モンブラン

ホワイトデーに念願のモンブランとショートケーキの大人買い~アトリエコータ(神楽坂)

我が家の今年のホワイトデーは、スイーツの大人買い♪神楽坂へ買い物に出た折、「アトリエコータ」でケーキを買って帰りました。普段は入店待ちの行列ができていることが多いお店ですが、この日は行列なし!ホワイトデーのケーキをと思っていた矢先、「これは...
スポンサーリンク
ランチ

お誕生日のお祝いでマロンシャンテリー付きのランチコース~東京會舘プルニエ(二重橋前)

夫婦それぞれお誕生日のお祝いは、行きたいお店をリクエストして出かけるのがわが家の習慣。妻のお誕生日のお祝いで、東京會舘「プルニエ」でランチを楽しんできました。出かけたのはこの2月、梅の季節にはなっていたものの、まだまだ寒い時期。案内されたの...
スイーツ・カフェ

パティシェリアでル・ジャルダン・ブルー取扱終了のニュース、最後にスイーツの大人買い~新宿タカシマヤ「パティシェリア」(新宿)

高島屋のホームページを見ていると、新宿タカシマヤのスイーツセレクトショップ「パティシェリア」から「ル・ジャルダン・ブルー」の取扱い終了のご案内が出ているのを見つけ、最後にとスイーツの大人買いをしてきました。「ル・ジャルダン・ブルー」は小田急...
スイーツ・カフェ

バレンタインにラヴィドゥースのショコラスイーツ「ハイカカオ」「Theショコラ」~ラヴィドゥース(曙橋)

バレンタインデーのチョコレートは何がよいか、夫のリクエストを聞いてみると、特にこれといった候補が上がらず・・・夫婦で相談、今年はスイーツを買ってきて食べることにしました。出かけたのは、曙橋にある「パティスリー ラ ヴィ ドゥース 」、新宿タ...
スイーツ・カフェ

2021年も新宿高島屋限定のル・ジャルダンブルー「モンブランノエル」でクリスマス!

2021年のクリスマスは週末の土曜日、コロナ禍でもあり自宅でクリスマスを過ごした方も多かったのではないかと思います。わが家は10月にクリスマスケーキを予約、自宅でささやかにお祝いしました。クリスマスケーキの予約が本格化するのは例年10月あた...
スイーツ・カフェ

大きなどんぶりに入ったランチは野菜たっぷりの「スープパスタ」~果実園リーベル(新宿)

休日勤務を終えた後の遅めのランチ、夫と待ち合わせをして、新宿の果実園リーベルに出かけました。実は、先日のブログ記事で紹介した通り、前週にも果実園リーベルに出かけ、いつもの「マロンパフェ」をいただいているので、2週連続の訪問。続けて行こうと思...
スイーツ・カフェ

フルーツと大粒しっとり栗の「マロンパフェ」とフルーツたっぷりの「フルーツサンド」~果実園リーベル(新宿)

新宿に買い物に出た帰り、少々物足りないランチに「パフェ食べて帰る?」と夫婦の意見が一致、果実園リーベルに寄っていくことにしました。いつもの「果実園リーベル」です。店頭にはパンケーキのフルーツが紹介されています。きんかんの季節ですね。クリスマ...
スイーツ・カフェ

モンブランの美味しい季節に和栗とフランス栗の食べ比べ、モンブランタルトならこちらのお店がお薦め!~スタイルズケイクス&カンパニー(神保町)

モンブランの美味しい季節、わが家のお気に入りのタルト専門店「スタイルズケイクス&カンパニー」のモンブランタルトの食べ比べをしました。スタイルズケイクスでは通年で栗を使ったモンブランタルトが購入できますが、秋の栗のシーズンには、和栗、フランス...
モンブラン

どこを食べても栗!ホテルニューオータニ東京パティスリーSATSUKIのモンブランは栗がぎっしり詰まったタルト

この秋もいろいろなお店のモンブランをいただいていますが、中でも好きなモンブランのひとつ「パティスリーSATSUKI」のモンブランを買って休日の午後にいただきました。「パティスリーSATSUKI」は、ホテルニューオータニ東京の中にあるスイーツ...
モンブラン

フランスのモンブランはやっぱり甘い?やはりデミサイズが適当か~アンジェリーナ東武百貨店池袋店(池袋)

先日いただいたPAULの「モンブラン」はアンジェリーナの「モンブラン」を思い出す甘さ。久しぶりに甘いモンブランをいただき、アンジェリーナモンブランが食べたくなり、次の休日に買いに行ってきました。アンジェリーナの「モンブラン」が買えるのは、日...
スイーツ・カフェ

果実園リーベルのモンブランパフェはお店毎に異なる作品?東武池袋はフルーツの代わりにパフ入りで残念~果実園リーベル東武池袋店(池袋)

池袋に買い物に出かけた休日、東武百貨店に果実園リーベルがあることを思い出し、午後のお茶タイムに行ってみました。東武百貨店11階のレストランフロア「スパイス」の中の1店です。東武池袋店では、ビュッフェの営業をしています。ランチタイムは100分...
モンブラン

フランスのモンブランは甘い?硬めのタルト台にマスカルポーネ入りモンブラン~PAUL四ツ谷アトレ店(四ツ谷)

四ツ谷のアトレに買い物に出かけた折、ポールにモンブランがあるのを見つけ買って帰りました。ポールは四ツ谷アトレ1階にあります。ポールと言えば、バゲットなどハード系のパンが有名、普段、我が家ではレーズン入りの「アンシェンポール4レザン」などのパ...
モンブラン

栗そのものを味わう絞りたてのモンブラン~ラ・プレシューズ(四ツ谷)

毎年秋になるといろいろなお店のモンブランをいただいています。中でも、夫が一番お気に入りは「ラ・プレシューズ」のモンブラン、買い物に出た帰りに購入、午後のお茶の時間にいただきました。四ツ谷アトレの1階、カフェが併設されたお店ですが、今回は、イ...
スポンサーリンク