シカゴ 2023年1月「ハンプトンインマジェスティックシカゴシアターディストリクト」宿泊記(朝食) 「ハンプトンインマジェスティックシカゴシアターディストリクトHampton Inn Majestic Chicago Theatre District」の朝食を紹介します。ヒルトングループには多くのホテルブランドがあり、ブランドによりサービ... 2023.03.04 シカゴホテル宿泊記
宿泊記 2023年1月「ハンプトンインマジェスティックシカゴシアターディストリクト」宿泊記(1 KING BED WITH SOFABED客室、共用設備) 大晦日の晩、シカゴ川沿いで打ち上がるNewYear花火楽しんだ翌日、「ハンプトンインマジェスティックシカゴシアターディストリクトHampton Inn Majestic Chicago Theatre District」に移動、その後2泊し... 2023.03.02 シカゴホテル宿泊記
旅先散歩 大晦日はシカゴ川に架かる橋から年越花火鑑賞~間近で見るならばネイビーピア近くがおすすめ 年末年始のシカゴ旅行の一番の目的は、NewYear花火を見ること。年末年始の旅行では花火鑑賞できるスポットを探して予約を入れるようにしています。シカゴでは、シカゴ川沿いやネイビーピア周辺で花火が上がるという情報があったものの、具体的にどの場... 2023.02.26 シカゴ旅先散歩海外散歩
東京都 国立競技場「空の杜」は春の気配~梅、桜、沈丁花などが咲き始め、お花見散策ができる気持ちよいスポット 渋谷方面の買い物の帰り道、久しぶりに国立競技場の「空の杜」の散策を楽しんできました。国立競技場の5階部分にある展望回廊「空の杜」は、スポーツ試合やイベントで使われていない日に一般公開されいます。一般公開の詳細は、以前のブログ記事で紹介してい... 2023.02.25 国内散歩東京都
シカゴ 2022年12月「ヒルトンガーデンインシカゴダウンタウンリバーウォーク」宿泊記(朝食) 「ヒルトンガーデンインシカゴダウンタウンリバーウォーク」に宿泊した翌朝、朝ごはんはホテル1階にあるカフェでいただきました。朝食は、平日6-10時、土日7-11時の営業、早朝から営業しています。時差の関係もあり、早朝から目が覚め、近隣ウォーキ... 2023.02.24 シカゴホテル宿泊記
宿泊記 2022年12月「ヒルトンガーデンインシカゴダウンタウンリバーウォーク」宿泊記(キングパーシャルリバービュールーム客室、共用設備) 年末年始のシカゴ旅行では、現地滞在は3泊、最初の1泊は、シカゴ川沿いで打ち上がるNewYear花火を観賞するため「ヒルトンガーデンインシカゴダウンタウンリバーウォークHilton Garden Inn Chicago Downtown Ri... 2023.02.23 シカゴホテル宿泊記
エアライン 2022年12月全日空成田ーシカゴ(NRT-ORD)ファーストクラス【搭乗記】ANAスイートラウンジでは握り寿司のサービスあり 羽田からシカゴへのフライトはユナイテッド航空マイレージプラスの特典旅行、夫婦揃ってファーストクラスの予約が入ったものの、どうしても同じフライトの予約はできず、妻は羽田発、夫は成田発のフライトを利用することになりました。妻は一足先に午前中に羽... 2023.02.12 エアライン各地の空港機内食・サービス
海外散歩 シカゴでもチキンオーバーライス!~ニューヨークでお馴染みのハラルガイズがシカゴにも シカゴ中心部、ループ内を散策している途中、ニューヨークの有名屋台(ベンダー)「ハラルガイズ」の店舗があるのを見つけ、「夕食に食べよう」とテイクアウトすることにしました。シカゴの店舗は、散策中偶然見つけもの。これまで屋台でしか見たことがなかっ... 2023.01.26 シカゴ海外散歩
海外散歩 地元のスーパーマーケットでMariano’sでアメリカンなスイーツを~アメリカらしいマフィンやクッキーはお薦め、デコレーションケーキは・・・ 旅行中に必ず一度は出かけるのは地元のスーパーマーケット。地元ではどのようなものが食べられているのが分かったりするほか、お土産用のお菓子や滞在中の夜食を購入したりと、良く出かけます。今回のシカゴ旅行でも、宿泊先ホテルから便利な場所にあったスー... 2023.01.24 シカゴ海外お土産海外散歩
シカゴ 【アメリカお土産】シカゴでも老舗チョコレート店「ファニーメイ(Fannie May)」でカスタムボックス アメリカに行くと良くお土産で買ってくるのはチョコレート。年末年始のシカゴ旅行でも地元の老舗チョコレート店「ファニーメイ(Fannie May)」で自宅用のお土産を買ってきました。店舗シカゴのダウンタウンには2店舗あります。シカゴ川のほとり、... 2023.01.18 シカゴ海外お土産
東京都 2023年初詣は日枝神社へ、神猿みくじで夫婦揃って大吉!幸先よい新年に 年末年始をシカゴで過ごした後の初めての週末、日枝神社に初詣に出かけました。我が家からは散歩に出かけるのにちょうどよい距離、冷え込む寒い日でしたが、歩いているうちに体が熱くなってきました。神社の境内まではエスカレーターがありますが、体力作り優... 2023.01.08 国内散歩家ごはん・家の話題東京都
旅先散歩 シカゴ・オヘア空港から市内へのアクセスはCTAトレイン1日券(ワンデーパス)の利用がお得!~片道運賃でもれなく24時間乗り放題に 海外旅行で一番最初に悩むのは、空港から市内への交通手段。空港は市内から離れた郊外にあることが多く、市内への移動は、タクシーや乗り合いシャトルバン、バス、電車などを利用することが必要になります。初めての都市の場合、不安感もありタクシーなどを利... 2023.01.03 Tipsシカゴ各地の空港旅じたく旅先散歩海外散歩
旅先散歩 新年あけましておめでとうございます Happy New Year 2023~極寒のシカゴで新しい年を迎えました 3あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年-2023年の年末年始は、3年ぶりに海外渡航しシカゴに滞在しています。アメリカはクリスマスに大寒波が到来、シカゴは最低気温マイナス20℃まで下がったと聞き、防... 2023.01.01 お知らせ・自己紹介シカゴ旅先散歩海外散歩
旅先散歩 10月になると秋の気配「道の駅なるさわ」の農産物直売所~鳴沢村産のかぼちゃ、自然薯、柿など地元ならではの野菜・果物が手に入ります ここ最近、河口湖滞在の都度出かけているのは「道の駅なるさわ」の農産物直売所。10月に入ると、販売されている果物や野菜が変わり、秋を感じるようになりました。秋になると徐々に河口湖周辺の観光客が少なくなり、農産物直売所にいらっしゃる方も地元の方... 2022.11.15 国内散歩山梨県旅先散歩
東京都 国立競技場「空の杜」一般公開へ~東京の風景が楽しめる秘密のウォーキングルート 渋谷方面の買い物の帰り道、国立競技場の前を通りかかると、「空の杜」の一般公開をやっているのがわかり、中に入ってみました。競技場がイベントで使われていない日は、10:00~16:00の間一般公開されており、自由に入場ができます。入場無料です。... 2022.11.07 国内散歩東京都