旅先散歩 2022年7月桃狩りシーズン最盛期!柔らかい桃を楽しむなら7月!「日川白鳳」「みさか白鳳」の食べ放題~「浅間園」(山梨県笛吹一宮) 7月は桃狩りの最盛期、夏休み直前の7月3連休にも「日本一の桃源郷」山梨県笛吹の桃狩りに行ってきました。今シーズン2回目の桃狩り、6月下旬に今年最初の桃狩りに出かけ極早生品種「ちよひめ」を楽しんできましたが、今回は桃らしいジューシーな味わいを... 2022.07.19 国内散歩山梨県旅先散歩桃狩り
山梨県 2022年7月桔梗屋アウトレット信玄餅の詰め放題、整理券配布終了時間はばらつきあり~夏は早まる傾向あり! 7月は甲府盆地周辺の桃狩り最盛期!わが家もこの3連休に2回、夏休みに入った7月最後の週末にも桃狩りに出かけ、帰りはいつもの桔梗屋工場テーマパーク内にあるアウトレットで買い物をして帰りました。2023年4月にも出かけました。最新の整理券配布終... 2022.07.17 スイーツ・カフェ国内散歩山梨県旅先散歩桔梗屋信玄餅
旅先散歩 沖縄のローカルフード満載の朝食は早朝5時45分から!朝一便の搭乗にも便利な那覇空港至近のホテル~ホテルグランビュー沖縄(那覇・赤嶺) 今年も全日空マイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得目指し、週末の搭乗を続けています。7月の搭乗では、沖縄地方に台風が接近するという予報で、その日のフライトは全便「天候調査」。当初予約していたフライトは、運航中止となったため往復が成立し... 2022.07.14 ホテル国内散歩宿泊記旅先散歩沖縄県
山梨県 2022年6月桔梗屋アウトレット信玄餅の詰め放題、整理券配布終了時間は6時40分と早まっています~バスツアーが再開、アウトレットはとても賑やか 笛吹一宮に桃狩りに出かけた帰り、河口湖へ戻る前に桔梗屋のアウトレットで買い物をして帰りました。この日は、朝一番に桃狩りに行ったため、信玄餅詰め放題の整理券行列には並ぶことができず、目的はアウトレットで桔梗屋のお菓子類をお土産にするのが目的。... 2022.06.27 スイーツ・カフェ国内散歩山梨県旅先散歩桔梗屋信玄餅
山梨県 2022年6月桃狩りシーズン到来!畑の中でもぎ取った桃の食べ放題!極早生品種「ちよひめ」の桃狩り~「浅間園」(山梨県笛吹一宮) 2021年夏に初めて出かけた「日本一の桃源郷」山梨県笛吹の桃狩り、6月下旬より今年も桃狩りが始まり、早速行ってきました。今回出かけたのは、甲府盆地の笛吹市一宮地区。週末は晴天で全国的に気温が上昇、最高気温40℃を超える地点も出るほど。盆地は... 2022.06.26 国内散歩山梨県旅先散歩桃狩り
ランチ 日本科学未来館へ「きみとロボット」ランチは代替肉NEXTカルビの初体験~ミライキッチン(お台場) お天気に恵まれた週末、いつもより長距離のウォーキングでお台場にある日本科学未来館へ出かけ、特別展「きみとロボット ニンゲンッテナンダ?」を見てきました。この分野はどちらかというと夫の領域、「とても楽しい展示があるらしい」と勧められてでかける... 2022.06.25 ランチ国内散歩旅先散歩東京都美味しいもの
スイーツ・カフェ 店頭販売と同じタルトが楽しめる豪華なスイーツビュッフェ~マカロニ市場(三島) 店売りタルトが楽しめるスイーツビュッフェで有名な「マカロニ市場」に行ってきました。地元の友人から「とにかく美味しいし、楽しいから行ってみて」と薦められていたもの、三島にこのスイーツビュッフェのためだけに東京から出かけるのは難しく、機会がなか... 2022.06.22 スイーツ・カフェ国内散歩美味しいもの静岡県
宿泊記 2022年5月伊豆観光の前泊におすすめ、地元食材の手作り朝食ビュッフェが自慢!沼津インター至近のホテル~ホテルインサイド沼津 伊豆でのいちご狩りや海水浴、山登りなど早朝からのアクティビティの時には、沼津インター付近のホテルに前泊。これまでいくつかのホテルを利用していますが、我が家一番のお薦めは「ホテルインサイト沼津」、5月に土肥へ白びわ狩りに出かけた折にも宿泊しま... 2022.06.08 ホテル宿泊記静岡県
国内散歩 3年ぶりの開催!まぼろしの白びわ狩り(詰め放題)に行ってきました~静岡県伊豆市土肥地区だけの希少品種「白びわ」 希少品種「白びわ」の果物狩りが3年ぶりに開催されると分かり、静岡県伊豆市の土肥へ行ってきました。白びわは、全国でも栽培している場所がほとんどない「希少品種」。静岡県の土肥地区の他、由比に少しだけ栽培されているところがあるだけという幻の果物。... 2022.06.02 国内散歩静岡県
国内散歩 6月からは甘夏狩り、酸味と適度な苦みが効いた甘夏はこの時期ならではの楽しみ~伊東市宇佐美「泰山園」 2022年は3年ぶりに白びわ狩りが再開、白びわ狩りで静岡の東伊豆、土肥へ出かけた週末、伊東へ出て夏みかん狩りも楽しんできました。今年も利用したのは、伊東市宇佐美にある「泰山園」、2月~6月は夏みかん狩りが楽しめます。夏みかん狩りの料金は、入... 2022.05.31 国内散歩静岡県
旅先散歩 那覇空港乗継時間で楽しめる沖縄の味、国際線ターミナル「沖縄家庭料理の店ケンミン食堂」 ANAダイヤモンドステータス獲得に向けて国内線の搭乗を続けていると、行先はポイント積算効率が良い「羽田ー那覇線」を利用することが多くなるもの。土日だけでポイント積算をするとなると、那覇滞在は空港のみになってしまい、空港内で沖縄らしさを楽しむ... 2022.05.22 各地の空港国内散歩旅先散歩沖縄県
東京都 湯船と洗い場のあるバスルームは快適!早朝深夜の羽田空港利用に便利なビジネスホテル~アパホテル京急蒲田駅前 今年も全日空マイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得目指し、週末の搭乗を続けています。週末だけで効率的に搭乗していくためには、早朝出発・深夜到着のフライトを選ばざるを得ず・・・蒲田周辺のホテルに宿泊することが多くなりました。過去のブログ... 2022.05.20 ホテル各地の空港国内散歩宿泊記旅先散歩東京都
旅先散歩 2022年4月山梨県甲府市「いちご園藤田」でいちご狩り~5種類のいちご、グループごとのいちご棚でゆっくりマイペースで楽しめます コロナウィルス感染症の流行以降、遠出をしてのレジャーがなかなか楽しめない状況ですが、2年ぶりにいちご狩りに行ってきました。今回出かけたのは、山梨県甲府市。ぶどうや桃で有名な甲府盆地の中にはいちご農家もあり、いちご狩りが楽しめます。甲府にいち... 2022.04.26 いちご狩り国内散歩山梨県旅先散歩
東京都 新宿御苑は桜からつつじへ、4月は花を楽しむベストシーズン~カンザンなど八重桜とつつじの季節 過ごしやすい気候の4-5月は新宿御苑を楽しむベストシーズン、年間パスポートホルダーのわが家は、ほぼ毎週末、新宿御苑へ出かけて散策をしています。食料品の買い出しの前後に、新宿御苑を通り抜ける利用が一番多く、年間パスポートがあるととても便利です... 2022.04.24 国内散歩旅先散歩東京都
東京都 新宿御苑は4/24まで春の特別開園期間、桜の見頃は休まず開園中~ソメイヨシノの後も八重桜などが満開まだまだお花見が楽しめます 桜の名所で有名な新宿御苑、2022年も4月24日までを特別開園期間として休まず開園しています。街中のソメイヨシノはすっかり新緑に変わっていますが、新宿御苑内にはソメイヨシノ以外の品種の桜が多く、4月中旬以降もまだまだお花見が楽しめます。年間... 2022.04.13 国内散歩旅先散歩東京都