機内食・サービス ANAビジネス路線(羽田-伊丹)でプレミアムクラスに搭乗する価値があるか?実際に搭乗してみました 最近、関西方面への出張の機会があり、ビジネス路線羽田-伊丹間に搭乗した際、ANAプレミアムクラスを利用してみました。羽田-伊丹間の飛行時間はわずか1時間15分、実質的にサービスが受けられる時間は30分余り、プレミアムクラスの利用価値があるの... 2023.07.29 エアライン機内食・サービス
東京都 【2023年6月宿泊】アイホテル京急蒲田駅前宿泊記 早朝出発に朝食お弁当付きプランが便利!京急蒲田駅至近のビジネスホテル 2023年もANAマイレージのダイヤモンドステータス獲得に向け、国内線フライトに搭乗。週末の土日に連続して搭乗することが多く、羽田空港至近の京急蒲田駅周辺のビジネスホテルに宿泊しています。以前のブログ記事で、2021年修行の時期に宿泊したホ... 2023.07.28 ホテル国内散歩宿泊記旅先散歩東京都
ランチ ロールキャベツの煮込み「ゴルブッツィ」と「ボルシチ」が絶品!ロシア・ウクライナ料理のおいしさを知りました~スンガリー(新宿) 休日ランチで、「スンガリー」にロールキャベツを食べに行ってきました。「スンガリー」は、ロシア、ウクライナ、ジョージア(グルジア)のお料理がいただけるお店、ボルシチやロールキャベツ、ビーフストロガノフなど、日本でもおなじみの料理が本場のお味で... 2023.07.25 ランチ東京都美味しいもの
スイーツ・カフェ 7月は桃のスイーツが登場、ゴルフ場レストランでシャトレーゼのスイーツが並ぶデザートバー付きランチ~都留カントリー倶楽部(大月・都留) 2023年7月3連休で河口湖に出かけた折、東京へ帰る前に「都留カントリー倶楽部」のレストランでランチをいただいて帰りました。ここに出かけるのは、ランチメニューには、すべてシャトレーゼのスイーツが並ぶスイーツバーがもれなくついてくるお得感から... 2023.07.23 スイーツ・カフェ美味しいもの
スイーツ・カフェ 「ラヴィ氷 」始まりました!今年は「黒糖マロン」「練乳いちご」「メープルチーズ」の3種類、洋酒の効いた大人のかき氷~ラヴィドゥース(曙橋) 梅雨明け前から猛暑が続いている2023年夏、今年も曙橋にあるパティスリー「ラヴィドゥース」の「ラヴィ氷」が始まりました。週末、お店の前を通りかかった折、立ち寄ってみると氷が始まっているのを見つけ、早速いただきました。曙橋駅近くの靖国通り沿い... 2023.07.22 かき氷スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
ランチ 早朝7時開店、富士山麓の定食屋さんはボリューム満点、分厚いカツが乗るカツカレーがおススメ~ふる里のけむり(鳴沢) 河口湖滞在中のランチで夫お勧めの定食屋さん「ふる里のけむり」に行ってきました。富士山の麓、鳴沢村にある家庭的な定食屋さん、選べるメニューの幅が広く、ボリューム満点な点がお勧め。夫が1人で河口湖に滞在、DIYで体力を使っている日などボリューム... 2023.07.20 ランチ山梨県美味しいもの
旅先散歩 新鮮な野菜やフルーツを買うなら「道の駅なるさわ」の産地直送に限る~7月はとうもろこし、桃、葉物野菜が旬!キャンプ用の薪もお手頃価格で入手可 7月3連休は河口湖に滞在、桃狩りや桔梗屋アウトレットに出かけたりして過ごしていました。滞在期間中の食材調達のため、道の駅なるさわに季節の野菜を買いに出かけました。道の駅なるさわは、河口湖と西湖の間、鳴沢村にある道の駅です。アクセスなどの詳細... 2023.07.19 国内散歩山梨県旅先散歩
ランチ 桃狩りと桔梗屋アウトレットでのお買い物の後は石和温泉でカレーもナンも食べ放題のインドカレーランチ~タージマハル(笛吹) 早朝から桃狩りに出かけ、その後は桔梗屋アウトレットでお買い物を終えると、お昼過ぎ。朝の桃狩りの後のお腹も落ち着き、ランチの気分。Paypay30%キャッシュバックのお店を見つけてランチで立ち寄りました。石和温泉にあるインド料理店「タージマハ... 2023.07.18 ランチ山梨県
旅先散歩 2023年7月3連休も桃狩りへ、7月は「みさか白鳳」と「日川白鳳」のもぎ取り食べ放題、PayPay30%ポイントバックキャンペーンでとってもお得、思わず2日連続で行ってしまいました~「浅間園」(山梨県笛吹一宮) 2023年桃狩りシーズン、6月下旬頃より山梨県内各地の産地で桃狩りが始まり、6月最後の週末に続き、7月3連休も桃狩りに行ってきました。出かけたのは、「日本一の桃源郷」と呼ばれる甲府盆地の笛吹市一宮地区にある、「浅間園」。1年で一番桃の美味し... 2023.07.17 国内散歩山梨県旅先散歩桃狩り
旅先散歩 2023年7月3連休信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻は5:30、夏休み前から大混雑~3連休の日曜日はいつにも増して大賑わい 7月3連休も笛吹に桃狩りに出かけ、帰りに桔梗屋工場アウトレットに行ってきました。「信玄餅」でおなじみの桔梗屋の工場は、テーマパークと呼ばれ、「工場見学」のほか、「信玄餅の詰め放題」や格安で自社製品を販売する「工場アウトレット店」があり、一般... 2023.07.16 スイーツ・カフェ国内散歩山梨県旅先散歩桔梗屋信玄餅
ランチ 食事時のフライトはお弁当の持ち込みが一番~コンビニ「シャロン」で気軽に沖縄の味を ANAマイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得を目指して国内線に搭乗していますが、週末のみで効率的なプレミアムポイント獲得を考えると、移動したい時間帯よりも運航スケジュールが優先。結果、食事の時間帯にフライトが重なることも多く、食生活が... 2023.07.15 ランチ各地の空港国内散歩旅先散歩沖縄県沖縄県美味しいもの
東京都 羽田空港第二ターミナルで落ち着いたランチのお薦めは羽田エクセルホテル東急~フライヤーズテーブル(京急羽田) 羽田空港のターミナルには数多くのレストランがありますが、ランチタイムは混雑するところが多く、行列ができているとゆっくり過ごせない場合が多いのもの。そんな時活用できるのは、第二ターミナルにある羽田エクセル東急内にある「フライヤーズテーブル」。... 2023.07.09 ランチ東京都美味しいもの
かき氷 猛暑の日は完全予約制で待たずに楽しめるかき氷「あんコーヒー」「ダークチェリー」~まめ茶和ん(飯田橋) 連日続く猛暑には、「かき氷!」と、晴天となった週末、「まめ茶和ん」に予約を入れて行ってきました。飯田橋からすぐ、プラーノ飯田橋の中にあります。タワーマンションの脇を抜けて、オフィス棟に向かって左側にお店があります。完全予約制の運営、店舗の前... 2023.07.05 かき氷美味しいもの
東京都 魚の焼ける香ばしい香りが心地よい魚料理中心の定食屋さん~干物炭火焼 はじめ食堂 四ツ谷本店(四ツ谷) 四ツ谷周辺は、大学のほか、オフィスビルが多数あるため、ランチタイムに営業している飲食店も多い場所。コロナ禍も明け、大学やオフィスに出席・出勤する人が増え、飲食店も賑わうようになってきました。最近は、同僚とのランチも復活、外食する機会が増えま... 2023.07.03 ランチ東京都美味しいもの
東京都 限定2食?開店時間の入店でいつもより豪華な海鮮づけちらし~旬菜寿司割烹 二色(神保町) 神保町に所用で出かけた日のランチで久しぶりに「二色」に行ってきました。天気に恵まれた土曜日、散歩がてら神保町へ。大手町側の旧館のメインエントランス学士会館へ。いつもと違う入口からだと印象が違います。学士会館内のレストランの案内看板が出ていま... 2023.07.02 ランチ東京都美味しいもの