旅先散歩

海外散歩

新栗の季節に楽しむ栗のおしるこ「栗子露」~綠林甜品 (深水埗)

秋の香港のお楽しみはいろいろありますが、夫婦が楽しみにしてるのは、「新栗」。香港の甘味処には小豆のおしるこのほか、胡麻や栗のおしるこがあり、「新栗」の季節は特に美味しい栗のおしるこ「栗子露」が楽しめます。今回も深水埗にある「綠林甜品」へ出か...
海外散歩

香港島と九龍半島を結ぶスターフェリーで15分間クルーズを満喫~中環埠頭では日曜日にファーマーズマーケットも開催

香港滞在中、何度かお世話になるのは香港島と九龍半島を結ぶスターフェリー。地下鉄やバスで移動するのが早いのですが、景色を楽しみながらスターフェリーを使うのは楽しいもの。時間のある時はスターフェリーを利用しています。香港島から乗船しようとフェリ...
海外散歩

Garden(嘉頓)本社ビルのギャラリー&カフェを散策~香港のコンビニやスーパーで見かける袋入りパンでお馴染みのブランド

香港のコンビニやスーパーでも日本と同じように袋入りのパンや食パンが販売されています。袋入りパンのブランドでもっとも有名なのは、コック帽をかぶったキャラクターのマークでお馴染みのGarden(嘉頓)。香港でこの赤いマークをあちらこちらのお店で...
スポンサーリンク
海外散歩

「端記茶樓」からMTR荃灣駅まで1時間のハイキングコース「城門引水道」を歩いてみました~下りが続く負担が少ないルートで香港の自然を満喫

「端記茶樓」で早朝飲茶を楽しんだ後、最寄りのMTR荃灣駅までハイキングコースを辿って帰ってみました。「端記茶樓」からMTR荃灣駅までは約1時間、基本的に下りですので、体力に自信のない方でも気軽に楽しめるルートです。Google MAPでルー...
海外散歩

川龍村の緑の中にある「端記茶樓」で楽しむ早朝飲茶~オープンエア席で清々しい朝のひととき

今回の香港旅行のテーマは「飲茶を楽しむ」こと。香港到着翌日の朝食は、川龍村の「端記茶樓」に飲茶を食べに行ってきました。川龍村には、新界のMTR荃灣駅からミニバスで向かいます。山道をスピードを出して登っていき・・・30分ほどで到着します。乗車...
海外お土産

【アメリカお土産】我が家のバレンタインデーのチョコレートは「シーズキャンディ(See’s Candies)」 のカスタムミックス

毎年我が家のバレンタインデーは「夫婦で美味しいチョコレートを」と日本では手に入れるのが難しいお店のチョコレートを海外旅行先で買って帰ってきて楽しんでいます。2020年はアメリカに出かけた折、トランジットで立ち寄ったオアフ島にある「シーズキャ...
宿泊記

2019年10月「ヒルトンガーデンイン香港旺角」宿泊記(朝食「鷹巣」(EAGLE’S GARDEN))

「ヒルトンガーデンイン香港旺角」の宿泊では、ヒルトンオナーズゴールドの特典で朝食が無料。朝食はホテル2階にあるレストラン「鷹巣」(EAGLE'S GARDEN)で提供されています。香港滞在では、3泊しましたが、香港らしい朝ごはんも食べに行き...
エグゼクティブラウンジ

2019年10月「ヒルトンガーデンイン香港旺角」宿泊記(ヒルトンオナーズゴールド特典:ウエルカムサービス)

「ヒルトンガーデンイン香港旺角」のヒルトンオナーズゴールド会員向けの特典は、ルームアップグレードのほか、ミネラルウォーター2本、15時までのレイトチェックアウトという内容。そのほか、こちらのホテルにはエグゼクティブラウンジがないため、ラウン...
宿泊記

2019年10月「ヒルトンガーデンイン香港旺角」宿泊記(客室・共用設備)

2019年10月の香港旅行では、旺角にある「ヒルトンガーデンイン香港旺角」に宿泊しました。今回はヒルトンポイントを利用した宿泊を検討、香港にあるヒルトン系列の「コンラッド香港」と「ヒルトンガーデンイン香港旺角」のいずれかで宿泊に必要なポイン...
東京都

皇居東御苑には春の息吹が~梅とロウバイの咲き始め

週末の散歩で久しぶりに皇居東御苑に行ってきました。2019年は大嘗宮の一般参観があり皇居東御苑は過去最高の入場者数だったようです。出かけた日も外国人を中心に多くの観光客で賑わっていました。この日は南側の大手門から入場し、北側の平川門から出場...
断食

日替わりプログラム 伊豆シャボテン公園~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験

2019年1月の断食で「アイウェルネス」に滞在中、日替わりプログラムにあった「伊豆シャボテン公園」と「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」に行ってきました。日替わりプログラムには、ヨガ、ピラティスといったフィットネス系の他、ウ...
断食

日替わりプログラム ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験

2019年1月の断食で「アイウェルネス」に滞在中、日替わりプログラムにあった「伊豆シャボテン公園」と「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」に行ってきました。「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」は、ダイビングスポ...
東京都

ハンドドリップコーヒーが楽しめる上島珈琲店のコンセプトショップ「No.11」で美味しいコーヒーを

ハンドドリップコーヒーが楽しめる上島珈琲店のコンセプトショップ「No.11」に行ってきました。東京タワー近くの御成門、コーヒーの淹れ方が学べる「UCCコーヒーアカデミー」の隣にあります。所用で浜松町に出かけた折、通りかかりにお店を見つけ、入...
東京都

ホテルニューオータニ東京の「レッドローズガーデン」は都心で楽しめる無料のバラ園~見学の後はニューオータニクラブラウンジで午後のひと時を

春から初夏にかけてとと秋に見頃を迎えるバラ園、東京近郊では、「旧古河庭園」や「鳩山会館」、「神代植物園」、「京成バラ園」など見応えある名所がありますが、ホテルニューオータニ東京でもバラが楽しめるのはご存知ですか?ホテルニューオータニでは、屋...
静岡県

伊豆の美味しさをまとめて楽しむなら道の駅「伊東マリンタウン」で~まかない丼で海の幸とソフトクリームでお茶を満喫

伊豆への週末ドライブのランチタイム、渋滞に巻き込まれて時間不足。コンパクトに伊豆のグルメが楽しめる場所「伊東マリンタウン」に行ってみました。「伊東マリンタウン」は伊東の海岸沿いにある道の駅、レストラン、お土産物屋さん、温泉があって多くの観光...
スポンサーリンク