マイレージプログラム 2024年ANAマイレージサービスダイヤモンドステータス確定!~前半は那覇中心、秋は海外2倍キャンペーンを活用して達成 2023年秋以降、海外旅行を再開、10月のサンフランシスコに続き、11月にシンガポールに出かけ、2024年ダイヤモンドステータス獲得が確定しました。帰国後翌日に無事プレミアムポイントが加算されたことを確認、ANAマイレージクラブより「ANA... 2023.12.04 エアラインマイレージプログラム
マイレージプログラム ANAから2024年版カレンダー・手帳・ダイアリーが到着、2024年もポールスチュアートとのコラボレーション~ダイヤモンドサービスメンバー、スーパーフライヤーズ会員向けの贈り物 年末近くになり、今年もANAから上級会員向けのプレゼントが送られてきました。ダイヤモンドサービスメンバーやスーパーフライヤーズ会員向けの贈り物、中身は、例年通り、ダイヤモンドサービスメンバー向けのダイアリーのほか、手帳や卓上カレンダーが入っ... 2023.12.03 エアラインマイレージプログラム
機内食・サービス 2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機内食(デザート、到着前のお食事)~2回目の機内食にも変化 最初の機内食の食事が終わると、デザートのサービスが始まりました。デザートはワゴンに乗せられ、サーブされます。デザートデザートの選択肢は、アイスクリームサンデー、アップルタルト、チーズ盛り合わせの3つ。希望すれば3種類ともいただくことができま... 2023.12.01 機内食・サービス
機内食・サービス 2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機内食(ランチ)~洋食・和食メニューともにシンプルな内容に変化 最初のドリンクサービスに続いて機内食サービスが始まりました。最初の食事の内容はメニューを見ると、メインは、洋食2種類(ショートリブ、チキンフリカッセ)と和食(サーモングリル)、ベジタリアン(カリフラワーのロースト)の4択。夫婦で相談して、洋... 2023.11.30 機内食・サービス
機内食・サービス 2023年10月ユナイテッド航空ロサンゼルス-羽田(LAX-HND)ビジネスクラス【搭乗記】機材~帰国便は最新型機のポラリスビジネスでゆったり日本へ 日本への帰国便、最後のフライトロサンゼルス-羽田はポラリスビジネスクラスで予約、最後はアップグレードされるかどうかハラハラすることなく当日を迎えました。予約の時点では、エコノミークラスにするつもりだったのですが、予約を進めていくと、画面上に... 2023.11.29 機内食・サービス
空港ラウンジ 【2023年10月利用】ユナイテッド航空ロサンゼルス国際空港ポラリスラウンジ(シャワールーム)~利用できると便利なシャワールーム 2023年10月のサンフランシスコ旅行の帰国便は、ロサンゼルス経由。サンフランシスコからロサンゼルスの路線は運航本数が多く、日本へのフライトに間に合う時間帯のフライトは3本。最後のフライトにすれば、朝ゆっくりサンフランシスコで朝食をいただい... 2023.11.25 エアライン空港ラウンジ
空港ラウンジ 【2023年10月利用】ユナイテッド航空ロサンゼルス国際空港ポラリスラウンジ(フルサービスダイニング「The Dining Room」朝食)~ベリーパンケーキの朝ごはん 2023年10月のサンフランシスコ旅行の帰国便はロサンゼルス経由。フライトスケジュールが遅延する可能性を考慮し、余裕を持った乗り継ぎ時間をとっていたため、日本へのフライトの出発時間まで、「ポラリスラウンジ」を利用しました。2時間近く滞在して... 2023.11.24 エアライン空港ラウンジ
エアライン 2023年10月ユナイテッド航空サンフランシスコーロサンゼルス(SFO-LAX)アメリカ国内線ファーストクラス【搭乗記】機内サービス~短距離路線の朝食はスナックのみ 日本への帰国便はロサンゼルス経由、最終日は早朝サンフランシスコからロサンゼルスまでユナイテッド航空の国内線で移動しました。国内線のフライトはアップグレードのリクエストをしていたのですが、当日までアップされず・・・チェックインをしてもまだエコ... 2023.11.23 エアライン機内食・サービス
空港ラウンジ 【2023年10月利用】ユナイテッド航空サンフランシスコ空港国内線ユナイテッドクラブ~食事のバリエーションが増えて充実!サービスに変化 日本への帰国はロサンゼルス経由、サンフランシスコからロサンゼルスまでは国内線を利用したため、サンフランシスコでのラウンジは「ポラリスラウンジ」ではなく、「ユナイテッドクラブ」を利用しました。サンフランシスコへ来たのは4年ぶり、コロナ後の「ユ... 2023.11.22 エアライン空港ラウンジ
マイレージプログラム ユナイテッド航空マイレージプラスミリオンマイラー達成記念で届いたものは・・・ この10月、夫婦でサンフランシスコへユナイテッド航空を利用して旅行してきましたが、夫はこのフライトで、生涯フライトマイルが100万マイルを越え、晴れて「ミリオンマイラー」になりました。到達したといっても、今やプラスティックの会員カードがなく... 2023.11.09 エアラインマイレージプログラム
機内食・サービス 2023年10月ユナイテッド航空羽田-サンフランシスコ(HND-SFO)エコノミークラス【搭乗記】久しぶりのUAエコ、座席周りは充実、一方で食事はシンプルな内容に変化、デザートは大福もち 羽田からサンフランシスコのフライトは、ユナイテッド航空のエコノミークラス。久しぶりのエコノミーと思い、過去の旅行記を見てみると、最後に搭乗したのは2018年7月と5年前のこと。ここ最近は、GPU(グローバルプレミアアップグレード)を使ってア... 2023.11.01 機内食・サービス
空港ラウンジ 【2023年10月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジで出発前にランチとシャワーを 2023年10月のサンフランシスコ旅行は、9か月ぶりの海外旅行、久しぶりに羽田空港第3ターミナルに向かいました。チェックインはアプリであらかじめ済ませていたので、空港到着後、そのまま手荷物検査へ。手荷物検査はシステマチックでスムース、出国審... 2023.10.30 エアライン空港ラウンジ
マイレージプログラム ユナイテッド航空からカクテルレセプションのご案内~RSVP to attend a private cocktail reception at Japan National Stadium ユナイテッド航空から夫あてに1通のメールが届きました。中身を読むと、ミリオンマイル獲得に関するお祝いとプレミアム会員を招待するカクテルレセプション開催のお知らせでした。夫は、先日のサンフランシスコ旅行で、生涯搭乗マイルが100万マイルを超え... 2023.10.21 エアラインマイレージプログラム
エアライン ANAビジネス路線(羽田-伊丹)でプレミアムクラスに搭乗する価値があるか?実際に搭乗してみました 最近、関西方面への出張の機会があり、ビジネス路線羽田-伊丹間に搭乗した際、ANAプレミアムクラスを利用してみました。羽田-伊丹間の飛行時間はわずか1時間15分、実質的にサービスが受けられる時間は30分余り、プレミアムクラスの利用価値があるの... 2023.07.29 エアライン機内食・サービス
エアライン 2023年1月ルフトハンザドイツ航空シカゴーフランクフルト(ORD-FRA)ファーストクラス【搭乗記】アペタイザーはキャビア、ディナーのメインはフィレステーキ シカゴを飛び立ち、水平飛行に移ると最初の機内食(ディナー)の準備が始まりました。シカゴ出発17時予定が、到着便の遅れから2時間半ほど遅延、食事をいただけるのはシカゴ時間で21時過ぎ。この日は朝から空港に向かい、ほぼ空港に滞在していて何も活動... 2023.04.30 エアライン機内食・サービス