旅先散歩

シドニーの街角散策~タウンホール、セントラル駅、ウィンヤード駅「INTERLOOP(インターループ)」

シドニーの中心部には、近代的なビルがたくさん立ち並んでいますが、100年以上前のイギリス植民地時代の古い建物も数多く残され、今も現役で使われています。市内を歩いていると、美しい建物に出会うことも多く、見ているだけでも楽しめます。■ セントラ...
旅先散歩

お土産物が買える場所で有名なパディーズマーケットは生鮮食料品のマーケットもあり~キッチン付きコンドミニアム滞在の時はお薦め、フィッシュマーケットには掘り出し物も

チャイナタウン近くにある「パディーズマーケット」と言えば、雑貨などのお土産物の屋台か並ぶ一大観光スポットですが、「パディーズマーケット」には、もう一つの顔があり、地元の人には、生鮮食料品のマーケットとして利用されています。休日ともなると多く...
スイーツ・カフェ

サーキュラ―キーのコーヒースタンド「COFFEE 88」でフラットホワイトを

シドニーでは街角のコーヒーショップに行くのも楽しみのひとつ。観光の途中、サーキュラ―キーにあるコーヒースタンド「Coffee 88」に立ち寄りました。サーキュラ―駅の高架下にあるお店のひとつ、Young St側に面した立地、早朝6時から夕方...
スポンサーリンク
旅先散歩

日本にインスパイヤされたサラダボウルってどんな味?野菜がたくさん取れる旅行中にぴったりのサラダ~FISH BOWL

海外旅行中の食事は外食が続き、バランスの取れた食事をとるのが難しいことが多いもの。旅先で野菜不足を感じる時には、サラダ専門店に出かけます。シドニーでも、観光の途中で、フードコートにあるサラダボール専門店「FISH BOWL」で野菜たっぷりラ...
スイーツ・カフェ

シングルオリジンのスペシャリティ珈琲が楽しめる「JOHN SMITH」のカウンターで美味しいコーヒーを

「The Grounds」のカフェでコーヒーをと思って出かけたものの、あまりの人出にカフェの利用を諦め、周辺のカフェを検索、スペシャリティコーヒーを扱う「JOHN SMITH」に行ってみました。「The Grounds」からは歩いて20分ほ...
スイーツ・カフェ

”The Grounds”は「アナと雪の女王」の世界に、アレキサンドリアもシティも人でいっぱい~人気がありすぎるカフェはくつろげない場所?

以前シドニーに行った時に出かけた人気のあるカフェ「The Grounds」、ケーキやコーヒーが美味しく、雰囲気もよかったので、今回もとアレキサンドリアとシティにあるお店へ行ってみました。「The Grounds」は、広い敷地の中にカフェ、レ...
宿泊記

2020年1月「ヒルトンシドニー」宿泊記(キングエグゼクティブルーム客室、共用設備)

年末年始のシドニー滞在は3泊、最初の2泊は、カウントダウン花火を見るために「シドニーブールバードホテル」に宿泊、最後の1泊は「ヒルトンシドニー」に宿泊しました。「ヒルトンシドニー」はシドニーの中心部、ショッピングセンターなどがあるエリアにあ...
朝ごはん

フルーツたっぷりパンケーキとドリンクバーのモーニング~果実園リーベル新宿店(新宿)

大粒の栗の渋皮煮が乗った「マロンパフェ」をきっかけに続けて「果実園」に出かけていますが、「果実園」にはフルーツいっぱいのモーニングがあることを思い出し、休日の朝ごはんで出かけました。出かけたのは、新宿店。都内には「果実園」の店舗が複数ありま...
ランチ

築地仲卸が経営する魚料理店の定食ランチは紀尾井町ガーデンテラスの食券制社食?「米幸」(赤坂見附)

青山方面でお出かけの途中、紀尾井町ガーデンテラスでランチでもと久しぶりに行ってみると、いくつかのお店が閉店しているなど少し寂しい状況。一方、テナントの入れ替えもあって、新しいお店もあり、店頭に美味しそうな焼き魚の写真が出ていた和食「米幸」に...
旅先散歩

間近でコアラやカンガルーに会えるタロンガ動物園へ~フェリーだけでなく路線バスでもらくらくアクセスできます

コアラやカンガルーを間近に見られるシドニー定番の観光スポット「タロンガ動物園」に行ってきました。「タロンガ動物園」には、サーキュラ―キーから出発するフェリーに乗船して出かけるのが一般的ですが、市内中心部からバスで行くこともできます。今回はの...
TABETE

久しぶりにTABETEでレスキュー「DAiSY」(デイジイ)のパン袋はずっしりの重さ

一時期、フードシェアリングサービス「TABETE」を利用していたのですが、レスキューに出る商品はにあまり変わり映えしなかったり、初めてのお店でレスキューしてみたら、商品説明から想像する内容と違ってとても貧弱な内容でがっかりしたりと、少しの間...
スイーツ・カフェ

思いっきり栗を食べたい!目黒でも大粒の栗が満載のマロンパフェ~果実園リーベル目黒店(目黒)

先日のブログで紹介した「果実園リーベル新宿店」でいただいた「マロンパフェ」。乗っていた栗の大きさと美味しさ、そして数の多さに感動、栗を満喫した余韻を楽しみながらの夫婦の会話で「マロンパフェに一緒に乗っているフルーツの種類が変わったらまた行っ...
旅先散歩

【2019-2020年】ハーバービュールームから楽しむシドニーカウントダウン花火~シドニーブールバードホテルは花火鑑賞の特等席

大晦日の夜は、世界各地で新年を迎える瞬間に花火が打ち上がりますが、シドニーのカウントダウン花火は華やかさと規模の大きさでとても有名。そんな花火をホテルの部屋から鑑賞することができたら、と憧れるもの。シドニー湾にかかるハーバーブリッジやオペラ...
旅先散歩

【2019-2020年】シドニーでカウントダウン花火、詳細情報は「NYE」のサイトで~ハーバーブリッジ・オペラハウス周辺は午後から多くの人出

年末年始シドニー旅行の一番の目的は、新年を迎える瞬間に上がる花火を楽しむこと。毎年、年末年始の旅行先は花火が楽しめる場所を選んでいますが、世界各地でカウントダウンとともに打ちあがる花火の中でも、シドニー湾に上がる花火は規模が大きく有名、一番...
旅先散歩

歩いて楽しむキングスクロス、ポッツポイント~シドニー湾を望む高台から海沿いの倉庫街まで

朝のシドニー到着後、バスと電車を乗り継ぎホテルへ移動。チェックイン開始時間まではまだ時間があったので、ホテルに荷物を預け周辺散策に出かけました。滞在していた「シドニーブールバードホテル」はシドニー中心部の東側のエリア「ウールルームルー」地区...
スポンサーリンク