ランチ ”期間限定”ホテル自慢のローストビーフ食べ放題でゆったりランチ~アルカディア市ヶ谷フォッセ(市ヶ谷) 市ヶ谷にある「アルカディア市ヶ谷 私学会館」で7-8月の土日・祝日のみローストビーフ食べ放題を開催していると知り、夫婦で週末ランチで行ってきました。「アルカディア市ヶ谷」は、私学関係者のための宿泊施設やセミナールーム、レストランを備えた施設... 2021.08.14 ランチ東京都美味しいもの
エグゼクティブラウンジ NOCポイント10倍に!エグゼクティブハウス禅の宿泊プロモーション実施中~ホテルニューオータ二東京 夏休みに入り、ホテルニューオータニのメンバーズクラブ「ニューオータニクラブ」から破格のプロモーションの案内が来ました。2021年9月30日までの間「エグゼクティブハウス 禅」に宿泊すると、NOCポイントが10倍となるという内容、期間中何度も... 2021.08.11 エグゼクティブラウンジホテルホテルプログラム
マイレージプログラム ユナイテッド航空マイレージプラス2022年会員資格維持”救済策”を発表~Finish 2021 strong by requalifying for Premier status 先週、ユナイテッド航空から2022年度会員資格認定基準を変更するという内容のe-DMが届きました。メールの内容を読むと、2021年11月30日までに United or United Express® に搭乗し、以下の条件を満たせば、202... 2021.08.09 エアラインマイレージプログラム
家ごはん・家の話題 骨伝導ヘッドフォン「AfterShokz」で快適テレビ会議~テレワークの快適さはツール次第? 昨年春以降、夫婦の勤務先では、政府が推奨する在宅勤務(テレワーク)で出勤者の7割削減を目指して、原則、在宅勤務で働き方が変わり仕事の進め方が大きく変わりました。最も大きな変化だったのは、会議はすべて「テレビ会議」になったこと。会議参加者の誰... 2021.08.07 その他家ごはん・家の話題
スイーツ・カフェ 2021年小布施堂「栗の点心 朱雀」の予約が始まりました~コロナ禍今年も事前予約制の運営、すでに週末はほぼ満席 新栗の季節のわずかな期間だけ提供される小布施の栗菓子「栗の点心朱雀」は例年長い行列が出来ることで有名。コロナ禍の2020年の新栗シーズンは、「完全予約制」で運営され、行列で密になることを防止する策が取られていました。さて、今年は?と小布施堂... 2021.08.05 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
美味しいもの 新規開店のフルーツジュース&かき氷専門店「tanasun」で桃と抹茶のかき氷~これからのサービスに期待! 連日の猛暑にぐったりしていた週末、市ヶ谷に新しいかき氷屋さんができたと知り、早速行ってきました。「tanasun(タナサン)」という名前のお店です。市ヶ谷から九段下方面に歩いて5分、麹町郵便局の先にあるお店です。少し前まではタピオカ屋さんが... 2021.08.03 かき氷美味しいもの
ランチ 土用の丑の日に「できたて屋」でうなぎ丼と海鮮花まる丼~丼からはみ出る肉厚のうなぎにななつぼしの炊き立てご飯、花まる丼は頭を追加して豪華版に 2021年の土用の丑の日は7月28日。この時期になると鰻をあちらこちら見かけ、食べたくなります。先週はコロナウイルスワクチン接種の副反応で体調がすぐれず鰻を食べに行けなかったので、この週末、根室花まるが経営している「できたて屋」に食べに行っ... 2021.08.01 ランチ東京都美味しいもの
朝ごはん 豊洲のまぐろ食べ放題の朝食ビュッフェが1,500円!今なら期間限定1,200円~「こだわり朝食」のベッセルインらしい和のデザートまである充実した朝ごはん 7月に入りブルーベリー狩りや桃狩りの予約をするため、じゃらんのサイトにアクセスしていた折、予約できるホテルレストランの一覧の中に「豊洲のまぐろ食べ放題の朝食」を見つけ、予約して行ってきました。入谷にある「ベッセルイン上野入谷駅前」です。ベッ... 2021.07.31 ホテル朝ごはん美味しいもの
マイレージプログラム ANAマイレージサービス2022年ダイヤモンドステータスが早々に確定~ボーナスプレミアムポイント4万ポイントとプレミアムポイント2倍キャンペーンが奏功 緊急事態宣言が発出中で都道府県を跨る移動がなかなかできない日が続き、飛行機に乗る旅行もお預けの状態が続いていますが、2022年のダイヤモンドステータスが早々に確定しました。今年は、ボーナスプレミアムポイントがもらえるサービスがあって「ダイヤ... 2021.07.28 エアラインマイレージプログラム
ランチ リーガロイヤルの味をゆったりと楽しむサラダバーランチ~メニューリニューアルでサラダバー500円に コロナ禍で変則的な営業をしていた都市センターホテルのレストラン「アイリス」が7月から営業再開と聞き、ランチで行ってきました。都市センターホテルは、全国都市の交流の場として運営されている都市センター会館に併設されたホテル、リーガロイヤルホテル... 2021.07.27 ランチ東京都美味しいもの
かき氷 電話予約で並ばず楽しめる「まめ茶和ん」のかき氷~2021年最初のかき氷は「あずきミルク」と「宇治金時」 梅雨明け以降の東京は連日の猛暑、週末は今年最初のかき氷に行ってきました。いただいたのは、飯田橋の「まめ茶和ん」のかき氷です。駅からすぐの飯田橋プラーノ2階にあるお店。4人掛けテーブル席3つとカウンター席4席のこじんまりとしたかき氷屋さんです... 2021.07.25 かき氷美味しいもの
山梨県 冷えた桃の食べ放題付き!桃狩りができる山梨県笛吹御坂へ~日本一の桃源郷で480gと大きな「なつっこ」の桃狩り 7月梅雨明け以降、東京は連日30℃を超える猛暑が続いています。連休の都心はオリンピック関係の交通規制が多いので、混雑している東京を避け河口湖へ。富士山の麓は涼しく過ごしやすい気温、山の中でオリンピック鑑賞をして過ごしています。夏の河口湖では... 2021.07.23 国内散歩山梨県旅先散歩桃狩り
山梨県 2021年7月連休はブルーベリー狩りの最盛期~河口湖近く山梨県鳴沢村臼田和地区で大粒のブルーベリーを満喫 2021年は7月初旬から始まった河口湖周辺のブルーベリー狩り、7月の連休は山梨県鳴沢村臼田和地区へ行ってきました。富士山の麓、鳴沢村内には、ブルーベリー生産組合が複数あり、初日に出かけたのは「大木原地区」、今回はすぐ近くにある「臼田和地区」... 2021.07.22 ブルーベリー狩り国内散歩山梨県旅先散歩
旅先散歩 話題の「ミラブルプラス」シャワーヘッド全室完備でお試し可能!シモンズ社製の寝心地がよいベットも~リリーフプレミアム羽田 早朝羽田空港出発に便利な京急蒲田駅周辺のホテルのひとつ「リリーフプレミアム羽田」にも宿泊しました。ホテルの名前に「羽田」の文字がありますが、ホテルの最寄り駅は、京急蒲田駅、羽田空港ではありません。このホテルを選んでみたのは、「ミラブルプラス... 2021.07.21 ホテル国内散歩宿泊記旅先散歩
旅先散歩 長期滞在者向けミニキッチンと洗濯乾燥機は1泊利用でも便利~東急ステイ蒲田 蒲田でのホテル選びが重なると、いろいろなホテルに宿泊してみたくなるもの、興味を持ったホテルには「一度、宿泊してみないとどんなホテルかわからない」と、「東急ステイ蒲田」に予約を入れてみました。「東急ステイ」は、室内にキッチンや洗濯機乾燥機があ... 2021.07.18 ホテル国内散歩宿泊記旅先散歩