美味しいもの 紀ノ国屋の「あん食パン」こしあんがうず巻きが入ったほんのり甘い上品なお味~KINOKUNIYAインターナショナル青山(表参道) 休日午後の買い物で久しぶりに表参道の「紀ノ国屋」に行ってきました。表参道「AO」の地下にある店舗。伺ったのは土曜日の16時過ぎ、お買い物のお客さんでとても賑わう時間帯、店内は大きな買い物カートに食料品を積み上げている方が多数おられました。我... 2022.01.29 パン美味しいもの
TABETE TABETEにシェ―キズが登場!種類ミックスの楽しいLサイズピザは600円~シェーキーズ新宿 TABETEのレスキューに「シェーキーズ」のピザが出品されているのを見つけ、週末の夜、レスキューしてみました。出品していたのは、シェーキーズの新宿店。新宿3丁目、伊勢丹の向かいにあるビルの地下にあるお店です。シェーキーズに最後に行ったのはい... 2022.01.25 TABETE
マイレージプログラム 【ユナイテッド航空UA】2022年1Kキットは届くのか?~We’re pleased to award you Premier 1K status for 2022 2021年のユナイテッド航空マイレージプラス上級会員ステータス有効期限が2023年1月末日まで延長するという連絡があってから1か月。先週、ユナイテッド航空から「プレミア1Kへようこそ」という歓迎メッセージのe-DMが届きました。歓迎メッセ―... 2022.01.23 エアラインマイレージプログラム
計画つくり 【速報】「まん延防止等重点措置」適用地域拡大で変更・払戻手数料無料の「特別措置」実施~全日空ANAは再度の方針転換 1月に入って出された「まん延防止等重点措置」は適用地域が徐々に拡大、年初は沖縄県、広島県、山口県の3県を対象としたものが、1月21日には1都12府県に拡大、さらに1月25日からは8道府県に拡大することになりました。これを受け、全日空では1月... 2022.01.20 旅じたく計画つくり
計画つくり 1月予約済のANA国内線航空券を泣く泣く払い戻し~1/19までの手続きで払い戻しで手数料要、1/20以降の手続きなら「特別対応」適用で無料に・・・1日違いで明暗 (2022年1月20日追記)この記事を書いた1月19日の段階では払い戻し手数料が必要でしたが、1月20日に方針転換され、最新の情報では、「まん延防止等重点措置」対象地域の変更・払戻手数料を無料とする「特別措置」を適用されることになりました。... 2022.01.19 旅じたく計画つくり
美味しいもの 久しぶりのゴントランシェリエでアルチザンバゲット、しっとりもっちり食感のクラムが美味しい~ゴントランシェリエ(表参道) 一度日本から撤退した「ゴントランシェリエ」が2021年7月に再上陸し、表参道に出店していると知り、早速週末に行ってきました。店舗は表参道の青山通り沿い、ピエールエルメがある「ラポルテ青山」の1階にあります。7月以降何度も青山通りを歩いていま... 2022.01.17 パン美味しいもの
ランチ もう鶏飯は食べられない?げんかい食堂が親子丼専門店にリニューアル1月からランチメニューが一新されています 1月に入った週末、新宿までのウォーキングの途中、げんかい食堂の前を通った時、案内看板が出ているのを見つけました。内容はげんかい食堂がリニューアルされ「親子丼専門店」に変わるというもの。げんかい食堂はわが家が大好きなランチスポットのひとつ、ラ... 2022.01.16 ランチ東京都美味しいもの
ホテルプログラム ヒルトングランドバケーションズメンバー限定ANA FLYING HONUチャーターフライト実施~これまでのチャーターフライトと価格に違いあり コロナ禍で運休が続いた2020年以降、国際線の機材を利用したチャーターフライトが定期的に企画され、ANAでは、ホノルル線に就航しているエアバスの大型機「A380」(通称:FLYING HONUフライングホヌ)に搭乗できるチャーターフライトが... 2022.01.12 エアラインホテルホテルプログラム機内食・サービス
計画つくり 全日空ANAは「まん延防止等重点措置」適用地域発着便も変更・払戻に関する特別対応はしない方針~コロナ感染拡大第6波の国内航空券取扱は方針転換、手数料徴求へ (2022年1月20日追記)最新の情報では、「まん延防止等重点措置」対象地域の変更・払戻手数料を無料とする「特別措置」を適用するとの方針転換されています。路線により適用期間が異なりますが、1月20日以降の予約が対象です。速報を別記事でアップ... 2022.01.10 旅じたく計画つくり
マイレージプログラム 新年早々ユナイテッド航空からサブスク紹介のe-DM~定期購入パッケージ「Miles by the Month」で考えたこと 例年、マイレージ会員になっている航空会社各社から新年早々NewYearのあいさつメールが届きますが、今年はユナイテッド航空から何も届かないなあと思っていた矢先、2022年最初のメールが届きました。内容は、昨年開始された新サービス「Miles... 2022.01.09 エアラインマイレージプログラム
ランチ 寒い冬は体が温まる参鶏湯!種類豊富なランチメニューの韓国料理店~とんちゃん(四谷三丁目) 1月に入り10℃を下回る寒い日が続いています。寒い日に食べたくなるのは体が温まるスープ料理!休日のランチで、四谷三丁目の韓国料理店「とんちゃん」に行ってきました。新宿通り沿い、四谷三丁目と新宿御苑の間、韓国文化院の前にあります。お店の入口に... 2022.01.06 ランチ東京都美味しいもの
美味しいもの お正月から焼き立てもっちりクラムのバゲットがいただける幸せ~ル・グルニエ・ア・パン(半蔵門) お正月2日、散歩方々銀座方面に出かけた帰り道、営業している 「ル・グルニエ・ア・パン」に立ち寄り、バゲットを買って帰りました。パリのバゲットコンクールで優勝経験のあるバゲット、日本でもフランス産小麦粉を使って同じレシピのバゲットが購入できま... 2022.01.04 パン美味しいもの
スイーツ・カフェ 年末年始のお菓子は「ラ・プレシューズ」のケーキ~モンブラン以外にも栗を使ったスイーツがいろいろ 年末年始のお菓子にと、大晦日に四ツ谷アトレの「ラ・プレシューズ」にケーキを買いに行きました。15時過ぎにはまだすべての種類のケーキがあったので、「まだまだ、大丈夫」と他の食料品の買い物を済ませて最後に立ち寄ってみたところ・・・「あれ?」とい... 2022.01.03 スイーツ・カフェ美味しいもの
ランチ 2022年新年の都心散策と初詣、ランチは南インド料理「ニルワナム」でビリヤニ~お正月はスペシャルビュッフェ、インドの方で大盛況 2022年のお正月はお天気に恵まれ晴天が続いています。元旦は冷え込んだものの、青空が広がり気持ちよく散策日和。おせちの朝ごはんをいただいた後、散歩方々、都心散策に出かけました。九段にある靖国神社周辺には駐車場待ちの車の列ができていたので、境... 2022.01.02 ランチ国内散歩家ごはん・家の話題東京都美味しいもの
家ごはん・家の話題 新年あけましておめでとうございます Happy New Year 2022~今年のお正月も東京で静かに あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2021年-2022年末年始も東京で過ごしています。年末は30日まで仕事をしていた妻、大晦日にお正月準備を終え、幸先詣も済ませ、気持ちよく新年を迎えました。初日の出は、都... 2022.01.01 お知らせ・自己紹介家ごはん・家の話題海外散歩