2022-08

スイーツ・カフェ

2022年も「朱雀モンブラン」の季節、職人さんが作った出来立てを楽しむ秋の味覚~日本橋三越本店と伊勢丹新宿店で期間限定の実演販売

例年8月最終週になると東京で小布施堂「朱雀モンブラン」の販売が開始されます。2022年は三越日本橋本店と伊勢丹新宿店の2か所で職人さんがその場でモンブランを作る実演販売を行うと分かり、週末に新宿に出かけ「朱雀モンブラン」を買ってきました。こ...
東京都

住宅地の中のスリランカ料理店でカレープレートランチ、食後は3種類の紅茶を楽しめます~バンダラランカ(信濃町)

信濃町にあるスリランカ料理「バンダラランカ」に行ってきました。日本では数少ないスリランカ料理店、一度行きたいと思っていたところ、コロナ禍で営業休止が続き、タイミングを失っていたのですが、お昼時に信濃町を通りかかり、行ってみることにしました。...
旅先散歩

2022年8月上中旬は「嶺鳳」「一宮白桃」「なつっこ」3品種、桃狩りシーズン中盤は畑の中で樹上完熟桃の食べ放題~「浅間園」(山梨県笛吹一宮)

8月に入ってからも河口湖滞在した週末は、毎回桃狩りへ出かけ、いろいろな品種の桃を楽しんでいます。8月山の日からのお盆期間、飛び石の平日に年次休暇を取得して4日間河口湖で過ごしていましたが、その間に2回桃狩りへ出かけました。行先は、「日本一の...
東京都

不揃いの太麺が美味しい「紅ラーメン」500gの野菜どか盛りで大満足~「麺創研 紅」(府中)

久しぶりに所用で府中に出かけた折、「麺創研 紅」でラーメンを食べて帰りました。府中駅前周辺が再開発される前、南口の一角にあったラーメン店、その頃度々伺ってラーメンをいただいていましたが、その後駅周辺の再開発が始まり、再開発中に移転して別の場...
旅先散歩

とうもろこしを買うならここ!「道の駅なるさわ」の農産物直売所~味の濃い夏野菜が手に入ります

河口湖周辺にも農産物直売所があり、河口湖に行った際には、「道の駅なるさわ」にある農産物直売所によく出かけています。アクセス・施設概要「道の駅なるさわ」は、河口湖ICから本栖湖方面へ車で20分ほど行った場所。週末は渋滞になる139号線沿いにあ...
旅先散歩

夏は「農産物直売所」立ち寄りがお勧め、地場の新鮮野菜・果物が並ぶ「八代町農産物直売所グリーンファーム」は地元のお客さんで大賑わい

甲府、河口湖方面に出かけた折、良く立ち寄るのは、地元の農家が作る野菜や果物が並ぶ「農産物直売所」。夏は野菜も果物も美味しい季節、特に良い品が割安で手に入る人気のある「農産物直売所」は地元のお客さんで朝から賑わいます。笛吹周辺に桃狩り、いちご...
旅先散歩

2022年8月【最新情報】桔梗屋アウトレット信玄餅の詰め放題、山の日(8/11)の整理券配布終了時間は5時台!~あまりに早すぎて断念

わが家は8月になってからも相変わらず桃狩りに出かけていますが、その帰りに立ち寄るのはいつもの桔梗屋工場テーマパーク内にあるアウトレット、山の日(8/11)にも行ってみました。山の日の祝日から連休とする方も多く、ご家族連れでいらしてる方で大盛...
マイレージプログラム

2022年もプレミアムポイント2倍キャンがあるとは・・・ステータス維持の修業は秋からが良かったのか

先日のブログでANAマイレージプログラムの2023年ダイヤモンドステータス維持に目途がついたことを紹介しましたが、先日、ボーナスポイントが積算されているかを確認するため、久しぶりにANAのサイトにアクセスしてみたところ、プレミアムポイント2...
ホテルプログラム

見落とした方は最後のチャンス!ヒルトン・オナーズからの「大切なお知らせ」にアメックス提携カードへの切り替えの誘いあり~初年度年会費無料特典+追加特典もあるお得な内容!

ヒルトン・オナーズの会員向けに提供されている提携クレジットカードのブランドがVISAからアメリカンエクスプレスに変わり、新規発行が始まってから1年以上が経過しました。ヒルトン・オナーズVISAの利用は2022年8月までとなるのを受け、最後の...
スイーツ・カフェ

2022年小布施堂「栗の点心 朱雀」8月から予約が始まりました~2022年も事前予約制の運営、すでに週末はほぼ満席

小布施堂の名物、新栗の季節のわずかな期間だけ提供される「栗の点心朱雀」の予約が8月から始まりました。2022年も「完全予約制」で運営されるとのこと、コロナがきっかけで始まった「完全予約制」ですが、早朝から整理券を求めて長い行列で待つ必要はな...
旅先散歩

2022年7月下旬は「嶺鳳」桃狩りシーズン中盤は硬めの品種に、畑の中で自分で採った桃の食べ放題~「浅間園」(山梨県笛吹一宮)

7月は桃狩りの最盛期、夏休みに入った週末、再び「日本一の桃源郷」山梨県笛吹の桃狩りに行ってきました。今シーズン4回目の桃狩り、6月下旬に極早生品種「ちよひめ」、7月三連休に「日川白鳳」「みさか白鳳」「白鳳」を楽しんできましたが、今回は「嶺鳳...
朝ごはん

久しぶりのPaulモーニングビュッフェ!焼き立てパンとキッシュで幸せな朝ごはん~Paul(四ツ谷)

アトレ四谷の「PAUL」で週末に開催されているモーニングビュッフェに行ってきました。一時的に休止されていたモーニングビュッフェは、2020年11月にHOT PEPPERグルメの予約限定で再開。とても人気があるのか予約開始日にすぐ満席となって...
朝ごはん

トミーズ「あん食」に抹茶バージョン?見つけて思わず買ってしまいました~黒豆入りの「抹茶あん食」は味はもちろん、美しい切り口も楽しめます

ちょっとした用事で出かけた帰り、京王ストアに立ち寄ってみたところ、トミーズの「あん食」の抹茶バージョンが販売されているのを見つけました。あんこがたっぷり入った「あん食」は夫婦のお気に入り、抹茶バージョンも試してみたく、即決で購入、翌日の朝ご...
スポンサーリンク