旅じたく

計画つくり

予約キャンセル後の欠航でも払戻の可能性あり~ユナイテッド航空の新型コロナウィルス特別対応で旅程変更規定の変更あり

2020年の航空券の予約をお持ちの方は航空会社各社のキャンセルや変更手続きについて情報収集されているところと思います。わが家でもゴールデンウイークにユナイテッド航空で北米への旅行を予定していましたが、各国の渡航規制の状況を考えると海外旅行は...
計画つくり

予約問い合わせ電話は72時間以内の直前出発予定の方優先で~ユナイテッド航空のHPに緊急のお知らせが掲載されています

新型コロナウイルス対策でアメリカでは国家非常事態宣言が出され、欧州との行き来の制限を始めたことの影響を受け、航空各社はフライト運航予定の変更を余儀なくされ、ユナイテッド航空の運航予定も日々変更されています。わが家では、GWに北米行きフライト...
計画つくり

ユナイテッド航空:プレミアステータスマッチキャンペーン期間30日延長と3月予約航空券は12か月間変更手数料無料に~会員向けに案内メールが来ました

今週末、ユナイテッド航空からプレミア会員向けに1通のメール「A message to our Premier members」が届きました。内容は、新型肺炎コロナウイルス対応に関するものでした。3月31日までの予約は、12か月間変更変更手数...
スポンサーリンク
計画つくり

ユナイテッド航空が日本発着路線の一部運休・減便を発表~中国・香港線も4月まで運休延長へ

毎日、新型肺炎コロナウイルス関係のニュースが続いていますが、今朝は、ユナイテッド航空の日本路線運休・減便の発表がありました。我が家がユナイテッド航空の動向を気にしているのは、GWに香港~アメリカ線のフライトを予約しているのが理由。香港との間...
旅の持ち物

東急ハンズ新宿店「トラベルマーケット」に行ってきました~機能的なスーツケースやトラベルグッズが勢ぞろい・グッズを試せる企画が特筆

この週末、東急ハンズ新宿店2階で3/2(月)まで開催中の「トラベルマーケット」にスーツケースやトラベルグッズを探しに行ってきました。会場では、東急ハンズのスタッフが厳選したスーツケースがやトラベルグッズが勢ぞろい、便利な旅行用品を探している...
計画つくり

ユナイテッド航空からダイレクトメール~Important information about your travels

新型コロナウイルスの流行により、航空各社は中国線などの運行休止するなど動きがありますが、今週、ユナイテッド航空から「Important information about your travels」というタイトルのe-DMが送られてきました...
Tips

コロナウイルス流行に関する航空各社の対応は様々~中国線全線運休や変更手数料無料など、各社の発表に注意を

連日、コロナウイルスの蔓延状況や各国の対策に関するニュースであふれていますが、航空券が安い1-3月にマイル積算のための旅行を予定している方も多いと思います。武漢発着のフライト運行はすべて休止されていますが、加えて、アメリカの大手航空(ユナイ...
Tips

【ユナイテッド航空UA】直前の機材変更に注意!機材が確定したら座席確認は必須~バルクヘッドや非常口シートのつもりが別シートになることもあり

前回のブログ記事でユナイテッド航空のファーストクラス廃止に伴う機材改修途上にあるため、機材変更が行われると、思いがけず良い席に座れる可能性があることを紹介しましたが、逆に、想定外の座席にあるケースもあります。今回のフィラデルフィア旅行で機材...
Tips

【ユナイテッド航空UA】機材変更時の変則運用?直前の機材変更でファーストクラス、プレミアムプラスシートに座れるチャンスあり

ユナイテッド航空の国際線はファーストクラスサービスを廃止し、ビジネスクラスとエコノミークラスの中間サービスとして「プレミアムプラス」(他社では「プレミアムエコノミー」なとど称されています)を導入、新しいサービスクラスに合わせて機材の更新が順...
Tips

アップグレードリクエストの状況表示が消えた?~ユナイテッド航空ホームページとアプリではアップグレードリクエスト表示に違いあり

今年1回目の修業はフィラデルフィア。11月に予約を入れた時には、夫婦2人分をひとつの予約記録として作成してもらい、アップグレードリクエストを入れてアップグレードされるのを待っていました。早2か月になりますが、いまだにリクエストが通らず・・・...
Tips

シドニーの交通機関はクレジットカード・デビットカードをかざすだけで乗車OK~タッチ決済機能付きカードがOPALカード代わりに

2年ぶりのシドニー旅行で感じたのは、キャッシュレスの浸透。非接触型クレジットカードによる「タッチ決済」が出来るお店が大半で、多くの人が利用する一般的なことになっています。日本では、「タッチ決済」はマクドナルドやローソンで使えるくらいで、普及...
Tips

海外旅行先からの日本への国際電話、格安で利用できる「LINE Out」を使ってみました

年末年始のシドニー旅行中、急遽日本への国際電話をかける必要が生じ、初めて「LINE Out」を国際電話で使ってみました。「LINE Out」の利用には、アプリのダウンロード、コールクレジットの購入など事前準備が必要ですが、準備は思いのほか簡...
Tips

タイ国際航空の機内食事前予約サービス「Pre-Order Meals」を利用しました~ファーストクラス・ビジネスクラス搭乗の時は予約がお薦め

今年の年末年始の休暇はシドニーへ出かけ年越花火を楽しんでくる予定。利用する航空券は、ユナイテッド航空のマイレージを利用した特典旅行で予約したもの、スターアライアンス航空会社タイ国際航空のファーストクラスとビジネスクラスに搭乗します。タイ国際...
Tips

サンクスギビングデーにアメリカ旅行を勧める5つの理由~ブラックフライデーセールだけではないメリットがいっぱい

4日間でサンクスギビングデー翌日のブラックフライデーセールを満喫する旅行プランの紹介をしましたが、サンクスギビングデーの時期にアメリカ旅行をお薦めする5つの理由を紹介します。1. 入国審査の時間が短いアメリカ旅行でいつも悩ましいのは、入国審...
Tips

香港エクスプレスの片道10円キャンペーン~日本-香港間の航空券が往復予約を条件に往路がなんと10円

今日ネット検索をしているとバナー広告に香港エクスプレスのセール情報が表示されました。最近香港の検索をしているからでしょうか。往復の予約が条件ですが、片道10円と破格の設定。ほぼ半額セールになっているという状況。先日久しぶりに香港に出かけ楽し...
スポンサーリンク