エグゼクティブラウンジ

2019年GW「ヒルトン北京キャピタルエアポート」宿泊記(エグゼクティブラウンジーアフタヌーンティ)

スイートにアップグレードされたお陰でエグゼクティブラウンジが利用できましたので、アフタヌーンティの時間とカクテルサービスの時間に行ってみました。エグゼクティブラウンジの営業時間は、6:00-23:00、終日ソフトドリングのサービスがあるほか...
エグゼクティブラウンジ

2019年GW「ヒルトン北京キャピタルエアポート」宿泊記(客室 KING DELUXE SUITE)

サンフランシスコからの乗り継ぎで空港近くのホテル「ヒルトン北京キャピタルエアポート」に宿泊しました。翌日は午前中のフライトに搭乗する予定でしたので、北京市内に出るのもと思い、空港近くのヒルトン系ホテルを予約したもの、空港からのシャトルバスサ...
マイレージプログラム

ユナイテッド航空マイレージプラスのルール変更~2020年より上級会員資格の判定は搭乗距離から支払金額に変わるのは改悪か

ユナイテッド航空のフリークエントフライヤーズプログラム「マイレージプラス」のルール改定の案内を読んで驚かれた方も多いと思います。かつてない大きなルール改定、日本在住者には今後の利用を考えさせられる内容でした。詳細は、ユナイテッド航空のホーム...
スポンサーリンク
ふるさと納税

山形県寒河江市からシャインマスカット~ふるさと納税で知る名産のフルーツ1年おきの寄付で毎年満喫

季節が秋に変わりましたが、引き続き、ふるさと納税のお礼の品として全国各地の美味しい果物が届いています。山形県寒河江市からのお礼の品として、夏に届いた桃とさくらんぼを紹介しましたが、今シーズンの最後に、秋のフルーツ「シャインマスカット」が届き...
機内食・サービス

2019年5月ユナイテッド航空サンフランシスコー北京(SFO-PEK)ポラリスビジネスクラス【搭乗記】機内食(軽食・朝食)

最初の機内食をいただいた後は、映画などを見ていましたが、すぐに眠くなり、座席をフルフラットにして休んでいました。通路から奥まった席で静かに休めて快適です。5時間たったあたりでようやく目が覚め、ギャレーに立ち寄ってみると、軽食が用意されていた...
機内食・サービス

2019年5月ユナイテッド航空サンフランシスコー北京(SFO-PEK)ポラリスビジネスクラス【搭乗記】機内食(夕食)

最初のドリンクサービスの後、機内食のサービスが始まりました。搭乗した時にメニューが配られ、先にお料理のオーダーを聞かれていました。メインはビーフのショートリブ、豚肉のミートボール、チキン、シーバスと種類は豊富です。日本線ではないので、和食の...
機内食・サービス

2019年5月ユナイテッド航空サンフランシスコー北京(SFO-PEK)ポラリスビジネスクラス【搭乗記】機材の様子

サンフランシスコでは、ポラリスラウンジで搭乗時間まで過ごしてから、機内へ。サンフランシスコのポラリスラウンジは、上級クラスの乗客専用のラウンジ、マイレージプラスのステータスがあっても、ビジネスクラスまたはファーストクラスの搭乗の時しか利用で...
海外散歩

サンフランシスコ国際空港までは路線バスで~Samtrans#398でダウンタウンから30分で空港に到着

フランシスコ国際空港とダウンタウンの移動は、タクシー、シャトルバン、BARTのほか、路線バスを利用することもできます。一番楽な移動手段はタクシーですが、50ドル前後+Tipと少々費用がかかります。安価に移動できるのはBART(9.65ドル)...
海外散歩

サンフランシスコの散歩で出会ったもの~「パパラッチドッグ」など新しい発見もいろいろ

サンフランシスコを散歩している途中で出会ったものを紹介します。■ シェアリング電動スクーターシェアリング自転車は世界各国で見かけますが、シェアリング電動スクーターを見かけたのは初めてです。1分=15セントの価格設定。電動スクーターなら坂道も...
海外散歩

プレシディオでサンフランシスコの美しい風景と自然を満喫~市内からフリーシャトルでアクセス可能

サンフランシスコに到着した日は良いお天気に恵まれ、サンフランシスコ北側にある公園「プレシディオ」に行ってきました。プレシディオは、かつての軍駐屯地で、現在は、公園として無料で公開されています。森林の中を歩くトレイルがある他、ゴルフコース、芝...
モンブラン

2019年のスーパーモンブランは豆乳葛と小豆入り、塩がアクセントの驚くお味~SATSUKIニューオータニ東京(赤坂見附)

例年夫婦で楽しみにしているホテルニューオータニSATSUKIの「スーパーモンブラン」、お持ち帰りも安心できる気候になった10月に入った週末買いに行ってきました。SATSUKIに隣接したペストリーショップに買いに出かけたのは、土曜日の夕方4時...
海外散歩

Amazon goを初体験~未来の小売りシステムはレジなし自動精算

サンフランシスコの市内観光の途中、フェリーターミナルからマーケットストリート沿いを歩いている時、街角で「Amazon go」のリーフレットを受け取りました。「これが噂のAmazon go?」とリーフレットを読んでサンフランシスコ市内にも数店...
宿泊記

2019年5月サンフランシスコ「ストラットフォードホテルStratford Hotel」【宿泊記】

2019年ゴールデンウイークのサンフランシスコ旅行では、市内中心部にある「ストラドフォードホテルStratford Hotel」に宿泊しました。今回のホテル探しは難航、最終的にこのホテルに落ち着くまで、2週間ほど検索していました。ゴールデン...
ランチ

15周年「二色感謝祭」の特別メニューは「特別刺身御膳」~二色(神保町)

夫婦が良く出没するお気に入りのランチスポット神保町学士会館にある「二色」が15周年。「二色感謝祭」として特別メニューのランチがあると紹介され、行ってきました。15周年と聞き、初めて「二色」に行ったのはいつだったのかと、記憶を辿ってみたものの...
機内食・サービス

2019年4月ユナイテッド航空北京-サンフランシスコ(PEK-SFO)ポラリスビジネスクラス【搭乗記】機内食(軽食・朝食)

北京から搭乗したサンフランシスコ行のフライトの機内食(軽食・朝食)を紹介します。11時間超のフライトでは、機内食で夕食のサービスがあった後、ギャレー付近にいろいろな軽食が準備されていました。個包装のチョコレートやクッキー、ポテトチップスなど...
スポンサーリンク