マイレージプログラム ANAマイレージクラブからダイヤモンドのステータスカードが届きました 7月に入りANAマイレージクラブのダイヤモンドステータスに必要なプレミアムポイントが10万ポイントに達し、晴れてダイヤモンドステータスになりました。2020年は全日空が上級資格維持に必要なプレミアムポイントの積算率をアップする施策を実施、こ... 2020.08.14 マイレージプログラムエアライン
旅先散歩 桜井甘精堂「栗の木テラス」でいただく栗そのものを味わう「モンブラン」 小布施に来たら食べたいと思っていたもうひとつのモンブランは、桜井甘精堂のもの。以前、三越本店の催事で購入した時にマロンペーストの美味しさに驚き、小布施に行ったら食べようと思っていました。小布施の町には桜井甘精堂のお店が複数あります。栗菓子の... 2020.08.13 旅先散歩長野県国内散歩モンブラン
旅先散歩 小布施堂モンブラン専門店「えんとつ」でいただく「モンブラン朱雀」は栗にこだわったモンブラン 8月の週末、一足早い夏休み!と週末に小布施に行ってきました。栗の季節にはまだ早い時期ですが、1年通じて栗のお菓子を楽しめるところ、滞在中に小布施堂と桜井甘精堂でモンブランをいただいてきました。最初に小布施堂でいただいたモンブラン「モンブラン... 2020.08.12 旅先散歩長野県国内散歩モンブラン
旅先散歩 2020年ブルーベリー狩りシーズン8月三連休最後に船津登山道の「森のブルーベリー園」へ 8月3連休の河口湖滞在の最後、東京へ戻る前に、ブルーベリー狩りに寄ってきました。最後は、河口湖インター近く、船津登山道沿いにある「森のブルーベリー園」です。船津登山道の登り口から5分ほどの場所、周囲にはお店などがないので、不安になりますが、... 2020.08.11 旅先散歩山梨県国内散歩ブルーベリー狩り
旅先散歩 2020年新栗シーズンの小布施堂「朱雀」はオンライン事前予約制に~負担少なく楽しめるチャンスがいただけたのは「新しい生活様式」のお陰 2020年の新栗の季節ももうすぐ。小布施堂で新栗の季節だけ提供される栗菓子「朱雀」の提供期間は9月10日(木)~10月18日(日)と案内されています。「朱雀」は、毎年、9月から10月にかけて新栗の仕込み時期に合わせて提供される栗菓子、栗その... 2020.08.10 旅先散歩長野県国内散歩スイーツ・カフェモンブラン
旅先散歩 2020年ブルーベリー狩りシーズンの最後は鳴沢氷穴近くの「先勝ブルーベリー農園」へ 今年のブルーベリー狩りの最後にと、今まで行ったことのないブルーベリー農園に行ってきました。鳴沢風穴近くにある「先勝ブルーベリー農園」です。139号線沿い、「道の駅なるさわ」と「鳴沢風穴」の中間、大きな看板が出ているので見落とすことはないかと... 2020.08.10 旅先散歩国内散歩ブルーベリー狩り
エアライン ANAペーパークラフトに「フライングホヌ」が登場~夏休みの工作に!オリジナル型紙がホームページで公開されています いつもの通りANAホームページを巡回していると、オリジナルペーパークラフトにA380の「フライングホヌ」の型紙が登場しているのを見つけました。「FLYING HONU(フライング ホヌ)」はホノルル線に就航している機材、ハワイの空と海、夕陽... 2020.08.09 エアライン機内食・サービス
エアライン エアバス2階建て機材A380に搭乗するチャンス~ANA FLYING HONUチャーターフライトツアー抽選にあえなく落選 夏休みに入ったばかりの7月、ANAのホームページを見ていると、ANAトラベラーズで面白いツアーを見つけました。「ANA FLYING HONUチャーターフライト」と名付けられた日帰りのツアーです。8月22日(土)1度限りの催行、ホノルル線に... 2020.08.09 エアライン国内散歩
旅先散歩 2020年ブルーベリー狩りシーズンは終盤!山梨県鳴沢村「砂畑地区」でブルーベリー狩り 8月中旬になるとそろそろブルーベリー狩りも終盤、ブルーベリーが美味しい時期も残りわずかになってきました。熱くなったこの週末もブルーベリー狩りに行ってきました。今回出かけたのは、山梨県鳴沢村の「砂畑地区」。先々週出かけたときには、農家の方がい... 2020.08.09 旅先散歩山梨県国内散歩ブルーベリー狩り
ふるさと納税 和歌山県湯浅町へふるさと納税で「梨」が届きました~ふるなびカタログのポイント制で旬のフルーツを 2020年のふるさと納税は、応援の気持ちを込めて和歌山県の湯浅町への寄付をしています。湯浅町のふるさと納税は、ポイント制を取り入れられているのがうれしいところ。まとめて寄付をしておき、希望する時期にお礼の品をお願いすることができ、とてもあり... 2020.08.07 ふるさと納税家ごはん・家の話題
東京都 羽田空港でもブルーシールアイスクリームで沖縄を満喫!沖縄らしいフレーバー「塩ちんすこう」や「紅イモ」「ウベ」がお勧め 羽田-那覇間の往復を繰り返すうち、ブルーシールアイスクリームの美味しさを知り、看板を見ると、ふらふらと吸い寄せられるようになってしまいました。日本国内の各地へのフライトの前後、羽田空港ターミナルビル内にあるブルーシールアイスクリームが最も危... 2020.08.06 東京都スイーツ・カフェ国内散歩各地の空港
国内散歩 千歳空港で楽しむ北海道のスイーツと言えばソフトクリーム~北海道のスイーツと言えばソフトクリーム~きのとや「抹茶ソフトクリーム」 ダイヤモンドステータス目指して日本国内の移動、いろいろなところに行ってみたいと思っていたもののほぼ那覇と羽田の往復フライト、一度だけ札幌に行き、ソフトクリームを食べてきました。北海道といえば牛乳、千歳空港ターミナルビルの中ではいろいろなソフ... 2020.08.05 国内散歩スイーツ・カフェ各地の空港
沖縄県 那覇空港の制限エリア内で楽しむ沖縄スイーツ~富士家の「ぜんざい」 ANAマイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得に向けて、たびたび出かけた那覇、本当であれば那覇で観光を楽しみたいところですが、土日のフライトで回数をこなすには、ひたすら搭乗することが必要、沖縄の美味しいものは、もっぱら空港内で楽しんでい... 2020.08.04 沖縄県国内散歩かき氷各地の空港
沖縄県 ダイヤモンドステータス獲得に向けて沖縄へのフライト、折り返しの待ち時間にブルーシールのアイスクリームで沖縄らしさを満喫 2020年はユナイテッド航空のフライトに搭乗できない可能性が高くなり、全日空のマイレージサービスでマイルを積算することを決め、まずは、上級会員を目指して国内線のフライトに搭乗。プレミアムポイント2倍積算の「特別措置」のお陰もあり、無事「ダイ... 2020.08.03 沖縄県国内散歩スイーツ・カフェ各地の空港
東京都 江戸から続く旧家の土蔵を改装した懐石料理店で初夏の季節を感じるお食事でお誕生日のお祝い~燈々庵(あきる野) 妻の誕生日のお祝い、食事は季節感のあるお料理が楽しめる「燈々庵」に出かけました。燈々庵はあきる野にある旧家の土蔵を改装したお食事処、昼、夜ともに懐石料理をいただくことができます。これまで家族の集まりで何度か利用させてもらっていますが、旬の素... 2020.08.02 東京都ランチ美味しいもの