ANAマイレージクラブのプラチナステータス達成、ダイヤモンドステータスを目指せるかも~都道府県をまたがる移動自粛解除で久々の搭乗

マイレージプログラム

コロナウィルス感染感染拡大防止の観点で外出自粛が続きましたが、先週末からは都道府県をまたがる移動の自粛も解除され、久しぶりに国内線のフライトに搭乗しました。

当日は、父の日。羽田空港のANAラウンジでは、ひまわりの種とステッカーのセットをプレゼントとして用意されていました。

さて、先日のブログで、ANAマイレージクラブのブロンズステータスのカードが送られてきたことを紹介しましたが、搭乗を再開し、プレミアムポイントが積算されました。

プレミアムポイントが積算されるのは搭乗の翌日。翌日の朝、ANAアプリを立ち上げてみると・・・

プレミアムポイントが5万ポイントを超えるフライトを終えた翌日、プレミアムポイントは正しく積算されていますが、ステータスはブロンズのまま。プラチナの画面が出ると思っていただけに、ちょっとがっかり。

ANAマイレージクラブ会員の方のブログをいろいろ検索してみると、ステータス変更までは積算後しばらく時間が必要と分かり、また時間をおいて確認してみることにしました。

久しぶりに搭乗してみると、機内のオペレーションやサービスに変化がありました。

変更点 1:消毒用のアルコールシートの配布

機内に入るときに、配られたのが、このアルコールシートとビニール袋。

中には除菌アルコールをしみ込ませたシートが入っていて、テーブルやリモコン、シートベルトのバックルなどを拭いて除菌できるようになっていました。

配るタイミングはクルーによって異なるようで、搭乗時に配られる場合と、水平飛行に移ってから配られる場合がありましたが、できれば搭乗時に配ってほしいもの。自分の席に座ったらすぐに除菌しないと意味がないのではと思うからです。

配布の様子を見ていると、もらう人ともらわない人が半々くらい。気にする方、気にされない方、いろいろなんですね。

変更点 2:ドリンクサービスなし→ パック入り緑茶に

コロナウィルス感染の危険性が話題になった以降、機内サービスでドリンクの配布を取りやめたことがニュースになっていましたが、ドリンクサービスはパック入り緑茶を配布する方法で復活していました。

ドリンクの種類は冷たい緑茶の1択。お子様向けには小さいパックのリンゴジュースの用意があるようでした。

国内線でも長いフライトでドリンクサービスがないのは辛いもの、パック入りとはいえ、緑茶の配布が始まったのは大歓迎です。

変更点 3:優先搭乗サービスを一時中止、後方席のお客さまから搭乗へ

従来の搭乗は、順序はお子さま連れや搭乗にお手伝いが必要なお客さま、ステータスが上位のお客様さま、一般のお客様という順序でしたが、機内での搭乗時の密をさけるため、機内後方のお客さまから順に搭乗する方式に変更されていました。

座席の位置により、次の6つのグループ(Group1-6)に分け、Group1(後方窓側席)のお客さまから搭乗していく方式です。
Group2:後方間席
Group3:後方通路側席
Group4:前方窓側席
Group5:前方間席
Group6:前方通路側席

プレミアムシートは最後のグループで搭乗することになりますが、これはこれで効率的な方法で歓迎です。なお、どのグループでも搭乗は2列で行われ、左側がダイヤモンドメンバーやスターアライアンスゴールドなどのいわゆる上級会員の列、右側が一般のお客さまの列でした。

なお、降機は搭乗時とは逆に前方席から順番にしていきます。着席している列ごとにアナウンスがあり、アナウンスがあった列のお客さまは荷物を取り出して降機、その間、後方席のお客さまは着席して待っている・・・そんな運用です。

久々のフライトで出かけた先では、かわいらしいシーサーがお出迎え。立派な胡蝶蘭がきれいに咲いていました。

笑ってしまったのは、「日帰り旅程をお持ちのお客様へ」と題されたこの案内看板。普通のお客さまには、何のことやら理解できない内容かと思いますが、機内の半分以上はこの案内看板の意味することが分かっているそんな乗客の構成でした。

飛行機を降りると、搭乗エリア内にあるチェックイン機に行列して手続きしていたり、そのまままっすぐ出口に向かい、そのまま上階にあがって手荷物検査に入っていく、いわゆる「事情があって乗る人」が目立ちました。

かくいう私たち夫婦も、「事情があって乗る人」なんですが・・・

週末のフライトでは、エアバスの新しい機材にあたることもありました。出発直前、機内の温度調整が始まると、天井付近から白い冷気が降り注いできました。

CAさんは必死に「空調の調整を行っています。白い煙のような冷気が見えますが、飛行に影響がありません。」という内容を繰り返していました。

結局何も起こらなかったのですが、白い煙がもくもく出てくるとちょっと心配になりますよね。

後日アプリを立ち上げてみると、ステータスがちゃんと変わっていました。(その後の搭乗分もしっかり加算されてます)これでプラチナステータス達成、ダイヤモンドステータスも目指せるかなと思うようになりました。

これまでのユナイテッド航空で年間10万マイル搭乗して獲得していた「プレミア1K」のステータスよりも、ANAの「プラチナ」ステータスよりも気軽で簡単。日本語は通じるし、滅多に遅れることはないし・・・心配することなく搭乗できるのは非常に負担が少ないと思いました。来年もこのパターンかなあ・・・まだまだ勉強する必要がありそうです。

コメント