2020年2月ユナイテッド航空成田-シカゴ(NRT-ORD)ポラリスビジネスクラス【搭乗記】機内食・洋食

エアライン

2020年2月のフィラデルフィア旅行、ホノルルまでフライトの様子、機材に続き機内食を紹介しています。

DateDescriptionPQFPQPMiles
22020/2/8United 0902 NRT – HNL ← 今回の記事はここ11791,969
2020/2/8United 0218 HNL – ORD11992,189
2020/2/9UA Express 4563 ORD – PHL132352
2020/2/10United 2409 PHL – ORD180880
2020/2/10United 0881 ORD – NRT17328,052

前回のブログでは妻がいただいた和食、今日は夫がいただいた洋食を紹介します。

離陸し、ほどなくするとドリンクサービスが始まりました。

スパークリングミネラルウォーターをお願いしたところ「DASANI」ブランドのライム風味のミネラルウォーターが来ました。ドリンクサービスのお供は、いつもの温めたナッツです。

洋食3種類と和食の計4種類から選べる夕食、夫は牛テンダーロインのソテーを選びました。

冷たい前菜・サラダ

最初に前菜とサラダがトレーに乗って供されました。パンも一緒、プリッツエル、ガーリックトースト、テーブルロールなどから好みのパンが選べました。

前菜

海老のグリル、カラメライズドパイナップル、サフラン風味のクレームフレージュ

海老とパイナップルの組み合わせって・・・パイナップルはホノルル線だからでしょうか。

サラダ

ミックスグリーン、チェリーとまと、きゅうり、そら豆

素材だけのお料理が一番おいしかったりするのがユナイテッド航空の機内食。そら豆がサラダの中に入っているのは珍しい。

メイン

牛テンダーロインのソテー

夫は大好きなステーキ、テンダーロインにマッシュルームのソースがかかっています。添えられているのはアスパラガスにさつまいも。フライドポテトの代わりにさつまいも、甘いさつまいもも美味しいもの、付け合わせでも違和感なし。

テンダーロインは思ったよりも食べやすく、クリームソースとの相性も◎、美味しいステーキでした。

デザート

アイスクリームサンデー

デザートはいつものアイスクリーム。いつもの通り、ストロベリーソースにホイップクリーム、チェリーと全部乗せ。本日のCAさんは美味しそうなサンデーを作ってくださったようです。

世界のチーズ各種

夫のもう一つの楽しみは、チーズ。以前よりもポーションが小さくなっていますが3種類のチーズがいただけるのはうれしいサービス。メインのボリュームも控えめで、デザートまでいただいて丁度良い分量だったようです。

この時点で、まだフライト時間が残っていますので、フルフラットにして早々に休みました。ホノルル線は搭乗時間が短いので、食事の後はすぐに就寝するのがポイント。本当は食べ過ぎないで眠るのが心地よいのですが・・・

新しい機材で、通路側の視線が気にならず、ゆっくり休めました。

コメント