空港ラウンジ 【2023年10月利用】ユナイテッド航空サンフランシスコ空港国内線ユナイテッドクラブ~食事のバリエーションが増えて充実!サービスに変化 日本への帰国はロサンゼルス経由、サンフランシスコからロサンゼルスまでは国内線を利用したため、サンフランシスコでのラウンジは「ポラリスラウンジ」ではなく、「ユナイテッドクラブ」を利用しました。サンフランシスコへ来たのは4年ぶり、コロナ後の「ユ... 2023.11.22 エアライン空港ラウンジ
マイレージプログラム ユナイテッド航空マイレージプラスミリオンマイラー達成記念で届いたものは・・・ この10月、夫婦でサンフランシスコへユナイテッド航空を利用して旅行してきましたが、夫はこのフライトで、生涯フライトマイルが100万マイルを越え、晴れて「ミリオンマイラー」になりました。到達したといっても、今やプラスティックの会員カードがなく... 2023.11.09 エアラインマイレージプログラム
機内食・サービス 2023年10月ユナイテッド航空羽田-サンフランシスコ(HND-SFO)エコノミークラス【搭乗記】久しぶりのUAエコ、座席周りは充実、一方で食事はシンプルな内容に変化、デザートは大福もち 羽田からサンフランシスコのフライトは、ユナイテッド航空のエコノミークラス。久しぶりのエコノミーと思い、過去の旅行記を見てみると、最後に搭乗したのは2018年7月と5年前のこと。ここ最近は、GPU(グローバルプレミアアップグレード)を使ってア... 2023.11.01 機内食・サービス
空港ラウンジ 【2023年10月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジで出発前にランチとシャワーを 2023年10月のサンフランシスコ旅行は、9か月ぶりの海外旅行、久しぶりに羽田空港第3ターミナルに向かいました。チェックインはアプリであらかじめ済ませていたので、空港到着後、そのまま手荷物検査へ。手荷物検査はシステマチックでスムース、出国審... 2023.10.30 エアライン空港ラウンジ
マイレージプログラム ユナイテッド航空からカクテルレセプションのご案内~RSVP to attend a private cocktail reception at Japan National Stadium ユナイテッド航空から夫あてに1通のメールが届きました。中身を読むと、ミリオンマイル獲得に関するお祝いとプレミアム会員を招待するカクテルレセプション開催のお知らせでした。夫は、先日のサンフランシスコ旅行で、生涯搭乗マイルが100万マイルを超え... 2023.10.21 エアラインマイレージプログラム
エアライン ANAビジネス路線(羽田-伊丹)でプレミアムクラスに搭乗する価値があるか?実際に搭乗してみました 最近、関西方面への出張の機会があり、ビジネス路線羽田-伊丹間に搭乗した際、ANAプレミアムクラスを利用してみました。羽田-伊丹間の飛行時間はわずか1時間15分、実質的にサービスが受けられる時間は30分余り、プレミアムクラスの利用価値があるの... 2023.07.29 エアライン機内食・サービス
機内食・サービス 2023年1月ルフトハンザドイツ航空シカゴーフランクフルト(ORD-FRA)ファーストクラス【搭乗記】アペタイザーはキャビア、ディナーのメインはフィレステーキ シカゴを飛び立ち、水平飛行に移ると最初の機内食(ディナー)の準備が始まりました。シカゴ出発17時予定が、到着便の遅れから2時間半ほど遅延、食事をいただけるのはシカゴ時間で21時過ぎ。この日は朝から空港に向かい、ほぼ空港に滞在していて何も活動... 2023.04.30 エアライン機内食・サービス
空港ラウンジ 2023年1月ルフトハンザドイツ航空シカゴーフランクフルト(ORD-FRA)ファーストクラス【搭乗記】久々のルフトファーストを満喫 本日からは2022年の年末年始に出かけたシカゴ旅行、夫が搭乗した帰国便の記事を掲載します。シカゴからの復路も往路と同様、夫婦で同じフライトの予約ができず、とれたのは別日のANAファーストクラスの座席。夫婦で相談し、夫が1日遅いフライトにし、... 2023.04.29 エアライン機内食・サービス空港ラウンジ
マイレージプログラム フライトで隣り合わせになった方と話をされますか?~同じ趣味の方との会話は盛り上がるものなのですね、初めての経験でした 昨日のブログ記事で、今年もマイレージサービスの資格維持を目指して搭乗を始めた話を紹介しましたが、本日の記事は、4月中旬の羽田から那覇に向かうフライトでの出来事です、この日は羽田と那覇を2往復する日程、2日前から手続きができるようになるプレミ... 2023.04.21 マイレージプログラム
マイレージプログラム 2024年ANAマイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得に向けた活動を開始!~プレミアムクラス機内食の新コンセプト は「The Premium Kitchen」 4月に入り、2024年のANAマイレージクラブのダイヤモンドステータス獲得に向けた活動を開始しています。活動も4年目になりますが、今年も行先はプレミアムポイントの獲得効率がよい「那覇」が中心。短期間で効率的にプレミアムポイントを獲得したいと... 2023.04.19 マイレージプログラム
エアライン 2023年1月全日空シカゴー羽田(ORD-HND)ファーストクラス【搭乗記】帰国便では洋食を選択 日本への帰国便、最初の機内食をいただきくつろいでいると、CAさんから「ベットの準備をしておきますね」との声かけがあり、ベットメイクをお願いしました。8席あるファーストクラスの乗客は1人だけ。座っていた席の後ろ窓側の席をベットスぺースに。シー... 2023.04.13 エアライン機内食・サービス
エアライン 2023年1月全日空シカゴー羽田(ORD-HND)ファーストクラス【搭乗記】アメリカからの帰国便では洋食を選択 日本への帰国便は夕方の出発、最初の機内食はちょうど夕食の時間帯。食事のタイミングに合っているので、ファーストクラスの食事もしっかり楽しめます。出発前に全日空のホームページに掲載されている機内食メニューで内容を確認、アメリカからの帰国時は、和... 2023.04.10 エアライン機内食・サービス
エアライン 2023年1月全日空シカゴー羽田(ORD-HND)ファーストクラス【搭乗記】帰国便も新型THE Suite、乗客1人で貸切状態 シカゴ旅行の復路も夫婦別々のフライト、妻は全日空の羽田直行便に搭乗しました。搭乗した機材は、往路と同様最新型のB777-300ER、ファーストクラスは「THE Suite」と呼ばれる新しいファーストクラスの機材。往復ともに最新型に搭乗で来た... 2023.03.31 エアライン機内食・サービス
空港ラウンジ 【2023年1月利用】ユナイテッド航空シカゴオヘア国際空港ユナイテッドクラブ~改装済の明るいラウンジ、軽食類もリニューアルで充実 2023年1月のシカゴ旅行の帰国便では、ユナイテッド航空の「ポラリスラウンジ」を栄養しましたが、久しぶりのオヘア国際空港でしたので、「ユナイテッドクラブ」の様子も見てきました。コロナ禍以降初めての利用、サービス内容などに変化があるかと思い、... 2023.03.19 エアライン空港ラウンジ
空港ラウンジ 【2023年1月利用】ユナイテッド航空シカゴオヘア国際空港ポラリスラウンジ(スナックサービス モーニング・ランチ)~メニュー充実、食事代わりにも 2023年1月のシカゴ旅行の帰国便で利用したユナイテッド航空の「ポラリスラウンジ」。セルフサービスでいただくことができる軽食のラインナップを紹介します。「ポラリスラウンジ」には、フルサービスレストラン「The Dining Room」の他、... 2023.03.18 エアライン空港ラウンジ