MuniMobileの1日乗車券5ドルでサンフランシスコをお得で快適に移動しよう!~好きな時に購入してすぐ使えるMuniMoblieは便利で安い
初栗
2024年は9月7日「朱雀開き」新栗を使った「栗の点心 朱雀」で今年の栗を満喫~小布施堂本店(小布施)
毎年9月の小布施旅行、2024年も新栗で作られる小布施堂「栗の点心 朱雀」を味わってきました。 その年の新栗の栗菓子を扱う初日「朱雀開き」、2024年は9月7日。今年も初日に「朱雀」をいただく機会に恵まれ、今年の栗を楽しんできました。 小布...
2023年新栗の「栗の点心 朱雀」ほくほく感のある美味しい栗をいただき秋の到来を実感
2023年も9月に入り栗の収穫時期を迎え、その年の新栗で作られる小布施堂「栗の点心 朱雀」の提供も9月6日より始まりました。 今年も新栗の栗菓子を扱う初日「朱雀開き」にいただく機会に恵まれ、今年の栗を楽しんできました。 栗好きの方にとって「...
焼きもちの香ばしい香りが立つ「栗あんしるこ」は栗だけを使った贅沢な一品~竹風堂 善光寺大門店(長野)
小布施旅行の最終日、長野に戻り善光寺参り、帰り道に参道にある「竹風堂」で栗のお菓子を楽しみました。 参道を歩いていて最初に目についたのがこの看板。「ここにも竹風堂があるんだ。」と夫婦で会話。 長野に来るたび、長野駅周辺から歩いて善光寺へ行っ...
2022年新栗で作られた「栗の点心 朱雀」はさすがの美味しさ~栗そのものを味わう秋の贅沢
今年も新栗の季節が到来、2022年9月10日に提供が始まった小布施堂「栗の点心 朱雀」を楽しんできました。昨年に引き続き、今年収穫した栗で作られた栗菓子を扱う最初の日「朱雀開き」に「朱雀」をいただく機会に恵まれました。 「朱雀」は毎年人気が...
2021年9月10日は「朱雀開き」今年も新栗の季節に「栗の点心 朱雀」~桝一客殿の宿泊者限定本宅2階にて
2021年も9月に入り、栗の収穫が始まりました。栗の名産地小布施はこの時期栗を使ったお料理やお菓子を求めて、多くのお客さんが集まります。 2021年9月10日は、小布施堂「朱雀」の提供が始まる「朱雀開き」、今年仕込んだ栗で作られた栗菓子を扱...
小布施の老舗和菓子店竹風堂で味わう「栗あんみつ」と抹茶アイスの「クリーム栗あんみつ」
新栗シーズンに小布施に出かけた目的は「新栗」を満喫すること。小布施滞在中、小布施堂の「朱雀」以外にも、美味しい栗菓子を楽しみました。 栗を使ったお菓子はいろいろな種類がありますが、東京では「栗あんみつ」をいただけるお店が少ないので、小布施で...
2020年秋・念願の小布施堂「栗の点心 朱雀」栗そのものの味わいを満喫~桝一客殿の「朱雀」付き宿泊プラン利用で本宅2階にて
9月の連休に小布施に出かけ、「栗の点心 朱雀」をいただいてきましたので、その時の様子を紹介します。 小布施堂の栗菓子「朱雀」は栗が好きな方にはとても有名な栗菓子、毎年、9月から10月にかけて新栗の仕込み時期に合わせて提供されます。その年の収...
【2020年8月小布施旅行記】「桝一客殿」に宿泊して栗菓子を満喫する1泊2日~ふるさと納税でいただいた宿泊券と旅行券で長野県小布施町へ
8月に入ると、秋を先取りするようスーパーマーケットやコンビニエンスストアに栗を使った季節限定のお菓子が並び始め、そろそろ栗のシーズンかと感じるようになってきました。 このブログでも何度か栗を使ったスイーツを紹介していますが、わが家(特に妻)...
2020年新栗シーズンの小布施堂「朱雀」はオンライン事前予約制に~負担少なく楽しめるチャンスがいただけたのは「新しい生活様式」のお陰
2020年の新栗の季節ももうすぐ。小布施堂で新栗の季節だけ提供される栗菓子「朱雀」の提供期間は9月10日(木)~10月18日(日)と案内されています。 「朱雀」は、毎年、9月から10月にかけて新栗の仕込み時期に合わせて提供される栗菓子、栗そ...