スイーツ・カフェ 服部栄養専門学校62nd学園祭2019へ~あまりの美味しさに2日連続で学園祭へ 土曜日午後に出かけた服部営業専門学校の学園祭、お土産に買って帰ったカレーパンとデニッシュがとても美味しく、今日ももう一度出かけてしまいました。入り口付近には多くの生花が飾られていますが、そうそうたる会社や個人のお名前を見かけました。卒業生が... 2019.11.10 スイーツ・カフェモンブラン
スイーツ・カフェ 2019年11月9日10日の週末は服部栄養専門学校の62nd学園祭~本格的なお料理の模擬店ばかりで驚き 今週末(11月9日、10日)は服部栄養専門学校で学園祭が開催されています。美味しい模擬店揃いの学園祭に夫婦で出かけました。主にで入学を考えている高校生や、学校の卒業生やその家族が大半ですが、一般の方でも自由に入場ができます。受付で登録すると... 2019.11.09 スイーツ・カフェパン
スイーツ・カフェ 牧場のソフトクリームを東京で、ミルクの味を感じるソフトクリーム~レティエ(千駄ヶ谷) 新宿御苑の散策の帰りに「レティエ」でソフトクリームをいただいていて帰りました。お店の壁はきれいな水色、以前からお店の前を通る都度、一度食べてみたいと思っていました。お店の前には、メニューを紹介する看板が出ています。特に気になったのが「ごほう... 2019.11.08 スイーツ・カフェ
東京都 ランチタイム限定のパンブッフェがお薦め~ドゥマゴ東横のれん店(渋谷) 新橋ベーカリーのパンをいただいて刺激を受けたのをきっかけに、パンの美味しさに目覚め、ドゥマゴベーカリーで開催されているパンブッフェに行ってきました。東横のれん街にある「ドゥマゴ」にはイートインスペースがあり、ランチタイムにはパンブッフェのサ... 2019.11.07 ランチ東京都美味しいもの
ランチ アメリカンの食パンの美味しさに惹かれ、製造元のパン屋さんへ~新橋ベーカリー三田店(赤羽橋) アメリカンで美味しい食パンのサンドイッチをいただき、その食パンを作っているパン屋さんに興味を持ち、次の週末出かけました。赤羽橋にある「新橋ベーカリー三田店」です。「新橋ベーカリー」は業務用のパンを作る会社ですが、一般販売するお店が2店ありカ... 2019.11.06 ランチ東京都美味しいもの
ふるさと納税 大阪府泉佐野市のふるさと納税で全国各地の名産品が届きました~熊本のみかんと和歌山の柿 11月に入りふるさと納税のコマーシャルをよく目にするようになりました。今年の寄付もそろそろ最後の追い込み、年収額を踏まえた調整時期ですね。この時期に納税される方は多いらしく、ここから12月初旬までの週末は、各ふるさと納税のサイトにアクセスが... 2019.11.05 ふるさと納税家ごはん・家の話題
ランチ 野菜をたっぷりとり取りたい時にサラダバー感覚の「ピビンBAR」~焼肉トラジ(京橋) 休日ランチでサラダバーを探している時に見つけた焼肉トラジ京橋店限定の「ピビンBAR」、野菜好きの夫婦のツボにはまり、銀座に出かけた折に寄ってみました。地下鉄京橋駅に直結京橋スクエアガーデンの2階にあります。「焼肉トラジ」らしい高級感のあるお... 2019.11.04 ランチ東京都美味しいもの
旅行記(Travel note) 【2019年4月北京・サンフランシスコ旅行記】ユナイテッド航空ポラリスビジネスを満喫する旅 ゴールデンウイークは、会社員夫婦にとって長期休暇が取得できる貴重な連休。毎年、航空券の価格を見ながら、有償または、特典航空券をで予約をして旅行に出かけています。2019年は妻の仕事が忙しく、マイル積算計画が立てにくかったため、長期間連続して... 2019.11.02 サンフランシスコ北京旅先散歩旅行記(Travel note)海外散歩
東京都 魚料理が中心の「二色御膳」がお薦め~寿司割烹 二色(神保町) 夫婦に入りのランチスポット神保町「二色」、土曜日のランチに行ってきました。こちらのランチメニューはお寿司のほか、魚、肉料理、天ぷらなどが楽しめます。メインのお料理が毎日変わる「二色御膳」が特にお薦め、その日の仕入れ状況によって内容が変わりま... 2019.11.01 ランチ東京都美味しいもの
パン 遅い時間に販売されるアソートは、どんなパンが入っているのかお楽しみの「福袋」~No.4(麹町) 昨今、食品ロスを少なくする活動が話題になり、フードシェアリングサービス「TABETE」や「REDUCE GO」などのアプリを使っている方も増えていると思います。我が家で愛用しているベーカリーカフェ「No.4」でも同じような取り組みをしており... 2019.10.31 パン
ランチ 極厚でもふんわりしっとりの食パンにたっぷり具材のサンドイッチはここだけの味~アメリカン(東銀座) 以前から一度食べてみたいと思っていた平日限定のサンドイッチ、平日に休みが取れたとある日、東銀座の「アメリカン」で買ってきました。「アメリカン」は東銀座、歌舞伎座近くで営業されている喫茶店、こちらで出されるサンドイッチはパン好きの間ではとても... 2019.10.30 ランチ東京都美味しいもの
海外散歩 香港で流行する日本~「日本食」と「放題」マクドナルドでは西尾抹茶ソフトクリーム 今回の香港旅行でよく見かけたのは、日本を意識した言葉やお店、特に日本食が流行していると感じました。過去に香港で流行したもののひとつは、ひらがなの「の」。これが付いていると日本語らしい響きを感じるのか、いろいろなネーミングで「の」をつけるのが... 2019.10.29 海外散歩香港
海外散歩 香港に来ています(10月27日、28日の最新状況)MRTとエアポートエクスプレスの運行時間と停車駅には引き続き留意! (本記事は、香港への旅行に迷っている方向けに、観光客の目線で感じたことを書いたもので、情報収集を目的とした方向けに書いています。香港への観光を勧めるためのものではありません。大切なことは旅行者自身で判断するための情報収集をすることと考えます... 2019.10.28 Tips海外散歩香港
エグゼクティブラウンジ 2019年GW「ヒルトン北京キャピタルエアポート」宿泊記(朝食) ヒルトン北京キャビタルエアポートに宿泊した翌日、朝食をレストランでいただきました。ヒルトンオナーズゴールド特典の利用です。レストラン外観・フロア朝食はホテル1階にある「360°」でいただきます。「360°」は、終日ブッフェ形式で提供している... 2019.10.27 エグゼクティブラウンジ宿泊記
海外散歩 豪雨翌日の成田空港は混乱解消~東京シャトルも運行再開なんとか成田空港へ 今週末からの旅行で成田空港に来ています。昨晩は豪雨の影響で成田空港と都心を結ぶ電車やバスなどの公共交通機関が相次いで運休、多くの旅行者が成田空港に足止めされているとの報道が流れていました。翌日の旅行を控え、運休時の対応考えつつ当日朝を迎えま... 2019.10.26 各地の空港海外散歩