宿泊記 2019年10月「ヒルトンガーデンイン香港旺角」宿泊記(客室・共用設備) 2019年10月の香港旅行では、旺角にある「ヒルトンガーデンイン香港旺角」に宿泊しました。今回はヒルトンポイントを利用した宿泊を検討、香港にあるヒルトン系列の「コンラッド香港」と「ヒルトンガーデンイン香港旺角」のいずれかで宿泊に必要なポイン... 2020.02.12 ホテル宿泊記香港
エアライン 2019年10月キャセイパシフィック航空香港ー成田(HKG-NRT)ビジネスクラス【搭乗記】機内食 キャセイパシフィック航空のビジネスクラスを利用した香港旅行の復路の様子も紹介します。キャセイパシフィック航空の成田と香港間のフライトは複数ありますが、復路は深夜発のフライトを選択しました。機内サービスを満喫するには日中のフライトが望ましいの... 2020.02.11 エアライン機内食・サービス
エアライン 2019年10月キャセイパシフィック航空成田ー香港(NRT-HKG)ビジネスクラス【搭乗記】機内食 キャセイパシフィック航空のビジネスクラスに搭乗することの楽しみは、機内食。以前エコノミークラスで香港に行ったときに美味しかった記憶があり、ビジネスクラスならばなお美味しいのではないかと、搭乗前から楽しみにしていました。離陸後水平飛行に移ると... 2020.02.10 エアライン機内食・サービス
機内食・サービス 2019年10月キャセイパシフィック航空成田ー香港(NRT-HKG)ビジネスクラス【搭乗記】機内設備 2019年10月の香港旅行では、キャセイパシフィック航空のビジネスクラスに搭乗しました。普段ユナイテッド航空を中心としたスターアライアンス各社のフライトを利用しているのに、なぜかというと・・・昨年7月に、このようなセール情報を見つけたからで... 2020.02.08 機内食・サービス
計画つくり ユナイテッド航空からダイレクトメール~Important information about your travels 新型コロナウイルスの流行により、航空各社は中国線などの運行休止するなど動きがありますが、今週、ユナイテッド航空から「Important information about your travels」というタイトルのe-DMが送られてきました... 2020.02.07 計画つくり
ランチ 改装後もお得なランチは健在、「あつあつ鶏飯」はデザート付で1,200円~げんかい食堂(新宿御苑) 長らく行われていた耐震補強工事が終わり元々の店舗で営業を始めたと知り、早速ランチで「げんかい食堂」に行ってきました。げんかい食堂はお店に入って一番奥に入り口があります。ランチタイムは11時~16時と営業時間が長く利用しやすいお店です。12時... 2020.02.06 ランチ東京都美味しいもの
東京都 トッピングが美味しいサラダともちもち生パスタランチ~めがね食堂(市ケ谷) 朝日新聞の「おんなのイケ麺」で市ヶ谷にある「めがね食堂」の赤ワインたっぷり特製ボロネーゼが紹介されているのを読み、土曜日のランチで行ってみました。ランチメニューは1階の歩道に出ている看板に掲げられています。朝日新聞の記事で紹介されていた赤ワ... 2020.02.05 ランチ東京都美味しいもの
断食 2019年1月伊豆高原「アイウェルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 旧ブログ「プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方」でファスティング(断食)に取り組んだ様子を紹介していましたが、その後も年1回のファスティングを継続して健康維持を意識した生活を送っています。昨年は、NHK「ドキュメント72時間」で「断食 ... 2020.02.04 断食
Tips コロナウイルス流行に関する航空各社の対応は様々~中国線全線運休や変更手数料無料など、各社の発表に注意を 連日、コロナウイルスの蔓延状況や各国の対策に関するニュースであふれていますが、航空券が安い1-3月にマイル積算のための旅行を予定している方も多いと思います。武漢発着のフライト運行はすべて休止されていますが、加えて、アメリカの大手航空(ユナイ... 2020.02.02 Tips
ランチ 香港の味を求めて四谷三丁目「新記」を再訪、海老雲呑と白切鶏飯を堪能 香港から帰った後、香港らしいトロトロのおかゆが食べたくなり四谷三丁目「新記」に出かけた話題を先日のブログに書きましたが、まさに本場の味で夫婦ともに感動、日を置かずまた香港の味を求めて出かけてしまいました。お粥をいただいた話は↓出かけたのは休... 2020.02.01 ランチ東京都美味しいもの
マイレージプログラム 【ユナイテッド航空UA】予約画面でのアップグレード可否が分かりやすく~プラスポイント導入後の予約機能が便利に 2020年よりユナイテッド航空のフリークエントフライヤーズプログラム「マイレージプラス」のルールが改定され、プレミア資格の取得条件が大きく変わりました。今回のルール変更では、アップグレードの仕組みも見直され、「Regional Premie... 2020.01.30 マイレージプログラム
ランチ 混雑度はお値段の安さに比例?新鮮な魚料理の定食の明暗~「船宿割烹汐風」「川佳」 麹町周辺はオフィスが多く、サラリーマン向けのランチスポットが多数あります。居酒屋、中華、カレー、洋食などなどジャンルは多様ですが、魚料理をメインにするお店を多く見かけます。「魚魚や鯛一」「魚鷹」「季節料理 根本」「魚めし処 川佳」「船宿割烹... 2020.01.29 ランチ東京都美味しいもの
ランチ 噂通りのボリュームある肉料理ビストロで休日ランチ~Aux delices de dodine (オ デリス ド ドディーヌ)(浜松町) 休日の所用で浜松町へ出かけた折、評判の高い肉料理ビストロ「Aux delices de dodine(オデリスドドディーヌ)に行ってみました。伺ったのは12時前、店内は満席、皆さん予約をされているようで、予約なしでの入店は相当難易度が高い様... 2020.01.26 ランチ東京都美味しいもの
TABETE フードシェアリングサービス「TABETE」でDAiSYのパンの詰め合わせを680円でレスキュー お正月明けのテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で、エキナカ店舗のフードロス対策の実証実験が始まったニュースを見ました。フードシェアリングサービスでお馴染みの「TABETE」の取り組みで、東京駅「グランスタ」などのエキナカ店舗の営業終了... 2020.01.25 TABETEパン家ごはん・家の話題
東京都 皇居東御苑には春の息吹が~梅とロウバイの咲き始め 週末の散歩で久しぶりに皇居東御苑に行ってきました。2019年は大嘗宮の一般参観があり皇居東御苑は過去最高の入場者数だったようです。出かけた日も外国人を中心に多くの観光客で賑わっていました。この日は南側の大手門から入場し、北側の平川門から出場... 2020.01.24 国内散歩東京都