エアライン

2024年11月シンガポール航空SQ631(HND-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】A350の広々座席で快適なフライト

シドニーへの最初のフライトは、シンガポール行き、搭乗時刻近くに搭乗口に行ってみると、ちょうど搭乗開始になるところでした。107番搭乗口は少々遠く、ANAの主要路線以外は遠くのスポットがアサインされています。搭乗する機材はA350です。レイア...
空港ラウンジ

【2024年11月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジ~シドニー出発前のひと時はラウンジで

2024年11月シドニー旅行はシンガポール航空でシンガポール経由便の利用、午前便でシンガポールへ向かうため、早朝から羽田空港へ向かいました。オンラインでチェックインを済ませていたので、手元には搭乗券がありましたが、念のためチェックインカウン...
美味しいもの

秋には「栗あん食」が登場、トミーズの「あん食」のバリエーション~トミーズ大物店(大物)

大阪出張のお土産にトミーズの「あん食」を買って帰りました。この「あん食」、大阪なら簡単に買えると思っていたのですが、取扱店舗が減少、手に入れるのに苦労し、結局は大阪から一番近いトミーズの店舗、尼崎のトミーズ大物店へ行って購入することに。経緯...
スポンサーリンク
ランチ

あん食でお馴染みのトミーズで食べ放題?イートインスペースのある店舗でランチ~トミーズ大物店(大物)

出張で大阪に滞在した折、「お土産はトミーズのあん食にしようかな」と、梅田周辺であん食が買えるお店を検索。以前は梅田周辺でもあん食が買えるお店があったのですが、最新情報を確認してみると、どこも取扱いをやめた様子。「大阪ではあん食が買えないのか...
朝ごはん

駅前商店街の昔ながらの喫茶店でトースト、ゆで卵、サラダとカフェオレのモーニングは410円~喫茶ラ・セーヌ(阪神尼崎)

所用で出かけた尼崎、元々は尼崎でお昼ごはんを食べて帰るつもりが、予定よりも早く終了。どうしよう考えながら駅に向かう途中、商店街の中の喫茶店「ラ・セーヌ」の前にモーニングサービスの看板が出ているのを見つけ、モーニングをいただいてくことにしまし...
宿泊記

【2024年10月宿泊】ホテルドンルクール大阪梅田宿泊記(2)たっぷりのフルーツに和食・洋食揃った充実の朝食

「ホテルドンルクール大阪梅田」の滞在中は毎日ホテルで朝食をいただきました。朝食会場はホテル2階のレストラン「HAYAMA DINING」、毎日朝7時~10時まで提供されています。朝食料金は2,300円、あらかじめ朝食を代金を支払うか、朝食付...
宿泊記

【2024年10月宿泊】ホテルドンルクール大阪梅田宿泊記(1)ホワイティうめだ直結、駅至近のビジネスホテル

定例の大阪出張で「ホテルドンルクール大阪梅田」に宿泊しました。相変わらず大阪出張の都度、宿泊先ホテルを変えているところ、今回は、セールになっているホテルの中から、駅から便利な立地にしようと地下街「ホワイティうめだ」から直結のホテルを選びまし...
ランチ

サーモンにツナディップの「サラダメール」とお代わり自由のパン盛り合わせで充実ランチ~Paul(四ツ谷)

休日のランチで久しぶりにアトレ四谷のPAULに行ってみました。週末は相変わらずモーニングビュッフェが大人気のお店、お値段が3,000円を超えてしまいましたが、予約が取りにくい状況が続いています。それに比べると、ランチタイムやディナータイムは...
ランチ

美味しいデザート付きの週末ブランチはプリフィクスで好みのコースに~メトロポリタングリル ヒルトン東京(新宿)

我が家の週末のブランチのお気に入りスポット、ヒルトン東京の「メトロポリタングリル」に行ってきました。土日祝日は、11時~ブランチサービスがあり、グラノラやデニッシュなどのブランチセットにグリル料理などのメインとデザートを組み合わせたコース料...
ランチ

プルコギ野菜包み「サムパプ」を味わいたく、四ツ谷の韓国料理店で「野菜生サムギョプサルセット」を満喫~とんちゃん(四谷三丁目)

先日のニューヨーク行きで利用したアシアナ航空の機内食でいただいた「サムパプ」が美味しく、日本でも食べられないかと探してみると、意外にも近くの韓国料理店で食べられるということがわかり早速行ってきました。四ツ谷三丁目にある「とんちゃん」です。新...
ランチ

駅至近で便利なインド料理店、日替わりランチがおすすめ~サンライズ(四ツ谷)

休日のお昼に四ツ谷駅前の複合施設「コモレ四ツ谷」にあるインド料理店「サンライズ」へ行ってきました。このお店は、1階入り口付近の目立つ場所にあり、インド料理とタイ料理の両方を楽しめるレストランです。ランチタイムには、ドリンクやサラダが付いたお...
スイーツ・カフェ

銀座での買い物途中UNIQLO内のカフェでちょっと休憩、コーヒーの味は渋みが強く好みが分かれるのでは~ユニクロコーヒー(銀座

銀座での買い物途中のひと休み、近くにユニクロがあったことを思い出し「UNIQLO COFFEE」へ。オープン時には随分話題になったカフェ、「きっと混んでいるだろう」と実際に行ってみたことがなかったのですが、せっかくの機会とユニクロ銀座店の1...
ランチ

サラダバーと心ゆくまで楽しめる窯出しパンがいただける大人のファミリーレストラン~神戸屋レストラン芦花公園店(千歳船橋)

河口湖への行き来で車を使う時に立ち寄る駐車場付きの郊外型レストラン、いわゆるロイヤルホストやデニーズを利用することもありますが、パン好きの夫婦のお気に入りは「神戸屋レストラン」、調布ヶ丘や芦花公園の店舗をよく利用しています。中でも、芦花公園...
ランチ

営業終了まであと2か月、今のうちにづけちらしの食べ納め~旬菜寿司割烹 二色(神保町)

夫婦のお気に入りのお店のひとつ「二色」は学士会館の建て替えに伴い、2024年12月末で営業休止となる予定。休止前に利用しようと、神保町方面に出かけた土曜日、お昼ご飯を食べに行ってきました。お店の前には、錦町三丁目のお神輿「錦三大神輿」が飾ら...
東京都

季節の牡蠣カレーは出汁がしっかり効いた独特の味わいでお薦め~ガンジス(半蔵門)

ニューヨーク旅行から帰ってきた日、荷物の片づけを終えてから食材のまとめ買いへ。近所のインド料理店「ガンジス」の前を通ると美味しそうな日替わりのメニューの看板を見つけ、「夕食食べて帰る?」とそのまま入店、夕食は思いがけず外食することになりまし...
スポンサーリンク