家ごはん・家の話題 2020年初詣は日枝神社と靖国神社へ、東京大神宮は長い行列が シドニーから帰国後、今年も初詣に出かけました。■ 山王日枝神社何年も初詣に出かけている神社ですが、わたせせいぞうさんのイラストが掲げられていること、今年初めて気が付きました。日枝神社のホームページを見てみると、わたせせいぞうさんのイラストギ... 2020.01.06 家ごはん・家の話題
Tips シドニーの交通機関はクレジットカード・デビットカードをかざすだけで乗車OK~タッチ決済機能付きカードがOPALカード代わりに 2年ぶりのシドニー旅行で感じたのは、キャッシュレスの浸透。非接触型クレジットカードによる「タッチ決済」が出来るお店が大半で、多くの人が利用する一般的なことになっています。日本では、「タッチ決済」はマクドナルドやローソンで使えるくらいで、普及... 2020.01.05 Tips
断食 「百年杉館」(西館)シングルの様子~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 2019年1月のファスティング(断食)の際利用した「アイウェルネス」の個室の様子を紹介します。「アイウェルネス」は全室個室。利用する施設の建物は、東館、西館の2棟。東館が古く、西館は「百年杉館」と呼ばれているログハウス。今回利用したのは、「... 2020.01.05 断食
断食 施設共用部の様子~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 今回の断食でお世話になった「アイウェルネス」の施設共用部の様子を紹介します。■ 1階ロビースペース百年杉館(西館)に入ると、広々としたロビースペースがあります。写真奥がフロント、こちらにいつもスタッフが待機しています。ロビースペース片隅には... 2020.01.05 断食
断食 日替わりプログラム 伊豆高原パワースポット巡り(八幡宮)~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 「アイウェルネス」では、軽い運動を兼ねた日替わりプログラムが用意されています。宿泊者なら誰でも利用できる無料のプログラム、1-2時間程度で、毎日内容がかわります。断食期間中、軽い運動をすると空腹感も抑えられるので、体調が許せば参加がお薦めで... 2020.01.05 断食
断食 日替わりプログラム 伊豆シャボテン公園~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 2019年1月の断食で「アイウェルネス」に滞在中、日替わりプログラムにあった「伊豆シャボテン公園」と「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」に行ってきました。日替わりプログラムには、ヨガ、ピラティスといったフィットネス系の他、ウ... 2020.01.05 国内散歩断食
断食 日替わりプログラム ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン~2019年1月伊豆高原「アイウエルネス」で3回目のファスティング(断食)を体験 2019年1月の断食で「アイウェルネス」に滞在中、日替わりプログラムにあった「伊豆シャボテン公園」と「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」に行ってきました。「ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン」は、ダイビングスポ... 2020.01.05 国内散歩断食
Tips 海外旅行先からの日本への国際電話、格安で利用できる「LINE Out」を使ってみました 年末年始のシドニー旅行中、急遽日本への国際電話をかける必要が生じ、初めて「LINE Out」を国際電話で使ってみました。「LINE Out」の利用には、アプリのダウンロード、コールクレジットの購入など事前準備が必要ですが、準備は思いのほか簡... 2020.01.04 Tips
マイレージプログラム ユナイテッド航空特典旅行のフライト変更はホームページから~変更できない予約記録は電話で相談 2019-20年の年末年始はユナイテッド航空の特典旅行を利用してシドニーへ行ってきました。今回の航空券は予約から搭乗日まで1年近くあったため、フライトスケジュールの変更が何度かあり、乗り継ぎできなくなったり、ファーストクラスからビジネスクラ... 2020.01.03 マイレージプログラム
スイーツ・カフェ 静岡の老舗茶農園のカフェでいただくほうじ茶の香りが効いたプリンが土台のモンブラン~カネ十農園(表参道) 「マツコの知らない世界」で紹介された「焙じ茶モンブラン」を食べに表参道にある「カネ十農園」に行ってきました。妻は静岡の出身ですが「カネ十農園」という名前は初めて聞くお茶屋さん、実家でお茶といえば「竹茗堂」から買うものと思っていたので、どのよ... 2020.01.02 スイーツ・カフェモンブラン
お知らせ・自己紹介 Happy New Year 2020~新年の幕開けはシドニーで あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2019-2020年の年末年始は南半球のシドニーで過ごしています。昨日は年越花火を鑑賞しながら新年を迎えました。シドニーへのフライトはユナイテッド航空の特典旅行を利用した... 2020.01.01 お知らせ・自己紹介