【2024年11月シドニー旅行記】気持ちよい気候の初夏、サービスアパートで暮らすように滞在するシドニー~ジャカランダも楽しめる初夏の散策でリフレッシュ

旅行記(Travel note)

(2025年1月12日追記)
シドニー旅行記の全記事をアップしましたので、詳細記事リンクを入れた旅行記を改めて掲載します。


1週間の休暇を取り夫婦で初夏のシドニーに行ってきました。

シンガポール航空シンガポール経由でシドニーに向かう旅程、この旅行で2024年のANAマイレージのプレミアムポイントが10万ポイントを超え、2025年のダイヤモンドステータスも確定しました。

シドニーの春の到来を告げるジャカランダの花がまだ残っている時期、ウォーキングに最適な気候で毎日歩いてシドニーの街を楽しみました。

4泊と長い滞在のため、サービスアパートに宿泊、リビング、キッチン付きのゆったりとした広さの部屋で、のびのびと過ごしました。

サービスアパートのメリットは、地元の食材を楽しめること。農産物、乳製品の美味しいシドニーは、何を食べても美味しいと思えました。

毎日シドニーのカフェで美味しいコーヒーをいただきました。

詳細記事は順次アップしていきます。

2024年11月気持ちよい気候の初夏、サービスアパートで暮らすように滞在するシドニー

現地に4泊とゆったりとした日程でしたので、好きな時間に目を覚まし、朝ごはんを食べたら散策へ、疲れたらホテルに戻って一休みと自由きままに過ごしました。

11月は散策にちょうどよい気候、毎日で歩きました。

美味しいコーヒーをシドニーのいろいろなところでいただき、毎日のんびりしていました。

シンガポール航空を利用したシンガポール乗り継ぎで行くシドニーはフライト時間がよく体に優しい時間帯の移動になり疲れが少ないように感じました。ビジネスクラスも比較的お手頃価格、プレミアムポイントの積算も効率的でした。資格維持のためのプレミアムポイント積算と旅行の楽しみが両立できるプランと思いました。

あまりに楽だったので、この先、2月、4月、5月と同じルートを利用する予定、しばらくはシドニー発券を続けてみようと思っています。

 

コメント