静岡県 御殿場プレミアムアウトレットの帰りに!スーパーマーケットで楽しむ極上のソフトクリーム、値上がりしてもお得感あり~フードストアあおき(御殿場) 先日出かけた静岡県土肥の「白びわ狩り」の帰りは、御殿場経由で帰宅。御殿場では、丹那牛乳の美味しいソフトクリームをいただいてきました。出かけたのは、静岡の地元のスーパーマーケット「フードストアあおき」の御殿場店。「フードストアあおき」は、静岡... 2024.06.30 スイーツ・カフェ国内散歩静岡県
ランチ 吉田のうどんにも二郎系?変わり種も食べたくなり二郎系うどん専門店 マシマシ高菜先生へ(河口湖) 先週の河口湖滞在でのランチ、久しぶりに吉田うどんを食べに行こうとお店を検索していたところ、「二郎系」なる吉田うどんのお店を発見。「たまには違うものを食べてみようか」と出かけてみました。河口湖駅の近くにある「二郎系うどん専門店 マシマシ高菜先... 2024.06.18 ランチ山梨県山梨県旅先散歩
旅先散歩 2024年6月信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻も6:00!相変わらずの激戦~桃狩りの後は桔梗屋アウトレットでお買い物、戦利品は水ようかんとどら焼き 御坂で2024年最初の桃狩りをした帰り、桔梗屋工場テーマパークに行き、お菓子を買ってきました。夏休み前の土曜日のお昼の時間帯、バスツアーの団体さん数組に個人のお客さんでそこそこの賑わい、大混雑という状況ではなく、一番工場に近い駐車場を利用す... 2024.06.16 スイーツ・カフェ国内散歩山梨県旅先散歩桔梗屋信玄餅
国内散歩 2024年桃狩りシーズン到来!オープン初日に桃狩り&冷えた桃の食べ放題へ~御坂農園グレープハウス(山梨県笛吹市) 6月中旬になり、山梨県笛吹市の桃狩り農園が開園、2024年の桃狩りシーズンが始まりました。6月に入ると桃狩りが楽しみになるもの、我が家が毎年出かけている桃狩り農園「浅間園」のホームページにアクセスしてみるとは6月下旬の開園予定とのこと。ほか... 2024.06.15 国内散歩山梨県桃狩り
静岡県 幻の白びわが30分食べ放題!伊豆市土肥地区でだけ栽培されている白びわの果物狩りへ行ってきました 希少品種のびわ「白びわ」の果物狩りが今年も始まり、初日に行ってきました。出かけたのは静岡県伊豆市の土肥地区、金山と温泉で有名な港町です。白びわは、全国でも栽培されている場所がほとんどない「希少品種」。静岡県では伊豆市の土肥地区の他、静岡市の... 2024.06.01 国内散歩静岡県
国内散歩 2024年も「朱雀」を味わいに小布施へ~桝一客殿の空きが出て「朱雀開き」に行けることに 栗そのものの味を確かめてほしいと、畑から新栗が届く1カ月間、小布施堂本店・本宅のみで味わえる「朱雀」。栗好きのわが家は、毎年この時期「朱雀」を味わうこと目的に小布施に出かけています。2024年の「朱雀」提供時期は、9月7日(土)~10月16... 2024.05.31 モンブラン国内散歩長野県
国内散歩 塩山でのいちご狩りの後は武田信玄ゆかりのお寺「恵林寺」へ~4月は信玄公祭で賑やか 塩山でのいちご狩りの帰り、近くにある「恵林寺」に立ち寄りました。「恵林寺」は武田信玄の菩提寺、毎年4月には「信玄公祭」が開催されます。いちご狩りに出かけたのはお祭りの翌日、境内には桜が咲き、とてもきれいな時期でした。南の入口からは長い参道が... 2024.04.17 国内散歩山梨県
国内散歩 いちご狩りの前にJAフルーツ山梨の農産物直売所八幡店へ~山菜、葉物など新鮮な春の農産物をお土産に いちご狩りの前にJAフルーツ山梨の農産物直売所に立ち寄り、野菜を買って帰りました。甲府盆地内には各地域の農協が運営する農産物直売所が多数あり、地元名産の野菜や果物などが購入できます。農家がその日の朝収穫したものを出荷、市価よりも安く販売され... 2024.04.16 国内散歩山梨県
旅先散歩 2024年4月信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻は6:00!相変わらずの激戦~いちご狩りの後は桔梗屋アウトレットでお買い物 塩山でのいちご狩りの帰りに、桔梗屋工場テーマパークに行き、併設のレストランでランチをいただいた後、お菓子を買ってきました。アクセス桔梗屋工場に併設されたアウトレットは、笛吹と石和の間、勝沼バイパス(甲州街道)からすぐ、高速インターにも近く、... 2024.04.14 スイーツ・カフェ国内散歩山梨県旅先散歩桔梗屋信玄餅
旅先散歩 2024年4月山梨県塩山市「おくやま果寿園」でいちご狩り~食べごろの章姫と紅ほっぺは大粒で甘い!グループごとの専用レーンでゆっくりいちごを満喫 4月に入り久しぶりに河口湖へ行ってきました。この時期はいちご狩りが楽しめる時期、昨年出かけたいちご狩り園のいちごがとても美味しかったので、今年も同じところに予約して出かけました。利用したのは、甲州市塩山にあるいちご狩り園「おくやま果寿園」で... 2024.04.13 いちご狩り国内散歩山梨県旅先散歩
東京都 2024年4月東京は桜満開、都心散策で桜の名所へ~新宿御苑、千鳥ヶ淵、国立劇場前庭は桜が咲き誇る春らしい風景 2024年は4月に入ってから満開となった東京、満開後初めての週末となった4月6日、7日の週末、都心の桜の名所に出かけてお花見散策を楽しんできました。2024年4月6日(土)千鳥ヶ淵緑道土曜日は早起きして千鳥ヶ淵へ。この日はあいにくの曇り空で... 2024.04.07 国内散歩東京都
宿泊記 【2024年2月宿泊】大阪東急REIホテル宿泊記(2)シェフが目の前の鉄板で焼くステーキが楽しめる豪華な朝食 大阪東急REIホテルに宿泊した翌朝、ホテル内レストラン「リトルモンスター」で朝食をいただきました。レストランは1階ロビーの脇にありますが、外側の通りに面した入口もあり、ランチタイム、ディナータイムは普通のレストランとして営業されています。店... 2024.03.16 ホテル大阪府宿泊記
宿泊記 【2024年2月宿泊】大阪東急REIホテル宿泊記(1)写真では新しいホテルに見えたのですが・・・ 2月の関西出張では、また違ったホテルの宿泊してみようと「大阪東急REIホテル」に宿泊しました。朝ごはんの評判が良くて、手ごろな価格ホテルを探すのも限界にあり・・・いつもの通り、一休のサイトを中心に検索、比較しながら安心の東急グループホテルを... 2024.03.15 ホテル大阪府宿泊記
宿泊記 【2023年8月宿泊】ホテル法華クラブ大阪宿泊記(2)大阪らしいお料理が並ぶ朝食が魅力的 法華クラブ大阪の朝食は、1階レストランの「Lotus」で提供されています。定番の和洋の朝ごはんのほか、大阪らしい郷土料理があるバイキング、宿泊する前から楽しみにしていました。レストランはロビー脇にあります。朝食券はなく、チェックインの時にも... 2024.03.10 ホテル大阪府宿泊記
宿泊記 【2023年8月宿泊】ホテル法華クラブ大阪宿泊記(1)安心のサービスと設備、大阪らしい朝食と大浴場がうれしいホテル 7月に続き8月にも関西方面の出張があり、再び梅田周辺でビジネスホテルを検索。当面関西出張が定期的に予定されるので、定宿を決めるまで、いろいろなホテルに宿泊しようと思い、前回とは別のホテルを選びました。宿泊したのは、前回の「ホテルエルシエント... 2024.03.10 ホテル大阪府宿泊記