旅先散歩 【2024年11月シドニー】UGGファン必見!シドニーオリンピックパークのUGGアウトレットでお得にショッピング オーストラリアのお土産で有名なシープスキンで作られた「UGGブーツ」のブランドのひとつ、「Ever UGG」のアウトレットがあると知り、シドニー旅行中に行ってみました。アクセスオリンピックパークのショッピングセンターの近くにあります。CBD... 2024.12.29 シドニー旅先散歩海外散歩
旅先散歩 【2024年11月シドニー】公共交通機関フェリーを活用!お得にクルーズ~船上からオペラハウスとハーバーブリッジの絶景を シドニーの観光スポットは数多くありますが、我が家一番のお薦めは、シドニー湾内を運航するフェリーに乗船してシドニーの絶景を楽しむこと。今回のシドニー旅行でもフェリーに何度も乗船して、シドニーを満喫しました。フェリー路線湾内を運航する路線は9つ... 2024.12.28 シドニー旅先散歩海外散歩
旅先散歩 【2024年11月シドニー】サーキュラーキーからフェリーに乗る前に「Stella’s Coffee」でフラットホワイトとテイクアウト シドニー湾を運航するフェリーは、対岸へ渡る公共交通機関ですが、船上からオペラハウスやハーバーブリッジを間近に眺められるので、クルーズ代わりに乗船して景色を楽しんでいます。そんな時、乗船する前に立ち寄るのがサーキュラーにあるコーヒーショップ「... 2024.12.26 シドニースイーツ・カフェ旅先散歩
宿泊記 【2024年11月宿泊】メリトンスイーツキャンベルストリート宿泊記~セントラル駅から徒歩圏、CBDにも近く便利なアパートメントホテルに宿泊 午前中の早い時間にシドニー中心部へ到着、チェックイン開始時間まで周辺散策をしていると、ホテルから部屋の準備ができた旨の連絡があり、ホテルに戻ってチェックイン。今回のシドニー旅行は現地で4泊と長めの滞在でしたので、部屋で食事を作ることができる... 2024.12.25 シドニーホテル宿泊記
旅先散歩 【2024年11月シドニー】午前到着でチェックイン開始時間までホテル周辺散策、Camposでカフェタイム 深夜便でシンガポールからシドニーに移動、シドニーに到着したのは朝6時過ぎ。入国審査の後、バスと電車を乗り継いでシドニー中心部に向かい到着したのは9時前とまだまだ早い時間。ホテルのチェックイン開始時間は午後3時、一応、ホテルに行ってみてチェッ... 2024.12.23 シドニー旅先散歩海外散歩
Tips 【2024年11月シドニー】シドニー国際空港から市内へのアクセスはバスと電車の乗り継ぎで節約!~オフピークタイムならさらにお得、エアポートリンクとの差はランチ1回分 シドニー到着後、市内へ向かう方法は、電車、タクシー、乗り合いシャトルバン、レンタカーと複数ありますが、一般的なのは、空港駅から直接乗車できる「エアポートリンク」(電車)を利用する方法。シドニー中心部まで15分ほどで出られます。ただ、料金が2... 2024.12.22 Tipsシドニー旅じたく
エアライン 2024年11月シンガポール航空SQ261シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】A380のフルフラットシートで深夜便でも熟睡、目覚めるとシドニー 搭乗時刻になりスポットに向かうと搭乗する機材が見えました。シンガポール航空のA380に搭乗するのは初めてでとても楽しみにしていました。座席レイアウトA380は総2階建ての機材、シンガポール航空の場合はアッパーデッキにファーストクラスとビジネ... 2024.12.21 エアラインシドニー機内食・サービス
美味しいもの 大納言はほのかな甘みが心地よいリュスティック、カンパーニュも美味しく、ベーグル以外にもおススメパンあり~パン工房ブランジェリーケン(赤塚) 何度かこのブログで紹介している「パン工房ブランジェリーケン」のベーグル、我が家のお気に入りになり、ほぼ毎月購入しています。11月、12月にもベーグルを買いに行ってきましたので、購入したベーグルを2回分まとめて紹介します。場所・営業時間など最... 2024.12.15 パン美味しいもの
東京都 冬はおでん!魚関連の食材の買い出しで足立市場へ~練り物のバラ袋詰めなどがお買い得 秋から冬に変わる頃、我が家が行きたくなる場所のひとつ、足立市場に食材の買い出しに行ってきました。足立市場とは?足立区の北千住にある都内で唯一の水産物専門の中央卸売市場で、プロ向けのほか、一般人も利用できる市場として、広く開放されています。ア... 2024.12.14 国内散歩東京都
スイーツ・カフェ 銀座4丁目交差点の景色を見ながら日産車デザインアートのカフェラテでカフェタイム~NISSAN CROSSING Cafe(銀座) 銀座に買い物に出た休日、ちょっと休憩と銀座4丁目交差点にある日産ショールーム内の「NISSAN CROSSING」に行ってきました。日産の最先端テクノロジーを搭載した車が展示されているショールーム、2階にはカフェスペースがあり、休憩ができる... 2024.12.13 スイーツ・カフェ美味しいもの
空港ラウンジ 【2024年11月利用】シンガポールチャンギ国際空港第3ターミナルSQシルバークリスラウンジ~新装オープンの最新ラウンジは明るく広々 シンガポール到着後、シドニー行きのフライトまでの時間、シンガポールチャンギ国際空港第3ターミナルにあるシンガポール航空のシルバークリスラウンジで過ごしました。ラウンジの場所シンガポール航空のシルバークリスラウンジはターミナル2,3に1か所ず... 2024.12.12 エアライン空港ラウンジ
ランチ 5年後の学士会館再開時の復活を!建て替え前に最後のづけちらしを食べに行ってきました~旬菜寿司割烹 二色(神保町) 2024年12月29日、長い歴史を持つ学士会館が改築のため休館します。夫婦でお気に入りのレストラン「二色」に、閉館前の「食べ納め」に行き、名物の「づけちらし」を楽しんできました。学士会館とは1928年に開館した学士会館は、100年近い歴史を... 2024.12.11 ランチ東京都美味しいもの
お知らせ・自己紹介 自宅パソコンの不具合により、シドニー旅行記を中断します シドニー旅行記の途中ですが、自宅PCの不調により、PCのハードディスクに保存していたシドニー旅行の写真が取り出せなくなってしまいました。復旧を試みていますが、難しそうな状況、いったんシドニー旅行記の掲載を中断し、日常の話題の記事の掲載をいた... 2024.12.10 お知らせ・自己紹介
エアライン 2024年11月シンガポール航空SQ631羽田-シンガポール(HND-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】ランチの時間に機内食、夫婦でインフライトメニューとBook The Cookの食べ比べ シンガポールへのフライトは所要時間7時間半、8:50に出発した後、到着までの間の機内食サービスは1回。搭乗後、ドリンクサービスがあった後、少し時間をおき、お昼どきに機内食のサービスがありました。多くの航空会社が搭乗直後に機内食サービスをする... 2024.12.08 エアライン機内食・サービス
お知らせ・自己紹介 しばらくの間、ブログ記事の更新頻度が少なくなる見込みです シドニー旅行記掲載の途中ですが・・・自宅のパソコンの不具合によりブログ記事の更新作業に時間を要しています。しばらくの間、更新の頻度が少なくなる見込みです。復旧しましたら、更新をしてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。プリンセス... 2024.12.08 お知らせ・自己紹介