エグゼクティブラウンジ 2025年GW前半はシドニーに来ています~SQフライト遅延でシンガポールに足止め、ヒルトンシドニー1階にできた新しいエグゼクティブラウンジは改装で残念なサービスに 現在、2024年4月に出かけたマレーシア旅行記を掲載している途中ですが、2025年のGWの旅行の話を掲載します。2025年GWは、飛び石連休で後半のみ4連休というカレンダーですが、前半28日に休暇をいただき、前半の4日間初秋を迎えるシドニー... 2025.04.27 エアラインエグゼクティブラウンジシドニーホテル旅先散歩機内食・サービス海外散歩
エアライン 2024年5月全日空ANA羽田ークアラルンプールNH885(HND-KUL)ビジネスクラス【搭乗記】スタッガードシートのフルフラットベットでぐっすり、目覚めると現地に到着の楽々フライト クアラルンプールへのフライトは深夜23時過ぎの出発、ANAスイートラウンジで夕食をいただき、シャワーを浴びてから搭乗しました。座席ビジネスクラスの席配置は、スタッガードタイプ。ひとりひとりの座席が独立、隣の人を気にせず通路に出られるので、特... 2025.04.22 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年2月シンガポール航空SQ636シンガポールー羽田(SIN-HND)ビジネスクラス【搭乗記】深夜便に搭乗、朝ごはんは「Book the Cook」で事前に予約 シドニー旅行の最後のフライトはシンガポールを深夜に出発するもの。この日は朝、ホテルをチェックアウトして、昼にシドニーのラウンジでシャワーを浴び、その後はフライト続き。座っている時間が長い日でそろそろ疲れも最高潮。シンガポールでは乗り継ぎ時間... 2025.03.30 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年2月シンガポール航空SQ222シドニー-シンガポール(SYD-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】~快適機材でゆったりと機内食を楽しみながらシンガポールへ 搭乗時刻になり搭乗口行くと、すでに搭乗が始まっていました。夜行便なので、中央の2席を予約しておきました。搭乗の前々日に最終確認してみると、各コンパートメントの最前列にあるダブルベット仕様の座席が直前に開放されているのを見つけ、すかさず指定を... 2025.03.29 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年2月シンガポール航空SQ221シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】深夜便で機内食2回 シドニーまでのフライトは総2階建てのA380での運行、2階席にもそのまま搭乗できる専用のスポットから出発。搭乗時刻にはスポット付近は大混雑、満席に近いお客さんが搭乗するようでした。出発は21時近く、8時間のフライトで翌朝シドニーに到着するス... 2025.03.18 エアラインシドニー機内食・サービス
機内食・サービス 2025年2月シンガポール航空SQ631(HND-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】機内食は相変わらず美味しさ、アメニティはLE LABOブランドに変化 搭乗開始時刻の少し前にANAスイートラウンジを出て搭乗口へ。今回も107番搭乗口、ターミナルの建物のカーブしている部分、とても広く目立つ位置、シンガポール航空の利用するスポットはいつもこちらなのでしょうか。ちょうどビジネスクラスのお客さんが... 2025.03.16 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年1月全日空NH11シカゴー成田(ORD-NRT)ANAファーストクラスTHE Suite【搭乗記】フライト中の軽食と到着前の食事は”お好きな時に” 4-5時間ほど眠った後、目が覚め明かりをつけると、CAさんから「何か飲み物をお持ちしましょうか?」との声かけ。メニューを取り出して軽食メニューを見ていると、いろいろ試したくなり、軽食をいただくことに。同じころ妻も目覚め、夫の様子を見ると軽食... 2025.02.19 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年1月全日空NH11シカゴー成田(ORD-NRT)ANAファーストクラスTHE Suite【搭乗記】洋食のメインはUSプライム牛フィレのステーキ 日本への帰国のフライト、夫は最初の機内食のサービスで洋食を選びました。本日のブログでは機内食(洋食)の様子を紹介します。機内食(和食)は別記事で紹介しています。メニューアペタイザー、サラダ、スープ、メイン、チーズ、デザートと続くコースメニュ... 2025.02.18 エアライン機内食・サービス
エアライン 2025年1月全日空NH11シカゴー成田(ORD-NRT)ANAファーストクラスTHE Suite【搭乗記】復路もTHE Suiteでくつろぎながら帰国、機内食(和食)は安心のお味 改装中のポラリスラウンジの代わりに滞在していたユナイテッドクラブを出て、搭乗口に向かいました。ちょうど搭乗が始まるところ、グループ1のラインには、ファーストクラス以外にダイヤモンドメンバーお客さんが並んでいるようで結構な人数になっている状態... 2025.02.17 エアライン機内食・サービス
エアライン 2024年12月全日空ANA112羽田ーシカゴ(HND-ORD)ファーストクラスTHE Suite【搭乗記】機内食③年末フライトでは「年越しそば」、フライト中の軽食は「お好きな時に」リクエスト 羽田発シカゴ行きのフライト時間は12時間あまり。ファーストクラスでは、離陸後水平飛行に移るとドリンクサービス、食事のサービスと続きます。最初にしっかりしたコース料理が提供され、その後は決まった時間のサービスはなく、好きな時に好きなものをオー... 2025.02.01 エアライン機内食・サービス
機内食・サービス 2024年12月全日空ANA112羽田ーシカゴ(HND-ORD)ファーストクラスTHE Suite【搭乗記】機内食②洋食を選ぶなら和牛フィレ 前回のブログより羽田発シカゴ行きファーストクラスの機内食を紹介しています。妻がいただいた和食に続き、夫がいただいた洋食を紹介します。和食の様子は以下をご覧ください。メニュー今回のメニュー詳細は、こちら(食事、ドリンク)夫婦で好みが分かれるの... 2025.01.31 エアライン機内食・サービス
エアライン 2024年12月全日空ANA112羽田ーシカゴ(HND-ORD)ファーストクラスTHE Suite【搭乗記】機内食①安定のおいしさ、日本発ならば和食がおすすめ 往路シカゴへのフライトは午前中に出発するスケジュール、日中から夜にかけて機内にいるため、体が楽で機内サービスも楽しめるフライト、搭乗できるのを楽しみにしていました。機材は、これまで搭乗していたB777-300ER。シートは「THE Suit... 2025.01.30 エアライン機内食・サービス
エアライン 2024年11月シンガポール航空SQ636シンガポールー羽田(SIN-HND)ビジネスクラス【搭乗記】深夜便に搭乗、朝ごはんは「Book the Cook」で事前に予約 シドニー旅行の最後のフライトはシンガポールから東京の区間、シンガポールを深夜に出発し、翌朝羽田に到着するスケジュール。搭乗前にシンガポール航空のラウンジでシャワーを浴び、夕食を済ませていましたので、あとは眠るだけです。機材は往路と同じA35... 2025.01.11 エアライン機内食・サービス
エアライン 2024年11月シンガポール航空SQ232シドニー-シンガポール(SYD-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】~ダブルベット仕様座席の予約ができくつろぎながらシンガポールへ シンガポール航空のラウンジで過ごしていると、ラウンジ内のお客さんが徐々に少なくなり静かになってきました。搭乗時刻が近づき、ラウンジを出て搭乗口に向かいました。本日搭乗予定の機材はこちら、ラウンジでくつろいでいる時に見つけて撮影したもの。やは... 2025.01.08 エアライン機内食・サービス
エアライン 2024年11月シンガポール航空SQ261シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】A380のフルフラットシートで深夜便でも熟睡、目覚めるとシドニー 搭乗時刻になりスポットに向かうと搭乗する機材が見えました。シンガポール航空のA380に搭乗するのは初めてでとても楽しみにしていました。座席レイアウトA380は総2階建ての機材、シンガポール航空の場合はアッパーデッキにファーストクラスとビジネ... 2024.12.21 エアラインシドニー機内食・サービス