石垣島「寿五八」で味わう極上ジェラート|ダブル+ひと口で3種の贅沢フレーバー体験

スイーツ・カフェ

南国の太陽が降り注ぐ石垣島に、ひっそりと佇む和モダンなジェラート店「寿五八」。

その上品な暖簾をくぐると、木の温もりと清潔感あふれる空間が広がります。


“素材を活かした本格ジェラート”という評判は口コミサイトでも高く、地元の方にも、観光で訪れたグルメな旅人にも愛されています。

こちらの魅力は、なんといっても「ダブル注文で一口分の別フレーバーがサービスされる」という、さりげない心遣い。一杯のジェラートで、3つの味を贅沢に楽しめる――そんな粋なスタイルを体験してきました。

スポンサーリンク

ダブル1:グアバヨーグルト × ブラックサンダー + レモンミルク

1つ目のダブルは、南国フルーツとスイーツの競演。

● グアバヨーグルト
南国らしさ満点のグアバをヨーグルト仕立てにした爽やかなフレーバー。
口に含むと、香り高いグアバの果実感と、ヨーグルトのまろやかな酸味がやさしく溶け合います。甘さ控えめで、とても上品な味わい。暑い日にぴったりのリフレッシュ系です。

● ブラックサンダー
対するのは、意外なセレクト――あの人気チョコ菓子「ブラックサンダー」がジェラートにたっぷりと入れられています。クッキーとチョコのザクザク感がそのまま残り、滑らかなジェラートとのコントラストが楽しいもの。お子様だけでなく、大人も満足させてくれます。

● レモンミルク(ひと口サービス)
一口サイズながらも存在感たっぷりだったのが、レモンミルク。
最初にふわっと広がるミルクのやさしさに、後から爽やかなレモンの酸味がキュッと効いていて、まさに“南国のレモンラッシー”のよう。
清涼感とミルキーさの絶妙なバランスに、思わず笑みがこぼれます。

スポンサーリンク

ダブル2:マリア牛乳ミルク × 宇治抹茶 + オレオ


2つ目は、素材の質の高さが際立つ王道×和の組み合わせ。

● マリア牛乳のミルク
石垣島の人気ブランド「マリア牛乳」を使ったミルクジェラートは、濃厚でありながらすっきりとした後味。
生乳本来の甘みとコクが口いっぱいに広がり、その“自然な甘さ”に癒されます。素材の良さがそのまま伝わってくるような、まさにミルクの極み。

● 宇治抹茶
一方の宇治抹茶は、丁寧に点てた濃茶を思わせるほど、香り高く奥深い味わい。ほんのりビターでキレが良く、ミルク系との相性も抜群です。甘さに頼らない、大人の抹茶。和の気品が香ります。

● オレオ(ひと口サービス)
最後に一口サイズでいただいたのは、オレオを使ったジェラート。クリームの滑らかさと、砕かれたオレオのサクほろ感が絶妙にマッチし、口の中で楽しい変化をもたらします。ほんのりビターで、お口直しにもぴったり。

スポンサーリンク

ジェラートを超えた“体験”を、石垣島で

寿五八の魅力は、ただ美味しいだけではありません。「どのフレーバーも外れなし」「また違う組み合わせで楽しみたい」と、誰もがリピートしたくなるのは、一つ一つが丁寧に作られているからこそ。

ラインナップが変わるので、何度訪れても新しい発見があります。「今日はどれにしよう」と迷う時間が楽しく、そして、最後に「一口どうぞ」と添えられる別フレーバーに嬉しさのあまり笑顔になる、そんな小さな贅沢を、ぜひ体感してみてください。

スポンサーリンク

アクセス

店舗は、石垣島の中心エリア「ユーグレナモール」から徒歩2分ほどの便利な立地にあります。観光やショッピングの合間にも立ち寄りやすく、昼間だけでなく夜22時まで営業しているのも嬉しいポイント。夕食後のスイーツタイムにもぴったりです。

店名:寿五八(じゅうごや)
住所:沖縄県石垣市大川213-1
アクセス:
石垣港離島ターミナルより徒歩約5分
ユーグレナモール西口より徒歩約2分

営業時間:12:00〜22:00
定休日:日曜日・第2・第4月曜日
備考:テイクアウト可/季節によってフレーバー変更あり

観光客にも地元の方にも愛される、石垣島ならではの上質なジェラート体験を、ぜひご自身の旅のひとコマに取り入れてみてください。

コメント