果実園モーニングのお薦めは、フルーツたっぷりのフレンチトースト~果実園リーベルエキュート飯田橋店(飯田橋)

ランチ

午前中に出かけた休日、急な雨に見舞われ、飯田橋で時間調整が必要になり・・・モーニングの営業時間中であることを思い出し、果実園で早めのランチ代わりにしよと行ってみました。

モーニングの営業時間は8時から11時の3時間、思い立ったのが10時半過ぎ。行列ができているとモーニング開催時間中の入店ができないかもと思ったものの、まずはと店頭へ。

先日は10時の段階で大行列でしたが、この日は店頭のメニューの前に人影なし。久々の行列なしでそのまま入店できました。

店内は思いがけずガラガラ、ちょっと拍子抜け。先日は、「マツコの知らない世界」で取り上げられた直後で人気沸騰した瞬間、6月時点では落ち着いている状態でした。

(ただ・・・6/29の「坂上&指原のつぶれない店 東京駅ナカ24時間」の特集で、東京駅にある果実園のモーニングが紹介されていましたので、その余波でまた行列が復活しているかもしれません。)

外はあいにくの雨、想定外の雨で雨宿りしなくてはなからなかったので、助かりました。

席についてオーダーしたのは、もちろん、フレンチトーストです。

■ Dセット フレンチトースト(1,280円)

前回の利用時より100円値上げされて1.280円になっていましたが、まだまだお値打ち感のあるモーニングです。フレンチトーストに加えて、ドリンク1杯が付いたセットです。

この日のフルーツは、バナナ、パイナップル、りんご、ぶどう、メロン、いちご、キウイ、ドラゴンフルーツという内容、中央には、バニラアイスクリームと生クリームが乗っています。

ランチタイムにオーダーするとソフトクリームの種類が選べますが、モーニングの時間帯はバニラアイスクリームで固定、我が家はソフトクリームよりもアイスクリーム好きなので、こちらの方がうれしかったりします。

ドリンクはカフェラテを。マシンで淹れるタイプのため、味は安定的ですが、若干豆が強めで苦みが強いもの、妻はマイルドな味が好みなのでちょっと残念。夫は美味しいと言っているので、ここは好みの違いなのだと思います。


帰るときに入り口近くの冷蔵ケースの中を見ると、ランチビュッフェの準備が進んでいました。

フレンチトーストは温かく、その上に乗せられた冷たいフルーツが温まってしまうのを美味しいと思うか、冷たいままがよい思うかも好みがわかれるところ。別盛りなどというアレンジができればよいのに・・・と思ったりするのですが、それを聞いてみる勇気はまだありません。

熱いフレンチトーストに乗せられたアイスクリームはどんなに急いで食べても少し溶けてしまうもの。溶けたアイスクリームはフレンチトーストのソース美味しくいただけるのでまあよいかなと思っています。

なんやかんや考えながらも食べに行ってしまうのは、唯一無二の美味しさがあるからですね(^^ゞ

関連ランキング:フルーツパーラー | 飯田橋駅牛込神楽坂駅九段下駅

コメント