ランチタイムは丼物とそばの合わせがおススメ、手打ちそばの良さを楽しめます~いし川(分倍河原)

ランチ

府中で仕事の日、たまには外食と同僚と「いし川」にランチに出かけました。

分倍河原、府中駅からそれぞれ10分ほどの住宅街にあるお店、古くから地元で営業を続けておられるお蕎麦屋さん、ランチタイムには、そばのほか、天丼などの丼物と合わせメニューがあります。

12時前に伺うと、テーブル席はほぼ埋まっている状況、小あがりの座席が空いていて、そちらに案内されました。

オーダーしたのは、本日のランチ、そばと丼のセットメニューです。

■ 本日のランチ(鴨南蛮となめたけ丼)(1,100円)

この日の日替わりは鴨南蛮、こちらのお店のランチの王道「天丼」との合わせと迷ったのですが、鴨に惹かれて、このメニューに。

そばは、温かいもの冷たいものと選べますので、迷わず冷たいそばを。

二八そばの細いそば、のど越しよく風味のあるそばです。

鴨の脂が染み出た出汁は少し甘め、細いそばをつけていただくととても美味しいもの。

毎日手打ちされるそばは丁寧に作られているのがわかるもの、のど越しの良さとコシの良さは、さすがのお味です。

いし川のそばは久しぶりにいただきましたが、いつもながらのおいしさ、これを味わうには、冷たいおそばが一番です。

この日の丼はなめたけご飯、シンプルですが、わさびを効かせていただくと美味しいもの、天丼などに比べるとボリュームが少な目ですが、この位で充分満足します。

何よりもそばが美味しく、大盛りにしておけばよかったと反省したくらいの味わいのよさ。女性でも丼とのセットを充分召し上がることができるボリューム感ですので、普通の方なら大盛りでそばを味わうのがおススメ。

久しぶりに伺うと天丼セットも食べたくなるもの。次回は天丼でと思っています。

 

 

 

コメント