旅先散歩

宿泊記

【2025年2月宿泊】クロス・ウエーブ梅田宿泊記(2)社食のような会場でいただくビュッフェ朝食は意外にも満足度高い内容

「クロス・ウエーブ梅田」に宿泊した翌朝、館内レストランで朝食をいただきました。予約時に朝食の申し込みをしておいたところ、チェックイン時に朝食券をもらいました。朝食会場朝食会場に入ると、お料理が並ぶビュッフェ台が目に入りました。広々とした空間...
宿泊記

【2025年2月宿泊】クロス・ウエーブ梅田宿泊記(1)広々室内デスクに高速wi-fi完備、一般利用できる研修宿泊施設は出張に最適

定期的に出張している大阪梅田での宿泊、2025年2月は「クロス・ウエーブ梅田」に宿泊しました。出張の都度、宿泊先ホテルを変えての定宿探し中、そろそろネタも尽きてきた感がありますが、研修施設を一般開放しているこちらの施設を見つけ宿泊してみるこ...
旅行記(Travel note)

【2024-25年末年始シカゴ旅行記】年越しはシカゴで!ミシガン湖に上がるニューイヤー花火とANAファーストクラスのフライトを楽しむ旅

(2025年2月20日追記)2024-25年末年始のシカゴ旅行の詳細記事のアップが完了しましたので、改めて旅行記を更新しました。2024年-2025年の年末年始はANAマイレージクラブのマイルを使った特典航空券でシカゴに行ってきました。旅行...
スポンサーリンク
海外散歩

【2024年12月宿泊】エンバシースイートシカゴオヘアローズモント宿泊記~無料のイブニングカクテルと朝食に期待は禁物

シカゴ最終日に宿泊したエンバシースイーツシカゴオヘアローズモント(Embassy Suites by Hilton Chicago O'Hare Rosemont)では、宿泊者向けサービスとして、夕方にアルコールとおつまみが用意される「イブ...
海外散歩

【2024年12月宿泊】エンバシースイートシカゴオヘアローズモント宿泊記~リビングとベットルームのオールスイーツホテルで広々

シカゴ滞在の最終日はローズモントに移動し、空港近くのホテルに宿泊しました。5月のシカゴ滞在時には、ローズモンドにある「ダブルツリー」にヒルトンオナーズのポイントで宿泊しましたが、今回はHot wireで「エンバシースイーツ」と思われるホテル...
旅先散歩

【2024-25年末年始シカゴ旅行】最終日はローズモントへ移動してアウトレットショッピング

シカゴ滞在の最終日、シカゴ中心部から空港に近いローズモントに移動し、アウトレットモール「ファッション・アウトレッツ・オブ・シカゴ」でショッピングを楽しみました。我が家はシカゴ滞在の最終日は、ローズモント周辺のホテルに宿泊することが多く、ロー...
旅先散歩

【2024-25年末年始シカゴ旅行】大晦日の夜は華やかな年越し花火をミシガン湖畔で鑑賞

年末年始のシカゴ旅行での一番の楽しみは、新年を迎える瞬間に打ちあがるニューイヤー花火を鑑賞すること。当日のお天気が心配でしたが、大晦日のシカゴは午後から青い空が広がる快晴に変わり、花火の打ち上げも予定通り。以前の規模に復活した15分間の花火...
旅先散歩

【2024-25年末年始シカゴ旅行】極寒のシカゴも晴れて風のない日は散策日和、主な観光スポットへはウォーキングで

シカゴに滞在していた年末年始は、日中でも氷点下になる真冬の気候。31日は朝小雨が降るあいにくのお天気でしたが、午後からは徐々に天気が良くなり、その後、滞在していた間は快晴が続きました。気温は氷点下でも風が少なく穏やか、太陽が当たると暖かくて...
海外散歩

【2024年12月宿泊】フェアモントシカゴ宿泊記~リゾートフィーに含まれるサービスは?朝食クレジットでカフェラテをテイクアウト

アメリカのホテルに宿泊するとき、「リゾートフィー」が請求されることが増えてきました。通常の宿泊料金や税金とは別にホテルが設定している手数料でいわゆる「施設利用料」にあたるもの。ホテルにより金額とフィーに含まれるサービスの内容に違いがあるので...
海外散歩

【2024年12月宿泊】フェアモントシカゴ宿泊記~HotwireのHot Rateで見つけたホテル、窓際のソファでくつろげる広めの部屋で快適滞在

シカゴでの2泊目以降は夫婦での滞在、今回はフェアモントシカゴに宿泊しました。いつものヒルトン系ホテルで宿泊先を決めていたのですが、11月ごろディスカウントホテル予約サイト「Hotwire」で検索してみたところ、ホテル名を伏せたセール価格「H...
旅先散歩

【2024-25年末年始シカゴ旅行】朝ごはんとおやつの調達は地元スーパーマーケットの「Mariano’s」(マリアノス)で

シカゴ滞在中のおやつや朝ごはんの調達は、スーパーマーケット「Mariano's」(マリアノス)を利用しています。以前のシカゴ旅行記でも紹介しているスーパーマーケット、今回もホテルの近くに店舗がありましたので、毎日のように出かけていました。場...
海外散歩

【2024年12月宿泊】ハンプトンインシカゴダウンタウン宿泊記~ロビーでいただくアメリカンな朝食

ハンプトンインに宿泊した翌日、朝食はホテルでいただきました。ハンプトンインは無料の朝食サービスがあるブランド、こちらのホテルでは1階のロビーで提供されています。ロビースペースにあるソファやテーブルで朝食をいただきます。席数が少ないので、集中...
海外散歩

【2024年12月宿泊】ハンプトンインシカゴダウンタウン宿泊記~奇跡のシカゴリバービュールームにアップグレード、立地よく必要なサービスが揃ったバジェットホテル

特典航空券の予約が同日に入らず、1日早くシカゴに到着した夫、1人だけの宿泊にラグジュアリーなホテルに宿泊するのもと思い、1泊目はシカゴリバー沿いにあるハンプトンインにヒルトンオナーズポイントで予約して宿泊しました。冬がオフシーズンのシカゴ、...
旅先散歩

【2024-25年末年始シカゴ旅行】空港から市内へは公共交通機関「CTA」で~1日5ドルのワンデーパスが使えます

羽田を午前中に出発した後、12時間のフライトを経てシカゴには7時前に到着。早朝の入国審査は待ち行列が短くスムース、時間がかからず外に出られました。空港から市内へは、電車、シャトルバン、タクシーなど様々な手段がありますが、我が家は安価で時間も...
空港ラウンジ

【2024年12月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジ~モーニングに新しい洋食メニュー「ポテトグラタン」が登場

2024年12月シカゴ旅行は全日空の直行便を利用、午前中出発のため、朝から羽田空港へ向かいました。羽田空港第三ターミナルに到着した時点ではまだ薄暗い状態、ターミナル内はお客さんが少なく閑散としていました。顔認証で手続きが進められる「Face...
スポンサーリンク