海外散歩

【2025年5月宿泊】ヒルトンアーリントン宿泊記③~エグゼクティブラウンジの朝食サービスは品数充実でクオリティも◎

「ヒルトンアーリントン」に宿泊した翌日、朝食はエグゼクティブラウンジでいただきました。朝食サービス時間エグゼクティブラウンジでは、平日6:30~10:30、週末6:30~11:00の時間帯に朝食サービスがあります。アメリカ旅行では時差に慣れ...
海外散歩

【2025年5月宿泊】ヒルトンアーリントン宿泊記②~エグゼクティブラウンジのイブニングアペタイザーサービスはシンプル

ヒルトンオナーズ会員のダイヤモンドステータスの特典のひとつに、エグゼクティブフロアに滞在していなくてもエグゼクティブラウンジが使えるというものがありますが、コロナ禍以降、休止しているエグゼクティブラウンジが増加。アメリカ国内では、現在も稼働...
海外散歩

【2025年5月宿泊】ヒルトンアーリントン宿泊記①~ダイヤモンド特典でエグゼクティブフロアの部屋に

ワシントンDCのモール周辺のホテルはどこも高騰しており、ホテル選びは難航。いろいろ探していくと、郊外のホテルが安いのですが、不便な場所ばかり。短い旅行で効率的に観光するには不向き。そんな中、モールからの距離がさほど離れていないバージニア州側...
スポンサーリンク
旅先散歩

【2025年5月ワシントンDC旅行】空港から市内まではワシントンメトロのシルバーラインで

ワシントンDCにあるダレスインターナショナル空港には鉄道の乗り入れがあり、空港から市内までは、ワシントンメトロのシルバーラインが通っています。シルバーラインは、ワシントンDC中心部の西側から東側に伸びる、東西を横断する路線、2022年に空港...
エアライン

2025年5月全日空NH102(HND-IAD)羽田-ワシントンDCビジネスクラス【搭乗記】②フライト中の軽食も到着前の機内食も好みに応じたカスタマイズができます

ワシントンDCまでのフライトの様子を紹介しています。フライトは14時間余りと長時間、2回の機内食の間には好きなタイミングで軽食などをいただくことができます。最初の機内食サービスの後は、旅行のプランニングなどをしていましたが、到着後のことを考...
エアライン

2025年5月全日空NH102(HND-IAD)羽田-ワシントンDCビジネスクラス【搭乗記】①美味しい機内食と安心のサービスで快適なフライト

搭乗時刻近くに搭乗口に到着すると、搭乗予定のお客さんで周囲のソファは埋まっている状態。満席近い搭乗率なのがわかりました。ただ、日本だからなのか、ANAだからなのか、きちんと搭乗時刻や搭乗の順番などをアナウンスしていることもあり混乱はなく、ス...
空港ラウンジ

【2025年5月利用】羽田空港第3ターミナル国際線ANAスイートラウンジ~朝食のキッシュは季節で中身が変わる楽しみあり!ムール貝ワイン蒸しも登場

羽田からの国際線出発の前に必ず立ち寄るのは、ANAスイートラウンジ。ワシントンDC行きは、GW後半の出発ラッシュにあたる日、不測の事態に備え早目に空港に着くよう自宅を出たため、ラウンジで朝食をいただきました。朝のラウンジは外の光も程よく入っ...
ランチ

玄米が選べるのがうれしい焼魚と味噌汁のシンプルな定食~干物炭火焼 はじめ食堂 四ツ谷本店(四ツ谷)

久しぶりに焼き魚を食べに「はじめ食堂」に行ってきました。上智大学のすぐ近く、新宿通りに面したビルの1階にあるお店です。店頭には昔懐かしい見本が並ぶケースがあります。店名の通り、焼き魚がメインのお店ですが、フライ系、野菜炒め系など、定食屋さん...
ランチ

メインが選べる野菜たっぷりのファーマーズサラダランチはお薦め~マルゴ(四ツ谷)

同僚とのランチでコモレ四谷にあるイタリアンレストラン「マルゴ」に行ってきました。ランチタイム、アフタヌーンティタイムはとても人気があるお店で予約必須、この日もあらかじめ行く日を決めて予約してから出かけました。こちらのランチは、メインを選ぶと...
美味しいもの

カレー、明太子、ニンニク、ベーコンなどの総菜系ベーグルの美味しさにもはまりそう~パン工房ブランジェリーケン(赤塚)

定期的にブログで紹介している「パン工房ブランジェリーケン」のベーグル、5月最後の週末、久しぶりにに買いに行ってきましたので、購入したベーグルを紹介します。場所・営業時間など最寄り駅は東武東上線「下赤塚」または、東京メトロ有楽町線・副都心線「...
ランチ

自分で焼く団子が楽しい!コメダの「おかげ庵」で和ランチ&懐かしスパゲッティ体験~おかげ庵新宿センタービル店

以前から一度行ってみたいと思っていたコメダ珈琲の和風喫茶ブランド「おかげ庵」、我が家から行きやすい新宿にもお店ができ、休日ランチで行ってきました。「おかげ庵」は、人気のコメダ珈琲が手がける和風喫茶。「和喫茶」の「和」は「なごみ」と読むとのこ...
東京都

休日ランチはサラダバーとブレッドバーのある大人のファミリーレストランへ~神戸屋レストラン芦花公園店(千歳船橋)

縁河口湖へ出かけた週末、自宅に戻る途中で「神戸屋レストラン」も立ち寄りランチをいただきました。出かけたのは中央道利用の時に便利な芦花公園の店舗、環状8号線沿いで駐車場もあるので車で出かけるには便利な場所です。お店に入ったのは日曜日の12時を...
ランチ

デザートバー、サラダバー、ドリンクバー付きのお得なランチ~シャトレーゼホテル石和「甲斐路」

勝沼のいちご狩りに出かけた休日、ランチはシャトレーゼホテル石和のデザートバー付きランチに行ってきました。レストランはホテル2階にある「甲斐路」、宿泊者向けに朝食、夕食を提供しているレストランです。昔ながらの温泉宿といった雰囲気、シャトレーゼ...
スイーツ・カフェ

パッションフルーツ入りの「モンブランとみおか」は酸味がアクセント、フルーツがアクセントスイーツが好みの方にお薦め~パティシエ・シマ(麹町)

我が家でお祝いする誕生日のスイーツで「パティシエシマ」のケーキを大人買いしてきました。お店に伺ったのは土曜日の午前中、選べる種類が多い方がよいと早目の時間にしたもの。ケースの中には華やかなケーキが勢ぞろいしています。これだけの種類が並んでい...
東京都

本場スペインの味を新宿で!ミゲルファニ新宿タカシマヤ店で楽しむ絶品パエリアとタパス

久しぶりに集まる会社の同期会、全員が集まりやすい新宿周辺でお店選び。せっかくなら「おいしい食事をゆっくり楽しめるところがいいよね」ということで、新宿タカシマヤにあるスペイン料理レストラン「ミゲルファニ(MIGUEL y JUANI)」へ行く...
スポンサーリンク