休日のランチでホテルウイングインターナショナル四谷にある「ビストロW」に行ってきました。
ホテル併設のイタリアンレストラン、ランチタイムは、選べるメインディッシュにサラダ、スープ、ピザがブッフェで食べ放題!デザートパンケーキ、ドリンクバーが付いてコストパフォーマンスの高さが魅力。さらにLINE公式アカウント友達登録でソフトクリームも食べ放題になる特典が付きます。
店内とビュッフェ台の様子
開店時間である11時30分に予約して伺いました。

ホテルらしい落ち着いた雰囲気ながら、気軽に利用できるカジュアルさも兼ね備えています。

店内中央にはビュッフェカウンターがあり、サラダやスープをはじめ、種類豊富なお料理が用意されています。
ランチメニュー(2,150円)
ランチタイムのメイン料理は、肉料理、魚料理、パスタの3種類から選べます。

出かけた日のメニュ―は、釜揚げしらすとあおさ海苔のペペロンチーノ、鶏モモ肉のコンフィ、

そして、サーモンのフリカッセ、お値段はどのメニューを選んでも2,150円です。
当日は夫婦ともにサーモンのフリカッセを選びました。ビュッフェにピザが用意されていることを考えると、パスタ以外のメニューが相性良く感じられたのが選んだ理由です。
ビュッフェのお料理
スマホからオーダーをして、早速サラダを取りに行ってきました。

中央のビュッフェ台にはサラダを中心にお料理が並んでいます。
トルティーヤ、サルサソース

サラダバーには、ポテトチップとトルティーヤ、そしてサルサソースがあります。サルサソースはひき肉たっぷり、辛み控えめでアクセントになります。
サラダバー
ミックスリーフに加え、いろいろな素材が用意されています。

コーン、海藻、枝豆

ブロッコリー、マカロニサラダ、ニンジンのラべ、おからサラダとバランスよく選べる内容でした。

ドレッシングは9種類あり、

オイルやアクセント用のオートミール、クルトンも揃っているため、自分好みのサラダを自由にアレンジできます。
以前はアーモンドスライスがあったのですが・・・なくなっていたのが残念でした。
焼き立てピザ

石窯で焼き上げるピザは2種類。訪れた日はマルゲリータと、自家製コンビーフの和風ピザが用意されていました。薄焼きのクリスピータイプで、焼き立てが並ぶとつい手が伸びてしまいます。
フライドポテト

子供たちに人気なのが、このフライドポテト、トマトケチャップもたっぷり用意されています。
ドリンクバー

温かい飲み物、冷たい飲み物ともにマシンが用意されています。アイスドリンクはファミレスのドリンクバーでよく見るサントリー系のウーロン茶やオレンジジュースのあるマシンです。

ホットドリンクは、コーヒーはマシンから入れる方式、紅茶、緑茶、ほうじ茶はティーパックでした。
パンケーキ

パンケーキは、パンケーキマシンで焼き立てを楽しめます。このマシン、オーストラリアやアメリカのホテルで見かけるもの、スイッチに手をかざすと1枚分の生地が機械の中にセットされ、ベルトコンベヤーを通っていく間に焼き上げられます。
1枚焼くのに相応の時間がかかるのですが、焼き立てをいただけるのが良い点。

シロップやクリーム類がいろいろありますので、好みのフレーバーでパンケーキを楽しめます。
ソフトクリーム

LINEのお友達登録をしておくといただけるソフトクリームです。自分でマシンから作るのは楽しく、もちろん登録済です。
いただいたもの

最初にサラダバーからいただいてきました。彩りよく、食材の種類が多いので、バランスよい食事にできます。
ニンジンのラぺとおからサラダがお気に入り、これをアクセントにするとドレッシングが要らないと思うほど。枝豆なども入れてもりもりといただきました。

ほどなくサーモンのフリカッセも運ばれてきました。

サーモンに加え、ムール貝や小海老が入っており、魚介の旨みが溶け込んだクリームソースが非常に上品。もう少しボリュームがあればなお満足度が高まる印象ですが、味わいそのものはとても良いと思いました。

ポテトチップスとトルティーヤもいただいてきました。普段、スナック菓子を食べないので、たまにいただくと、あと引く美味しさでした。

ピザ好きの夫は、焼き立てが並んだ時にもらってきていました。具材もチーズもたっぷり乗ったクリスピータイプ、美味しかったようで、1台の半分くらいは食べてしまったと話していました。

妻は楽しみしていたパンケーキを焼いてきました。
ソースは、小豆とサツマイモ、そしてマスカルポーネの3種類で楽しみました。

マシンで焼き上げられる様子を見ているのも楽しいもの、焼き立て熱々のパンケーキがいただけるのがよく、朝ごはんに食べられたら幸せかもと思いました。

食後にはソフトクリームも少しだけ。ミルキーなお味でよい材料を使っているようでした。

最後は、マシンで淹れたカフェラテをいただき食事を終えました。
感想ほか
サラダバーでしっかりと野菜が摂れ、メインはテーブルまで出来立てがサーブされるため、落ち着いて食事を楽しめるランチでした。近年は物価高で価格改定され、ビュッフェ台に並ぶお料理の数も少し減った印象もありますが、この立地と内容を考えると納得感はあります。
石窯ピザをさらに高温での“焼きたて”で提供できれば、より満足度が高まるのではと感じましたが、全体としては非常にバランスよくまとまったランチでした。
人気の度合いがそこそこということもあり、混まないのもありがたい点、近所で気軽にいただくランチスポットといったお店です。


コメント