久しぶりの福岡出張、前回の出張は10年以上前のこと、以前は西鉄グランドホテルやホテルモントレラスールなどに宿泊していたのですが、宿泊料金を調べてみると1泊2万円前後と高騰。時期が悪かったのかもしれませんが、さすがに高すぎ。
ホテル予約サイトを複数使って検索、お値頃感のあるホテルを探し、天神の中心部からは少し離れた「ホテルエクレール博多」に宿泊することにしました。
アクセス
福岡市営地下鉄空港線の中洲川端駅徒歩2分の場所、福岡空港からも博多駅からも乗換なしでアクセスできる立地です。
ホテルの向かい側には、ホテルオークラ福岡があり、博多座からも近い場所、天神付近にも徒歩10~15分ととても便利です。
の向かいに位置するは、静かでエレガントな雰囲気が魅力のプチホテルです。今回は、シングル予約ながらスタンダードツインにアップグレードしていただき、心浮き立つクリスマスシーズンにぴったりの上質な滞在を楽しむことができました。今回選んだのは「ホテルエクレール博多」博多
ロビーはクリスマスの飾りつけで優雅な雰囲気
ホテルに入ると、上品なクリスマスデコレーションが温かく迎えてくれました。

大きなクリスマスツリーを見るとほっこりした気持ちになります。笑顔になって、チェックイン手続きです。

フロントにも大きなクリスマスリースが飾られているなど温かい雰囲気。チェックイン機による手続きをするホテルが増えていますが、こちらのホテルは、常にスタッフさんが1人はフロントに立っておられるなど、ホスピタリティを感じるサービスを提供しています。

ロビースペースはこじんまり、大型ホテルではなく静かなのはよい点。

ホテルロビーはヨーロッパ風のインテリア、落ち着いています。

部屋に備えられている有田焼のマグカップは、ロビーで販売もされています。
充実のアメニティバー
アメニティや部屋での飲みものはフロント隣にあるアメニティーバーからもらっていく方式。

入浴剤のほか、POLAの基礎化粧品があるのはありがたいサービス、女性への配慮が感じられます。

アメニティとして用意されているドリンクは、ドトールのドリップコーヒーと青汁の2種類という潔いラインナップ。日本茶や紅茶がない一方で、コーヒーを丁寧に楽しめる点が魅力的。朝のスタートに淹れたてコーヒーを味わい、夜は青汁でヘルシーに過ごす。そんな旅のリズムを整えてくれるセレクトです。
今回滞在した客室 〜スタンダードツイン〜
今回は、シングル予約ながらスタンダードツインにアップグレードしていただきました。

スタンダードツインは、ゆとりある空間と落ち着いた色合いが印象的。旅の疲れを癒やし、女性が快適に過ごせる細やかな工夫が随所に感じられ、上質な滞在を楽しむことができました。

ベット以外のスペースが広くとられているので、滞在中ゆったり部屋の中でくつろぐことができました。
ベッド

トゥルースリーパーのマットレスで上質な寝心地のベッド、天井からのスポットライトもあり、暗くなりがちな客室を明るくすることもできるようになっています。
枕元の照明の配置も使いやすく、夜のリラックスタイムには照明を切り替えて穏やかにでき、静かに眠りたい女性にとって安心の客室環境です。
ワークデスク

比較的大き目のスペース、鏡やコンセントの位置が適切など、メイクやPC作業がしやすい造りで快適。出張利用にも適した機能性を備えています。
クローゼット

クローゼットは扉付きの独立タイプ、スリッパも完備されていて助かりました。
室内アメニティ

デスクの上には、湯沸かしポットとタンブラー。こちらのホテルは環境に配慮されていて、ペットボトルのミネラルウォーターのサービスはなく、代わりにウォーターサーバーからもらってくる方式。ウォーターサーバーはロビーと2階に設置されています。

室内で飲み物を飲むためのカップとドライヤーなど、必要なものはすべてそろっています。
女性目線の設備が充実
ロビーのアメニティバーにPOLAの基礎化粧品があったほか、室内にも女性に配慮された設備がありました。
KINUJO(絹女)ドライヤー

KINUJOドライヤーは“ホテルでこのレベル?”と嬉しい驚きがありました。大風量でロングヘアでも速乾性が高いドライヤー、髪がまとまり、美容ケアを重視する女性にも満足度の高いアイテムです。
このほか、加湿機能付き空気清浄機もあり、乾燥しがちなホテルの部屋も快適、朝起きたときに鼻やのども問題ありませんでした。
客室(バスルーム)

ハスルームはユニット式、コンパクトにまとまっています。

アメニティはこちらもPOLAブランドのもの
このほかの室内アメニティは、ごく一般的。パジェマはセパレートではなくワンピーススタイル、ドライヤー、スリッパなどはよく見かけるタイプのものでしたので、持参のものを使いました。
朝晩のルームサービスも利用可能
今回は利用しなかったものの、朝食と夜のルームサービスが提供されている点は、この規模のプチホテルとしては大きな魅力。

ホテルに併設されたアイリッシュパブ「ハカタハープ」のお出来立ての料理が部屋に届けられるサービス、外出せず、客室でゆっくりと食事を楽しみたい日にも便利。

宿泊者向けのサービスセットメニューなどもあり、使えるサービスです。
意外な“靴のシャインサービス”
滞在中に最も驚いたのが、靴のシャインサービスが用意されていたこと。

ビジネスホテルではなかなか見かけないサービス、細部まで配慮されたホテルの姿勢を感じました。今回は利用できなかったものの、次回は革靴を履いてきてお願いしたいと思うほど魅力的でした。
まとめ
ホテルエクレール博多は、上品なクリスマスデコレーションに心が躍り、女性に寄り添う設備が充実した“上質なプチホテル”。アメニティのこだわり、丁寧なサービス、落ち着いたロビーの雰囲気、すべてが心地よく、同僚にも勧めたいと思うホテルでした。
次回の福岡出張の時も宿泊の候補先にしようと思っています。


コメント